エクセリタスノーブルライトジャパン(旧ヘレウスノーブルライトジャパン)株式会社 ロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?

【活用事例進呈中】赤外線ヒーターの応答性の良さがロボットセル生産サイクルに適合!

車のクォーターガラスには、エッジ周りのモールドシーリングのために、
インラインプロセスにてプライマー接着剤とシーリング剤の塗布と貼り合わせが必要です。インラインにていかにプライマーとシーリングの密着性を得られるかが課題でした。

この課題にロボットを活用した事例をご紹介しています。

Dura Automotive Systems社は、運転制御システム、座席制御システム、安全機器、ボディシステム、自動車外装トリム、ガラスシステムなどの設計・製造を行っています。

同社は、米国に本社を置き、12,000人以上の従業員を擁するグローバルな事業を展開しています。
その製品は世界中で300以上のモデルに搭載されており、様々なOEMに自動車製品を供給しています。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画ロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?

基本情報ロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?

【概要】
<特徴>
■カスタム赤外線システムによる接着剤の硬化
■2つのリアエンブレムを固定するための小型赤外線システム
■接着剤の硬化に必要な温度:30℃(±5℃)

<テクニカルデータ>
■中波長赤外線ヒーター
■赤外線ヒーター応答時間:1~2秒

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報 お問い合わせ下さい。
納期 お問い合わせください
※お問い合わせ下さい。
型番・ブランド名 ヘレウスノーブルライト
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?

取扱企業ロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?

エクセリタスノーブルライトジャパン株式会社 企業PR画像.png

エクセリタスノーブルライトジャパン(旧ヘレウスノーブルライトジャパン)株式会社

エクセリタスノーブルライトジャパン株式会社は、2024年1月1日にその社名をヘレウスノーブルライトジャパン株式会社から変更しました。 それ以前はヘレウス株式会社ノーブルライト事業部にて、1990年初頭より日本国内のお客様にノーブルライトが製造するランプを、また2013年以降、旧フュージョンUVシステムズジャパン株式会社の取扱製品である無電極UVランプとそのシステム(UV照射装置)も製品群に加え、光プロセスソリューションを提供しております。 文京区に構えるアプリケーションセンターでは、紫外線硬化装置、赤外線ヒーターユニット、キセノンフラッシュランプモジュールを用いた照射試験を行いR&Dまたは生産プロセスを確立し、それを実現する装置を設計・製作し、メンテナンスや修理なども含め、お客様の生産現場に一貫したサービスを提供しています。 【製品ラインアップ】 ■工業用赤外線(IR)ヒーターとそのユニット ■紫外線硬化用UVランプ(高圧水銀、メタルハライド、無電極、UV-LED) ■紫外線硬化用UV照射装置(無電極、UV-LED) ■キセノンフラッシュランプとそのシステム ■分析機器用各種ランプ

ロボットセル内に組み込める赤外線とその活用法とは?へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

エクセリタスノーブルライトジャパン(旧ヘレウスノーブルライトジャパン)株式会社