• 切削液の腐敗防止でコスト削減!高pHアルカリイオン水生成装置 製品画像

    切削液の腐敗防止でコスト削減!高pHアルカリイオン水生成装置

    PR切削液にアルカリイオン水を混ぜるだけで【切削液の腐敗防止】【加工効率を…

    「高pHアルカリイオン水生成装置」は廃液なしで、pH13.2の高pHアルカリイオン水を1日80L~240L生成することができる装置です。 高pHアルカリイオン水は【高い浸透性】【冷却性】【水の腐敗防止効果】【洗浄力】といった特長があり、 切削・研削時にクーラント(切削油)に混ぜるだけで加工効率が向上します。 また、高い冷却効果によって加工時に発生する摩擦熱が抑えられるため、工具寿命の延長...

    • 生成の仕組み-1.png
    • img06.png
    • img07.png
    • img08.png

    メーカー・取り扱い企業: クール・テック株式会社

  • ガラススクライバー【MHS-500S】 製品画像

    ガラススクライバー【MHS-500S】

    PRMHS-300Sでは対応できなかった第二世代までのマザーガラスに対応の…

    研究・開発向けの半自動ガラススクライバーです。 スクライブパターンの登録が4種類まで可能です。 自動運転の場合、処理が完了すると、ブザー鳴動してお知らせします。 カッターは、切込み量と圧力の2つの調節が行えます。 一連の処理が完了すると自動で真空破壊されるので、段取り替えが容易です。 安全仕様として、安全カバー、インターロック、非常停止、吸着センサーが 標準で装備されています。 .....

    • 背景削除 MHS-500S-2.jpg
    • IMG_3319.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イーエッチシー

  • 【納入事例】セメント工場のアルカリ排水中和処理 製品画像

    【納入事例】セメント工場のアルカリ排水中和処理

    安くて速い・工事も出来る業者を探していた!自動pH中和装置を納入した事…

    関東セメント工場様よりWEBよりお問い合わせを頂き、お話を伺うと 「セメント製造から排出される高アルカリ排水を中和処理した」とのことでした。 重視するポイントとして「コスト」「納期(短納期希望)「設置工事(配管・ 電気含む)もできる」という事で、ユーザー様向けのセミオーダーメイドで 中和装...

    • image_1491.png
    • image_1492.png
    • image_1493.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

  • 自動pH中和処理装置『HPHシリーズ』 製品画像

    自動pH中和処理装置『HPHシリーズ』

    pH中和を1台に凝縮!配管・配線工事不要なユニットタイプのpH中和処理…

    『HPHシリーズ』は、コンパクトなユニットタイプで配管・配線工事が不要な自動pH中和処理装置です。 pH中和を1台に凝縮して無駄を省き、コストダウンを実現しました。 また、酸・アルカリ・両側制御や原水ポンプ追加、ISO対応など、現場に合わせて柔軟に対応いたします。 【特長】 ○槽材質:SS400+フレークライニング ○定評のあるエイチツー製定量ポンプを採用 ○豊富な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

  • 【納入事例】コンクリート工場の中和処理 製品画像

    【納入事例】コンクリート工場の中和処理

    沈殿槽の上澄みを回収し、中和!役所への提出書類も当社にてサポートさせて…

    お伺いすると、既設に沈殿槽はあるものの中和設備は無く、役所より 指摘を受け急遽検討しているとのことでした。 そこで、既存の沈殿槽の上澄みを中和し、放流というフローをご提案。 沈殿槽内は強アルカリとなっているので、耐食水中ポンプLC型を提案し、 また上澄みだけを吸うように液面制御として電極を設置しました。 本件は役所からの指摘も有り、提出書類も多岐に渡りましたが、当社が 提出書類...

    • image_107.png
    • image_108.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

  • 【納入事例】HE染色装置排水の中和 製品画像

    【納入事例】HE染色装置排水の中和

    500×500のスペースで強酸を中和!

    ポンプSS型を、バッテリー・ノズルと共にボックス内へ納める形で提案しました。 ●小型中和装置はエイチツーへ 1・定量ポンプは注入ポンプ及び原水ポンプで使用。 少量ずつ中和することにより、アルカリへ寄らないよう確実な中和を可能にしました。 2・病理室へ設置の為、中和剤(苛性ソーダ)のポリ缶も装置内に収めるようにし、作動音も抑えました。 3・中和槽の攪拌機は既製品では対応できないため、 ...

    • 図2.png
    • 図3.png
    • 69.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

  • 【納入事例】アスベスト洗浄水車載中和装置 製品画像

    【納入事例】アスベスト洗浄水車載中和装置

    アスベストが含まれる洗浄水を中和処理!アルカリ・酸の両側へ対応した事例

    広島県の除去・解体業者様より、アスベスト含有洗浄排水のpH中和処理が 出来ないか?とご相談頂きました。 「酸とアルカリどちらの排水でも対応できるようにしてほしい」とのことで、 追加設計にて対応。 お客様支給の沈殿槽によりスラッジは前段処理で沈下されるとのことで、 上澄だけを中和出来るよう、フロートスキマ...

    • アスベスト1.png
    • アスベスト2.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

  • 【納入事例】表面処理工場の中和処理 製品画像

    【納入事例】表面処理工場の中和処理

    新設工場の排水を中和処理!自動pH中和装置納入事例をご紹介

    自動車部品製造工場様より、新規表面処理ライン追加につき pH中和処理を工事含め一式で受注・納入しました。 ラインの状況によってアルカリ・酸どちらの排水にもなり得るとのことで、 両側制御にて設計・施工。また、薬注装置は希硫酸注入(希釈用攪拌機付き) と苛性ソーダ注入設備と合わせて、将来的には凝集沈殿装置も見据えて PAC注入...

    • 2018.09_180914_0013-768x576.jpg
    • 2018.09_180914_0024-768x576.jpg
    • 72.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エイチツー

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg

PR