• 中~大流量タイプ 深紫外線LED水除菌装置 DWM series 製品画像

    中~大流量タイプ 深紫外線LED水除菌装置 DWM series

    PRノーベル賞受賞者と共同開発した深紫外線LEDを搭載。寿命35,000時…

    DWM seriesは本体内部に水を取り込み、内部を通過する水に深紫外線を照射して、水中の細菌・ウイルスを除去します。日機装が提供する各種水除菌製品群の中でも、最大で200L/minの処理が可能な中~大流量タイプです。 水銀は水俣条約により、国際的な規制が始まっています。昨今ではSDGs・ESGへの取り組みがより重要になっており、水銀ランプ装置から深紫外線LED装置への置き換えが増えています...

    • 本体_550.jpg
    • セット_550.jpg
    • 架台付き.png
    • 5連結.png
    • LED発光550.png

    メーカー・取り扱い企業: 日機装株式会社 メディカル事業本部 ヘルスケア事業推進部

  • 製品の打痕・キズにお困りではありませんか? ※導入事例集公開中 製品画像

    製品の打痕・キズにお困りではありませんか? ※導入事例集公開中

    PR加工品をキズから守る装置「ダコンアンシン」!打痕不良を低減し、長時間の…

    伊藤精密製作所の『ダコンアンシン』は、NC自動旋盤や鍛造、プレス等で 加工された製品が機械から排出された際、 製品と製品が接触して生じる打痕キズや、擦り傷(擦りキズ)を防止する装置です。 従来、人が付きっきりで品質管理をする必要がありましたが、 当製品を使用することで、ダコンキズ/スリキズを防止し、 自動化(自働化)・省人化・長時間無人での加工を実現。 エアレスでのご提案も可能な為...

    • SP-0型.jpg
    • HPG-1型.jpg
    • SSS型.jpg
    • TPA-1型.jpg
    • CVA-1型.jpg
    • パレット蓄積タイプ.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社伊藤精密製作所 MSTEC事業部

  • 【事例】モジュラーベルト活用によるVA・VEのポイント 製品画像

    【事例】モジュラーベルト活用によるVA・VEのポイント

    1本のベルトで、直線・カーブ・傾斜を組み合わせた搬送が可能

    食品省力化機械設計のVA・VEのポイントをご紹介します。 ものを搬送する省力機械においては、コンベアを使用することが多くあります。 一般的には、直線コンベアとカーブコンベアを組み合わせて使用しますが、 直線コンベアとカーブコンベアを連結させる必要があります。 そこで、搬送コンベアのベルトに上下左右に伸縮可能なモジュラーベルトを 使用することにより、直線からカーブまで1本のベルト...

    メーカー・取り扱い企業: 絹川工業株式会社

  • 【事例】光電管の誤作動防止のポイント 製品画像

    【事例】光電管の誤作動防止のポイント

    透過型を使用できるように設置方法を検討し、誤動作を防止します

    食品省力化機械設計のVA・VEのポイントをご紹介します。 光電管の誤動作で機械の異常運動や故障に繋がります。機器構成が少なくすむ 反射型を使用されることが多いですが、ワークの色や表面に付いた 水滴などの影響で誤動作を起こしやすい場合があります。 そこで、透過型を使用できるように設置方法を検討することが上げられます。 また、ミラー反射型の光電管を使用することも有効です。 こ...

    メーカー・取り扱い企業: 絹川工業株式会社

  • 【事例】展開形状を変更による工数削減のポイント(1) 製品画像

    【事例】展開形状を変更による工数削減のポイント(1)

    溶接や仕上げの工数を削減し、コストダウンを図ることが可能

    展開形状変更によるコストダウンのポイントをご紹介します。 板金部品を展開する場合には、溶接ビートが長くなり、溶接にかかる時間や 仕上げ作業の工数が増えてコスト高となる傾向があります。 そこで、溶接が必要となる部分を短くする工夫がコストダウンにおいて有効です。 展開形状を変更し、溶接する長さを短くすることで、従来よりも溶接や 仕上げの工数を削減し、コストダウンを図ることが可...

    メーカー・取り扱い企業: 絹川工業株式会社

  • 【事例】一体構造の展開によるコストダウンのポイント(1) 製品画像

    【事例】一体構造の展開によるコストダウンのポイント(1)

    一体形状に展開することで、歪み修正や仕上げ作業の工数を軽減できます。

    展開形状変更によるコストダウンのポイントをご紹介します。 箱型の板金組立部品は、分割して展開すると部品点数が多くなり 位置決め・溶接・仕上げに多くの工数がかかりコスト高となります。 また、歪みが大きくなり歩留まりの悪化する要因ともなります。 そこで、極力曲げで対応できるように一体形状に展開することで 溶接作業の範囲が少なく済み、歪み修正や仕上げ作業の工数を軽減できます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 絹川工業株式会社

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg

PR