• アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】 製品画像

    アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】

    PRアルミ部のGND化を実現!アルミ部の利用度や設計の自由度が向上します

    アルミベース基板というと基板材料メーカーから発売しているアルミの上にあらかじめ絶縁体がついているものが主流です。しかし、それだとアルミの厚さや基板部分の誘電率が既存のラインナップの中からしか選ぶことができず、設計に制限がありました。 そこで弊社では基材とアルミを貼り合わせる独自の製法を用いて、ご要望の基材とアルミでアルミベース基板を作ることを可能にしました。 これにより設計の自由度が格...

    • img02.jpg
    • img04.jpg
    • img05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 共栄電資株式会社

  • プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』 製品画像

    プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』

    PRプラズマ処理効果の「見える化」を実現!プラズマインジケータ(TM) P…

    『プラズマインジケータ(TM) PLAZMARK(R)』は、プラズマで変色する色材を用いたプラズマ処理効果の確認用インジケータです。 プラズマ密度に応じて段階的に変色しますので、プラズマの状態を「色で見える化」できます。 変色は不可逆反応のため、判定記録として残せ、工程管理にも利用できます。 また、変色は簡単に数値化でき、他の測定結果との相関を見ることもできます(ただし数値化には別途、色差計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サクラクレパス PI事業部

  • 【表面処理解決事例】めっき工程の移管依頼 製品画像

    【表面処理解決事例】めっき工程の移管依頼

    様々な条件でトライを実施!管前と遜色のない工程を作り上げることができた…

    大手メーカーから「コンサート用の鉄琴、グロッケンシュピールの めっき工程を移管したい」との相談がありました。 めっきの浴種としては同じものを持っていたため、他の会社へ移管するよりは ハードルが低くみえましたが、実際にはめっき被膜の金属含有率の違いがあり、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 神谷理研株式会社

  • 【表面処理解決事例】硬さ・耐食性への挑戦 製品画像

    【表面処理解決事例】硬さ・耐食性への挑戦

    クレーム対応に好適な表面処理の採用!要望通りのめっき処理を安定的に供給…

    お客様が希望されたのは「過酷な環境に耐える硬い表面処理」でした。 当社は、めっき処理の中でも抜群の硬度を誇る"硬質クロムめっき"を提案。 後工程で溶接を行うため、 部分的にめっきを「つけない」必要があり、 専用の設備が必要となりました。 そこで、専用治具、マスキング...

    メーカー・取り扱い企業: 神谷理研株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR