• 【基礎知識集】連続生産にかかせないスプライス装置とは? 製品画像

    【基礎知識集】連続生産にかかせないスプライス装置とは?

    PR早く、正確に!生産ラインを止めることなく、自動で旧原反から新原反に切り…

    当資料は、生産ラインを止めることなく、複数軸ターレット巻出(巻取)装置と 併用して自動で旧原反から新原反に切り替えるための装置で、連続生産にはかかせない『スプライス装置』の基礎知識集です。 「スプライス装置の種類」をはじめ、「各方式のイメージ図」や 「当社のハイブリットスプライス装置」などを詳しく解説。 また、当社はスプライステスト機を保有しておりますので、基材の繋ぎテストが可能で...

    メーカー・取り扱い企業: SANDO TECH株式会社

  • 細幅テープトラバースワインダー&マイクロスリッター ※資料進呈中 製品画像

    細幅テープトラバースワインダー&マイクロスリッター ※資料進呈中

    PR1mm~10mmまでの細幅テープに対応! 電子部品や産業資材のスリット…

    細幅テープトラバースワインダー(巻取機)& マイクロスリッター『FTW-50』は、キャリアテープ・ティアテープを ツバなしボビンにトラバース巻取りするワインダー/巻取機です。 トラバースユニットはACサーボモータを採用しており、 ワインディングピッチ、トラバース幅の変更に難しい調整は不要です。 細幅テープを大量に巻けるため、長尺製品を仕上げるのに適しています。 「テープはたくさ...

    メーカー・取り扱い企業: フジサンキ工業株式会社

  • ドラム巻取式スリッター 製品画像

    ドラム巻取式スリッター

    1ループでも2ループでも製作します!

    【T4.5mm×W650mm×5TON】 コイル幅   650mm MAX 巻出外径  φ1500mm MAX 巻出重量  7TON MAX 巻取最大速度  100m/min 巻取重量  7TON MAX 油圧装置 コイル材質 鉄系 【T3.2mm×W1000mm×10 TON】 コイル幅 1000mm MAX 巻出外径 φ1...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社小野機工所

  • 円盤巻取スリッター・金属スリッター関連機器 製品画像

    円盤巻取スリッター・金属スリッター関連機器

    板厚の薄いものから厚いもまでのコイル向き、予算に応じて提案いたします!

    ミニスリッター 汎用タイプ 円盤巻取式 カッター軸の精度 カッター軸振れ、強度の高いボディ 故障が少なく使いやすさのスリッター機。 小ロッド、多品種、板厚の薄いものから厚いもまでのコイル向き、予算に応じて提案いたします! スリッ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社小野機工所

  • エッジラウンダー・オシレート巻取機 製品画像

    エッジラウンダー・オシレート巻取

    エッジラウンダーでバリ対策に!

    エッジラウンダー・オシレート巻取機 スリッターで切断されたコイルには切断面に返りとなるバリが発生します。 バリはプレス加工機などで問題が出ます。バリ対策方法は様々です。ロールでプレスする方法もあります。 エッジラウンダーはバ...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社小野機工所

  • フリクション式スリッター 製品画像

    フリクション式スリッター

    コイルの表面キズ防止に!キャンバーにも非常に効果があります!

    切断されたコイルが個々に巻き取られる為、堅く巻取ができます。 巻取作業及び巻取途中での巻締めが無いので表面キズが発生しません! ステンレス、銅、アルミ、メッキ処理材、SPCC、鉄材コイル対応します!...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社小野機工所

  • アンローダ・包装機・巻線機 製品画像

    アンローダ・包装機・巻線機

    コイルの包装が簡単!丸線用ボビン巻取機はタイプ等のご相談も可能です。

    にリコイラーからコイルを移動させるアンローダーを付けるとスリット作業の間にコイル荷下ろしができます。 小野機工所では簡単なコイル包装機で製作しています。 丸線用ボビン巻線機 細幅スリット用ボビン巻取機も製作しております。...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社小野機工所

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR