成本コンテナー株式会社 包装容器リユース事業

一度使用した製品や部品を解体や分解せず、そのままの形で「再利用」するのがリユースです

当社では、ISO14001やグリーン調達のパートナーとして、リユースが
不可能な場合はマテリアルリサイクルに回し、それも不可能な場合は、
自社廃棄物として最終再生処理まで責任を持って行います。

包装容器の資材調達において見過ごされがちであった資材調達の
有効活用による合理化・コスト削減に着目し、企業のメリットに
つなげたのが、成本コンテナー独自のリユースシステムです。

【特長】
■「そのままの形」でもう一度使うので、大規模な施設が不要
■製品を作るために必要なエネルギーが不要
■過剰な生産や消費もおさえることができる
■リユースが不可能な場合はマテリアルリサイクルに回す
■それも不可能な場合は、自社廃棄物として最終再生処理まで実施

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報包装容器リユース事業

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ包装容器リユース事業

取扱企業包装容器リユース事業

img_reuse01.jpg

成本コンテナー株式会社 大阪本社

包装容器リユース 回収業務(リターン) プラスチックリペレット製造販売業務 資材調達保管業務(ジャストインタイム) 物流作業業務 その他物流資材販売

包装容器リユース事業へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

成本コンテナー株式会社 大阪本社

包装容器リユース事業 が登録されているカテゴリ