株式会社スギモト ロゴ株式会社スギモト

最終更新日:2023-07-07 10:02:03.0

  • 製品ニュース
  •  

掲載開始日:2023-07-07 00:00:00.0

OPP袋の封入部分に折れ線をつけることで作業効率アップ!

製袋時の加工作業として封入口に折れ線をつけることがありますが、
今回は折れ線付き袋のご紹介をいたします。

お客様より「封入口を2回折りにするのに、綺麗に折れるようにしたい」とのご要望をいただきました。

封入口部分は1回折りが一般的です。(写真A)
ですが、今回のお客様のご要望のように封入口部分を2回折りにする場合もあります。(写真B)

折れ線がない場合は、
・人によって折る位置に違いが出る
・真っすぐ折るのが難しく斜めになってしまう
・折るのに時間がかかる
・ノリの位置に上手く合わない
などの問題点があります。

折れ線により、折る位置も決まることで折りやすくなり、2回目に折った際にノリの位置にもぴったり合うようになります。
また作業の手間の削減や所要時間の短縮にも有効で、作業効率の向上にも繋がります。

弊社はオーダーメイド袋の受注に力を入れており、お客様のご要望に沿えるご提案をさせていただきます。
お気軽にお問合せください。

関連製品

【提携先製袋事例】折れ線付きのOPP袋とは?

【提携先製袋事例】折れ線付きのOPP袋とは? 製品画像

OPP袋の封入部分に折れ線をつけることで作業効率アップ!

製袋時の加工作業として封入口に折れ線をつけることがありますが、 今回は折れ線付き袋のご紹介をいたします。 お客様より「封入口を2回折りにするのに、綺麗に折れるようにしたい」とのご要望をいただきました。 封入口部分は1回折りが一般的です。(写真A) ですが、今回のお客様のご要望のように封入口部分を2回折りにする場合もあります。(写真B) 折れ線がない場合は、 ・人によって折る…

関連カタログ

取扱会社

株式会社スギモト

【取扱製品】 ■PE袋 ■CPP袋 ■OPP袋 ■オーダー品 ■靴下 など

OPP袋の封入部分に折れ線をつけることで作業効率アップ!へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社スギモト

新着ニュース一覧」の情報を見る


成功事例