株式会社モリセイ オリジナル商品【マスキングゴム】

マスキング作業のストレス解消・効率UP!!マスキングゴム

従来のマスキングゴムでは、塗装時に掛かる耐熱温度を考慮すると汎用グレードでは、耐熱温度の条件を満たすことができなく、どうしてもフッ素ゴムやシリコンゴムなど高価なグレードのゴムを使用しなくてはなりませんでしたが、そこで弊社のマスキングゴムでは、低コストながら耐熱温度180°以上まで使用可能なマスキング専用グレード(CM-4618)を開発致しました。これにより、フッ素・シリコンゴムよりコストの低減を可能にしました。また 塗装時にゴムに付着した塗料の飛散を大幅に抑えることができるようになり、使い捨てではなく、同じマスキングゴムを5回以上連続使用ができるようになりました。

基本情報オリジナル商品【マスキングゴム】

耐熱温度実績  180°×30分 液体焼付け塗装  220°×30分 粉体塗装
マスキング専用グレード(CM-4618)

マスキング治具は、少量であれば、テープやシールなどの簡易治具を使用する事が多いのですが手間が掛かりコツが要求されます。
大量であれば作業者による作業ムラや工数増加などが発生し、人件費増加やマスキング不良の多発などコスト増と品質不安定で簡易治具を使用しなければなりません。
弊社のゴム治具は、大量の塗装を行う場合で耐熱性が要求される金属塗装のマスキング治具に適しております。弊社では、独自の配合技術により耐熱ゴムを開発。180°C焼付については、何度も実績がございます。

治具の再生について一般的に剥離処理されている場合が多いのですが、20~30回の使用が可能の為、単価割りにすると安価の費用で製作できコストメリットもあります。
シリコンゴムマスキング治具との比較では、独自の配合により、安価で作成できるため、大幅なコスト低減を実現しました。又、シリコンゴムよりも塗装した際に、ゴム治具に被膜が付着して、ワークに付く被膜の飛散が解消され作業効率も大幅に改善できます。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 マスキング耐熱温度実績
180°×30分 液体焼付け塗装
220°×30分 粉体塗装

カタログオリジナル商品【マスキングゴム】

取扱企業オリジナル商品【マスキングゴム】

1.JPG

株式会社モリセイ

【事業概要】 ・ゴムコンパウンド配合設計 ・樹脂射出成形 ・自動車用ドアモール ・樹脂押し出し成形 長靴の製造から始まった技術が、現在は自動車部品を中心とした幅広いフィールドで活かされています。

オリジナル商品【マスキングゴム】へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社モリセイ

オリジナル商品【マスキングゴム】 が登録されているカテゴリ