株式会社オージック ロゴ株式会社オージック

最終更新日:2022-11-11 19:52:26.0

  •  
  • カタログ発行日:2022/11/11

歯車騒音対策ハンドブック

【資料】歯車騒音対策ハンドブック

【資料】歯車騒音対策ハンドブック 製品画像

歯車の騒音は様々な要因によって引き起こされます。

もちろんその原因によっては簡単に解決する場合もあれば、
原因が特定できない場合もあります。

歯車の騒音が気になったときは、原因と考えられる部分を
全てチェックすることが重要です。

当資料では、歯車で騒音が起きる代表的な原因と対策について
ご紹介していきます。

【掲載内容】
■歯車における騒音の原因と対策
■騒音解決に関する技術提案事例
■発行元情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【工作器械用のベベルギア アングルヘッド側】

特注ギヤ製作事例【工作器械用のベベルギア アングルヘッド側】 製品画像

工作機械に用いられる、複合加工機用のアングルヘッド向けのベベルギヤです。
グリス潤滑であるため、どうしても異常摩耗が収まらないという事でご相談いただきました。
弊社の調査で異常摩耗の原因として適切な隙間(バックラッシ)が確保されていないということがわかりました。

解決するためにお客様へ諸元解析を行っい変更を提案しました。
解析ソフトのKIMOSを用いてお客様の使用条件に見合った歯車になるようシュミレーションを行い
適切な歯当たり、バックラッシを持つように諸元を改めました。

長年の諸元解析のノウハウから最適な諸元提案を行うことにより、

発生していた異音・異常摩耗がなくなりました。

さらに安定した稼働を行うことに高回転化への要求も満足することができました。
 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【ヘリカルギヤによる品質改善事例3】

特注ギヤ製作事例【ヘリカルギヤによる品質改善事例3】 製品画像

お客様より平歯車仕様のラックギヤを使われていたが
駆動時発生する騒音を解消したいとの依頼をいただきました。

弊社ではかみ合い率を計算し最適な諸元の提案と
スパーギヤ方式からヘリカルギヤ方式への変更を提案しました。

結果騒音低減はもちろん安定した割出精度も実現できました。
 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【ヘリカルギヤによる品質改善事例1】

特注ギヤ製作事例【ヘリカルギヤによる品質改善事例1】 製品画像

工作機械の主軸に使われる歯車でお客様より騒音を低減したいとのお引き合いをいただきました。

弊社では騒音低減のために最適なかみ合い率を計算し、騒音/振動の少ない歯車を提案しました。
お客様より採択していただきまして実際に運転すると以前より騒音/振動が低減できました。

騒音/振動の低減のみならず高速回転での安定性も上昇さえることができました。 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【工作機械用変速ギヤ】

特注ギヤ製作事例【工作機械用変速ギヤ】 製品画像

こちらは、工作機械の主軸スピンドル用変速ギヤです。材質はSCMで、熱処理として浸炭焼き入れを施しています。

変速時のギヤチェンジがスムーズにできないというお客様の課題を弊社オリジナルで適切な3D面取り形状を開発、
試作・検証して頂いた結果、面取り接触部の損傷や歯面バリ発生などが無くなり、スムーズなギヤチェンジを実現する事ができました。

弊社では、当事例のようにお客様から頂戴したご要望に最適な歯車を製作することが可能です。
技術相談を行い、お客様に最適な歯車をともに追求します。

歯車・ギヤに関することなら、オージックにお気軽にご相談ください。 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【航空機用のスパーギヤ】

特注ギヤ製作事例【航空機用のスパーギヤ】 製品画像

こちらは、航空機のAGBにて使用される駆動用歯車(スパーギヤ)の製品事例でございます。

当社においても、飛行機やドローンなど輸送機の動力伝達用のギヤ製造を多くいただいており、その中でも高い要求事項のあるご依頼でございました。
品質管理面においては、歯面の焼けや面粗さ、歯元のR、歯形修整など、航空機ならではの高い要求精度がございます。

当社では、特殊に校正された歯車測定機・面粗度測定器含めて、加工設備から検査装置に至るまでの徹底した管理をしております。
また、品質記録や、目視検査の力量、物の取扱いなど、顧客要求事項と、JISの要求事項に従った作業を実施しております。
加えて、航空機加工部品の管理体制も問われるため、JIS Q 9100の認定も取得いたしました。

このように、徹底した管理体制を敷くことで、ご依頼いただいたお客様の品質項目をクリアできる研削加工を実施できたと確信しております。
高品質の歯車や、歯面精度、加工精度などにお悩みの際は、多数の製作実績があるオージックまでお問い合わせくだい。 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【ターボ冷凍機用増速ヘリカルギヤ】

特注ギヤ製作事例【ターボ冷凍機用増速ヘリカルギヤ】 製品画像

こちらは、ターボ冷凍機に使用されるヘリカルギヤです。
材質はSCM、軸長は1000mmで、熱処理として浸炭焼き入れが施されています。

高速で回転する部分に用いられるギヤであるため、長尺のピニオンシャフトの振れを最小限に抑える必要があります。
また、ギヤのバランスも非常に重要なポイントとなるため、円筒度、直角度など高精度な幾何公差が求められます。

歪みを考慮した工程設計を行い、弊社が保有する最新設備と加工技術により高精度での歯形修正と面性状を実現しました。
さらに、軸と歯車に異なる材料を採用することによるコスト低減、焼嵌めによる高精度化も併せて実現しました。

その結果、高速回転を行ったとしても、振動、騒音の少ない歯車の製作が可能となりました。
弊社では当事例のような静粛性の高い歯車の製作を得意としております。歯車・ギヤに関することならお気軽にご相談ください。
 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【空調機器に使用される駆動用スパーギヤ】

特注ギヤ製作事例【空調機器に使用される駆動用スパーギヤ】 製品画像

こちらは、空調機器の駆動部として使用されるスパーギヤの製品事例です。
具体的には、オフィスや飲食店などの業務用で使用される空調機器の部品でした。

様々な企業様にご使用いただく設備だったため、騒音がないことを非常に重視された事例でございました。
騒音を抑えるためには歯車の加工精度と軸部のはめ合い精度が非常に重要となります。

当社では、工程設計の打合せを重ねることによって最短工程での製品製作をいたしました。
ご依頼いただいたお客様の運転条件に適した歯形修整を行い、運転姿勢の変化にも対応できるよう設計いたしました。

熱処理変更や材質変更など、様々な提案をさせていただくことになりましたが、結果的に品質管理の面で大きく質の向上につながりました。
実際に、従来の購入先よりも、音や振動の低減になったとのお声もいただきまして、長期的なご採用をいただく結果となりました。
 (詳細を見る

特注ギヤ製作事例【AGV駆動機構用ヘリカルギヤ】

特注ギヤ製作事例【AGV駆動機構用ヘリカルギヤ】 製品画像

こちらは、自動搬送装置にある駆動タイヤ用のヘリカルギヤ事例です。

歯車自体は軽量でありながら、重量物の移動を求められる部品でした。
このような場合には静粛性が求められるのですが、ブランク形状の薄肉が歪みやすい形状で、加工精度の維持するための工程設計と焼き歪の管理が非常に難しいとされています。

オージックでは、これまでの数多くの経験と実績に基づく工程設計と歪のコントロール、そして保有する最新鋭の加工設備、検査設備を準備しております。
また、薄肉の製品では、各製造工程で加工する時の製品の固定方法が重要であることから、加工するときの姿勢を安定してできる治具設計からご対応しております。

結果、薄肉の歪みやすい形状でありながら、正しい歯形形状とピッチ精度を保持でき、お客様からもお喜びの声をいただきました。
 (詳細を見る

【お役立ち情報】歯車の騒音が起きる代表的な原因と対策をご紹介

【お役立ち情報】歯車の騒音が起きる代表的な原因と対策をご紹介 製品画像

歯車(ギヤ)の騒音にお困りの方は多いのではないでしょうか。

歯車の騒音は様々な要因によって引き起こされます。もちろんその原因に
よっては簡単に解決する場合もあれば、原因が特定できない場合もあります。

歯車の騒音が気になったときは、原因と考えられる部分を全てチェック
することが重要です。

そこで、今回は歯車で騒音が起きる代表的な原因と対策について
ご紹介していきます。

詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけますので、ぜひご覧ください。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【提案事例】歯形・ピッチ誤差を修整して歯車の騒音トラブルを解決

【提案事例】歯形・ピッチ誤差を修整して歯車の騒音トラブルを解決 製品画像

騒音が発生していた他社製の歯車に対して、品質向上&騒音改善を実現した
技術提案事例をご紹介いたします。

お客様から、他社製の歯車を使用している際に騒音が発生したが、その会社では
歯車の騒音問題を解決できませんでした。

実測調査の結果、騒音の原因は歯形誤差とピッチ誤差が悪かった点だと判明し、
歯形誤差とピッチ誤差を修正した歯車を再製作することをご提案し、納品。

顧客要求よりもさらに高精度で加工することで、騒音の改善につなげることが
できました。

【事例概要】
■問題点:他社製の歯車を使用時に騒音が発生
■提案:歯形誤差とピッチ誤差を修正した歯車の再製作
■結果:騒音の改善につなげることができた

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【提案事例】ベベルギヤのかみ合い試験&歯当たり修整による騒音解決

【提案事例】ベベルギヤのかみ合い試験&歯当たり修整による騒音解決 製品画像

お客様より、ロット内でベベルギヤの騒音が変化しているが、原因が
わからないとのことで、ご相談いただきました。

オージックでは、ベベルギヤを支給して頂き、かみ合い試験とかみ合い
伝達誤差測定を行うことで、原因調査を実施いたしました。

測定試験の結果、歯当たりが悪い箇所があることが判明。そこで当社では、
組立距離を変更し、適切な歯当たりとかみ合い伝達誤差になるように
ベベルギヤの修整作業を行いました。

その結果、ロット内でのベベルギヤの騒音変化はなくなりました。

【事例概要】
■課題:ロット内でベベルギヤの騒音が変化しているが、原因がわからない
■提案:適切な歯当たりとかみ合い伝達誤差になるようにベベルギヤを修整
■結果:ロット内でのベベルギヤの騒音変化はなくなった

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 歯車騒音対策ハンドブック

株式会社オージック

■各種精密ギアの製造販売 ■ボールねじの修理、及び大径・長尺ボールねじの製造販売

歯車騒音対策ハンドブックへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社オージック


成功事例