• 組込用小型高圧ポンプ FSBL-50 製品画像

    組込用小型高圧ポンプ FSBL-50

    PR電気を使用しないエア駆動式。防火・防爆地区に適応します。 発売以来8年…

    『FSBL-50』は純水、IPA、NMPなどの流体を高圧に送り出して、 ウエハーなどの洗浄対象に噴射して膜を除去する目的の装置に組み込まれるポンプです。 接液部の材質はSUS316、逆止弁は新開発のポペット弁により長寿命で金属粉の発生がありません。 また、昇圧部のシール材はフッ素系高分子ポリエチレンを標準採用、NMPなど有機溶剤系仕様としてカルレッツも対応可です。 【特長】 ■コ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクノメイト

  • 【SCREEN】”塗る”を極めたスリットコータ  ※カタログ進呈 製品画像

    【SCREEN】”塗る”を極めたスリットコータ ※カタログ進呈

    PRラボスケールでの高精度塗布を実現。低粘度から高粘度まで、実験・試作段階…

    『リサーチコータ』は、液晶や有機ELディスプレー製造工程で 数多くの採用実績を誇る「コーターデベロッパー」の高度な塗布技術を ラボスケールに展開したスリットコータ(ダイコータ)です。 塗布部にはスリット式塗布装置「リニアコータ(TM)」を搭載。 1~10,000mPa・sの低粘度から高粘度の塗布材料を、ガラス基板、樹脂基板、 フィルム、金属箔など様々な基材に高精度にスリットコートでき...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SCREENファインテックソリューションズ

  • 切削油排水向け|微生物排水処理設備『バイオアルシー』 製品画像

    切削油排水向け|微生物排水処理設備『バイオアルシー』

    環境配慮型の高機能微生物処理設備、ついに誕生!余剰汚泥が発生しないため…

    他の特長】 ■微生物処理:嫌気好気性菌で汚濁物質を細かく分解し、炭酸ガスと水にする処理 ■汚泥の発生:SSや油分も分解して汚泥にしないため、汚泥の発生がほとんどない ■設置面積:従来の約20~50%の面積で十分 ■建設費:化学工学的なエンジニアリング、安価設備の初期投資ゼロの体制 ■処理コスト:汚泥処理がないため安価(40円/m3程度) ■全体効果:環境保全を根本的に実施、集中促進 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本アルシー株式会社 本社

  • 食品工場廃液向け|微生物排水処理設備『バイオアルシー』 製品画像

    食品工場廃液向け|微生物排水処理設備『バイオアルシー』

    環境配慮型の高機能微生物処理設備、ついに誕生!余剰汚泥が発生しないため…

    他の特長】 ■微生物処理:嫌気好気性菌で汚濁物質を細かく分解し、炭酸ガスと水にする処理 ■汚泥の発生:SSや油分も分解して汚泥にしないため、汚泥の発生がほとんどない ■設置面積:従来の約20~50%の面積で十分 ■建設費:化学工学的なエンジニアリング、安価設備の初期投資ゼロの体制 ■処理コスト:汚泥処理がないため安価(40円/m3程度) ■全体効果:環境保全を根本的に実施、集中促進 ...

    メーカー・取り扱い企業: 日本アルシー株式会社 本社

  • 【アルシー法導入事例】電着塗装排水 製品画像

    【アルシー法導入事例】電着塗装排水

    自動車部品メーカー様に採用いただいたアルシー法導入事例をご紹介!

    理で 使用していた汚泥沈降剤も使わずに処理が可能となりました。 【概要】 ■依頼主:自動車部品メーカー様 ■排水の種類:電着塗装排水 ■排水の量:880t/月 ■原水の水質:BOD 50mg/L、COD 200mg/L、亜鉛 10mg/L ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本アルシー株式会社 本社

  • 【アルシー法導入事例】水溶性切削油排水 製品画像

    【アルシー法導入事例】水溶性切削油排水

    オートバイメーカー様に採用いただいたアルシー法導入事例をご紹介!

    処理水質が向上するとともに、 総合排水処理場への負荷が減って 排水処理全体の安定化につながりました。 【概要】 ■依頼主:オートバイメーカー様 ■排水の種類:水溶性切削油 ■排水の量:50t/月 ■原水の水質:BOD 15,000mg/L、COD 7,800mg/L ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本アルシー株式会社 本社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 製造セミナーロゴ案.png
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR