• 往復回転式撹拌機【高粘度液・高濃度液の撹拌操作が容易!】 製品画像

    往復回転式撹拌機【高粘度液・高濃度液の撹拌操作が容易!】

    PR往復回転で撹拌効率アップ!高粘度液・高濃度液の撹拌操作が容易な往復回転…

    『往復回転式撹拌機アジター』は、三角翼をつけた撹拌軸が一方回転でな く、1/4回転ごとに反転をする撹拌機です。低粘度液から高粘度液まで 溶解、反応など広範囲に使用でき、独特の撹拌効果を発揮します。ニーダー としても利用できます。 【特長】 ■槽内の液は複雑な上下対流となり、強力な撹拌でも液面は常に平ら ■邪魔板や槽底の軸受が不要で空運転ができる ■三角翼の向き、位置によって発泡、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社島崎エンジニアリング 本社

  • タングステンなど極細線加工製品を多数展示 製品画像

    タングステンなど極細線加工製品を多数展示

    PR【2024年6月19日(水)~21日(金)機械要素技術展出展】新製品2…

    当社は、東京ビッグサイトで開催される『機械要素技術展』に 出展いたします。 円滑な表面状態で、全長に渡り安定した線径公差(±2μm)の 「NiTiワイヤ」や、シャープな端面形状の「異形ピン」などの製品を 多数展示予定です。 【出展予定製品】 ■新製品:NiTiワイヤ(φ0.025) ■新製品:異形ピン(厚み0.0127x幅0.0381x長さ10mm) ■超極細ワイヤ(φ0.0025) ■W-M...

    • M-tech_Banner_2024_02.jpg
    • M-tech_Banner_2024_03.jpg
    • M-tech_Banner_2024_04.jpg
    • M-tech_Banner_2024_05.jpg
    • M-tech_Banner_2024_06.jpg
    • M-tech_Banner_2024_07.jpg
    • M-tech_Banner_2024_08.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社トクサイ 本社

  • 抗菌性無電解めっき『テクノフォスAg』-抗菌性表面処理 製品画像

    抗菌性無電解めっき『テクノフォスAg』-抗菌性表面処理

    複雑な形状も均一な膜厚処理が可能!従来のテクノフォス処理に抗菌性を付与…

    『テクノフォスAg』は、従来のテクノフォス処理に抗菌性を付与した 無電解めっき処理です。 非粘着性や撥水性など性能はテクノフォスと同等の性能。 複雑な形状に対しても均一な膜厚で処理が行えます。 また環境負荷物質などは使用していません。 【特長】 ■テクノフォス処理に抗菌性を付与した処理 ■非粘着性や撥水性などテクノフォスと同等の性能を発揮 ■複雑な形状に対しても均一な膜...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社旭プレシジョン 京都西工場

  • 【めっき・表面処理技術】銀めっき(Ag) 製品画像

    【めっき・表面処理技術】銀めっき(Ag

    電気自動車(EV)の充電端子として!電気伝導性・抗菌性・ボンディング性…

    『銀めっき(Ag)』は、美しい白色の色調をもち、電気伝導性・抗菌性・ ボンディング性などに優れていることから、電子部品、装飾品、食器など 幅広く利用されています。 銀は潤滑性・シール性にも優れているため、工業用としても様々な部品に 用いられています。 特に硬質銀めっきについては、近年ではその硬度と低い電気抵抗から 電気自動車(EV)の充電端子として注目されています。 【特...

    メーカー・取り扱い企業: サン工業株式会社

  • 【ボタン事業部】真鍮ブロンズ(金ブロ・AG・銅ブロンズ(ACL) 製品画像

    【ボタン事業部】真鍮ブロンズ(金ブロ・AG・銅ブロンズ(ACL)

    独特なアンティーク感!ニッケルフリーにも対応できます!

    主に金属の表面処理加工業を行っている福井電化工業のボタン事業部では、 低コスト大量生産品から、小ロットまで対応しております。 『真鍮ブロンズ(金ブロ・AG・銅ブロンズ(ACL)』は、一般的な銅ブロンズ色です。 独特なアンティーク感は世界のブランドの製品にも多数使われています。 ニッケルフリーにも対応できます。装飾メッキは当社にお任せ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 福井電化工業株式会社

  • メタライズろう付技術 製品画像

    メタライズろう付技術

    真空側と大気側とを遮断する理化学機器の必需品!高い気密性と安定した生産…

    当社は、自社のアルミナを使用し、貴社の仕様に合わせた『メタライズろう付品』を提供しています。 自社のアルミナに「モリブデンマンガンメタライズ法」を用いて金属化(メタライズ)を する事で異種金属との接合を可能にします。 モリブデンマンガンメタライズは、ろう材のぬれ性を良くしたり、電気回路を形成する事を 目的としており、高い気密性と安定した生産性が特長です。 また、チャージアップ防止...

    • 画像1.png
    • 画像3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社友玉園セラミックス

  • 【実例集】よくある15のお悩み 12 導電性 製品画像

    【実例集】よくある15のお悩み 12 導電性

    電気の流れを良くしたい方にオススメ!金属の問題を表面処理で解決いたしま…

    導電性とはその名の通り、電気を通す性質のことをいい、物質が電気を 通しやすいものは導電性、通しにくいいものは絶縁性となります。 使用用途によっては、導電性、絶縁性への考慮が必要になることがあり、 材質によってコントロールする方法と、コーティングによって 表面の導電性をコントロールすることで問題を解決する方法もあります。 当実例集では、導電性向上にも好適な「プロトニクスシステム」を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本プロトン

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR