• 磁気選別機『異物除去用 格子型マグネット 両端固定』 製品画像

    磁気選別機『異物除去用 格子型マグネット 両端固定』

    PR食品・粉粒体に混入した金属片を強力に吸着。1ミリ単位のオーダーメイド製…

    『格子型マグネット 両端固定』は、食品・加工食品・工業材料などに混入した金属片・微細な鉄粉を吸着除去するマグネット・フィルター。最大1,200mTの直径25mmの高磁力マグネットで微細な鉄粉を吸着捕獲。 格子型にすることでマグネットバー単体よりも大量の金属異物の除去がで可能。主にハウジング内や配管中に設置。マグネットの棒とフラットバーの接合部分は食品用のR付全周溶接、マグネットの棒を固定する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サンギョウサプライ

  • 広帯域振動計測・判定システム 製品画像

    広帯域振動計測・判定システム

    PR超音波領域の振動に対応し、多彩な判定機能を標準装備した振動計測システム

    VIT-200Rは、200KHzまでの広帯域振動を解析判定可能な、計測ユニットです。 2chのピエゾ振動センサ入力のほか、アナログ信号入力2chを有し、 複合的判断をすることにも対応可能です。(ソフトカスタイマイズ) 設備の異常や予兆検出、構造物の状況測定、製造作業結果判定など、 多くの分野への応用が可能です。 標準機能の使用手順は次のようになります。 1.PCと接続し、複数パターンの振動デー...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

  • MASTハードンプレート(140P) 製品画像

    MASTハードンプレート(140P)

    ハードンプレートは熱処理済の研削プレートで高硬度・耐摩耗プレートを中心…

    研削加工技術とノウハウを保有し、様々な材質の薄板材をご提案致します。 ※チャプター毎に分割 形状例: ・150mm×60mm x 1.0-30mm厚、2G(スタンダード) ・150mm×200mm x 1.0-13mm厚、2G(ワイド) ・300mm×300mm x 1.0-5.0mm厚、2G(メガ) ・他 材質例: <超硬> G5、NC6、FZ15(微粒子合金)、FB1...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイA2製連続鋳造用ローラー 製品画像

    シリコロイA2製連続鋳造用ローラー

    耐熱性・耐食性・耐摩耗性・耐高温酸化性の複合特性を有し、トータルコスト…

    【その他の特長】 ■耐高温酸化性:約3.5%のSiを含有しているため、高温の耐酸化性に比較的強い ■高温硬度・耐摩耗性:硬度は常温でHV320、600℃でHV200程度と比較的高く、  耐摩耗性に優れている ■熱間強度:引張強度は常温で1100N/mm2、500℃では600N/mm2と比較的高く、  ローラーの曲がり変形が生じにくい ※詳しくはP...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイ レーザークラッディング(WC分散:詳細調査) 製品画像

    シリコロイ レーザークラッディング(WC分散:詳細調査)

    WC粉末添加量を20%、30%にした場合のレーザークラッディングの適正…

    試験の詳細については、カタログをダウンロードしてご覧ください。 【試験条件(一部)】 ■ビーム形状:5mm×5mm ■レーザー出力:1000,1150,1250,1500,1750,2000,2500,2700 ■基材:シリコロイA2,50mm×50mm×13mm ■金属粉末:シリコロイXVI(ガスアトマイズ製) ■粉末粒度:-106/+63μm ■試験内容:1層盛,2層盛...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png
    • image_11.png
    • image_12.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイ 熱処理特性 製品画像

    シリコロイ 熱処理特性

    析出硬化系シリコロイの熱処理についてご紹介!加工プロセスの問題を解決し…

    【推奨熱処理条件】 ■シリコロイA2 ・480℃±10℃×6~8hr/AC ・HRC48以上(HRC49~52程度) ■シリコロイXVI ・200℃×2hr/AC、常温に冷却  ・460℃±10℃×8~12hr/AC ・HRC54以上(HRC55~58程度) ※二段時効処理は、靭性および耐食性が若干向上する ※詳しくはPDF資料...

    • 熱処理特性-2.jpg
    • 熱処理特性-3.jpg
    • 熱処理特性-4.jpg
    • 高温硬度.jpg
    • トライボロジー特性.jpg
    • 複合処理.jpg
    • 硬度の傾斜機能性.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイ 時効硬化熱処理材の700℃保持後の硬度低下試験 製品画像

    シリコロイ 時効硬化熱処理材の700℃保持後の硬度低下試験

    シリコロイXVIの熱伝導率は11.9W/mK!短時間であれば優位になる…

    詳しくは、カタログをダウンロードしてご覧ください。 【試験片】 ■素材:シリコロイXVI(丸棒) φ28mm×10mm、4分割に切断 ■溶体化熱処理:1050℃/WQ ■予備時効:200℃×2hr/AC ■時効硬化熱処理:460℃×12hr/AC ■研磨仕上:耐水ペーパー#400番で研磨(酸化スケールは除去) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • 【シリコロイ技術ハンドブック】ステンレスの耐食性 製品画像

    【シリコロイ技術ハンドブック】ステンレスの耐食性

    硬度と孔食電位の関係や二段時効の効果など、グラフを用いてご紹介します!

    ひご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■シリコロイの耐食性の一例 ■5.0%塩酸(HCl)腐食試験 ■5.0%硫酸(H2SO4)腐食試験 ■5.0%硝酸(HNO3)腐食試験 ■200ppm次亜塩素酸ナトリウム溶液(NaClO)腐食試験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイ レーザークラッディング(WC分散:WC添加量の調査) 製品画像

    シリコロイ レーザークラッディング(WC分散:WC添加量の調査)

    シリコロイXVI粉末+WC粉末(タングステンカーバイド)の複合効果によ…

    試験内容:一層盛:1ビート、多パス ■WC粉末:ヘガネス社製(C:4%,W:96%) ■WC添加量(%):20,30,40,50,60 ■速度(cm/min):30,60 ■二段時効処理:200℃×2hr+460℃×12hr/AC ■試験日:2019.8.2 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • image_12.png
    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_11.png
    • image_12.png
    • image_13.png
    • image_14.png
    • image_15.png
    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイ レーザークラッディング(レーザー肉盛り加工) 製品画像

    シリコロイ レーザークラッディング(レーザー肉盛り加工)

    析出硬化系シリコロイの金属粉末を使用!レーザークラッディングによる評価…

    【その他の試験条件】 ■粉末粒度:-106/+63μm ■試験内容:一層盛:1ビート、多パス ■二段時効処理:200℃×2hr+460℃×12hr/AC ■試験日:2019.6.26 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • image_02.png
    • image_03.png
    • image_04.png
    • image_05.png
    • image_06.png
    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

  • シリコロイの応用例 製品画像

    シリコロイの応用例

    ローラーの長寿命化に貢献!各製鋼所、特にビレット用で多数の使用実績があ…

    【その他の特長】 ■耐熱性 ・約3.5%のSiを含有しているため、高温の耐酸化性に比較的強い ・硬度は常温でHV320、600℃でHV200程度と比較的高く、耐摩耗性に優れる ・引張強度は常温で1100N/mm2、500℃では600N/mm2と比較的高く、  ローラーの曲がり変形が生じにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただ...

    • image_07.png
    • image_08.png
    • image_10.png
    • image_18.png
    • image_19.png
    • image_20.png
    • image_21.png
    • image_22.png
    • image_23.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シリコロイラボ

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR