一般財団法人東海技術センター 【マイクロプラスチックの評価事例】下水道

マイクロプラスチックの実態調査実施!浄化センターにおける除去率が99.9%であるという結果が得られた評価事例をご紹介

環境中のマイクロプラスチックの評価法には、環境省から公表されている
「漂流マイクロプラスチックのモニタリング手法調和ガイドライン」、
「河川マイクロプラスチック調査ガイドライン」等があります。

当社では上述の文献の他、日本下水道協会の研究発表等を参考として「公益財団法人
愛知水と緑の公社」と共同で下水道におけるマイクロプラスチックの調査手法の検討を行いました。

マイクロプラスチックの実態調査を実施した結果、浄化センターにおける除去率が
99.9%であるという結果が得られました。

【調査内容】
■分析方法:流入下水
 ・採取器具:ステンレスバケツ
 ・濾過方法:5mm篩/100μmナイロンメッシュ
 ・通水量:1L

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報【マイクロプラスチックの評価事例】下水道

【その他調査内容】
■分析方法:最初沈殿池越流水
 ・採取器具:ステンレスバケツ
 ・濾過方法:5mm篩/100μmナイロンメッシュ
 ・通水量:10L
■分析方法:放流水
 ・採取器具:機械式ポンプ
 ・濾過方法:5mm篩/100μmプランクトンネット
 ・通水量:1000L(1m3)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【マイクロプラスチックの評価事例】下水道

取扱企業【マイクロプラスチックの評価事例】下水道

6D4A2603.jpg

一般財団法人東海技術センター

■環境 ■製品開発・品質 ■土木・建築

【マイクロプラスチックの評価事例】下水道へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

一般財団法人東海技術センター