株式会社クラステクノロジー CAD構成をExcel管理してるけどBOMも検討したい(1万~)
- 最終更新日:2022/02/01
- 印刷用ページ
月額1万からスタートできるBOM(部品表)があります!BOMって何なの?と気になる方も是非、資料をダウンロードしてみてください!
ものづくりの重要な情報である「CAD」。
そこからExcelで作成したパーツリストに転記して手配などに使っているが、手間が多く重複やミスもあり、困ってしまう。
BOM(部品表)は気になるけど、高い費用は払えないし、導入も大変そう。なにより、使いこなせるかが不安。
そんなあなたに!
まずは、低価格クラウドBOMシステム「Celb」の機能を通してBOM(部品表)について知ってみませんか?
詳細は資料をダウンロードしてご覧ください!
また、その他にもCelbのBOM機能をご紹介しておりますので興味がある方は是非ご覧ください!
基本情報CAD構成をExcel管理してるけどBOMも検討したい(1万~)
〇主な機能
・品目情報(製品、半製品、部品)を登録、管理する「部品・製品マスタ」
・仕入先情報をコード管理する「仕入先マスタ」
・構成に紐づける図面、ドキュメントをCelbに登録する「図面・ドキュメント管理」
・構成情報の登録、管理を行う「構成編集」
・製品、半製品の構成から原価を算出する「原価積算」
・全ての機能でExcel、CSVフォーマットでの出力が可能
・パーツリスト出力機能
価格情報 |
【初期費不要】月額¥11,000~ (基本料金¥5,500~+ライセンス利用料¥5,500/1ライセンス) |
---|---|
価格帯 | 1万円 ~ 10万円 |
納期 |
2・3日 ※※原則営業日にはライセンス情報をお渡しします。 |
用途/実績例 | 【CAD図面】⇒【Excel部品リスト】⇒【手配・製造】 上記の流れで生産管理を行っている運用をBOM(部品表)システムで情報管理を効率化、一元化します。 常に最新のCAD図面、部品リスト、製品構成をクラウドBOM(部品表)で管理し、購買情報などのさまざまな情報を担当者が共有して追加・編集できます。 |
カタログCAD構成をExcel管理してるけどBOMも検討したい(1万~)
取扱企業CAD構成をExcel管理してるけどBOMも検討したい(1万~)
CAD構成をExcel管理してるけどBOMも検討したい(1万~)へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。