• アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】 製品画像

    アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】

    PRアルミ部のGND化を実現!アルミ部の利用度や設計の自由度が向上します

    アルミベース基板というと基板材料メーカーから発売しているアルミの上にあらかじめ絶縁体がついているものが主流です。しかし、それだとアルミの厚さや基板部分の誘電率が既存のラインナップの中からしか選ぶことができず、設計に制限がありました。 そこで弊社では基材とアルミを貼り合わせる独自の製法を用いて、ご要望の基材とアルミでアルミベース基板を作ることを可能にしました。 これにより設計の自由度が格...

    • img02.jpg
    • img04.jpg
    • img05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 共栄電資株式会社

  • REACH規制適合『塩浴軟窒化処理技術(CLINプロセス)』 製品画像

    REACH規制適合『塩浴軟窒化処理技術(CLINプロセス)』

    PR耐摩耗性・耐食性・耐焼付性などを向上。実績資料を進呈

    『塩浴軟窒化処理技術(CLINプロセス)』は、熱化学的に軟窒化+酸化を 施す技術で、塩浴中の窒素と少量の炭素で鉄素材表面を強化します。 REACH規制に適合するなど環境負荷が低く、クロムめっきの代替などにも活用可能。 ガススプリングや油圧シリンダー、ブレーキピストンなど様々な製品の 耐摩耗性・耐焼付性・耐食性・疲労強度の向上に貢献します。 クロムめっきからの代替実績を紹介した解説...

    メーカー・取り扱い企業: HEF DURFERRIT JAPAN株式会社

  • CVS分析装置(めっき液分析用 電気化学分析装置) 製品画像

    CVS分析装置(めっき液分析用 電気化学分析装置)

    硫酸銅めっき浴やスズ/鉛浴中の有機添加剤測定を目的とした新型CVS分析…

    ◆ サイクリックボルタンメトリーストリッピング(CVS) やサイクリックパルスボルタンメトリーストリッピング(CPVS) の測定装置です。 ◆ 電気めっきプロセスにおける添加剤の効果と有効性を直接測定することができます。 ◆ 添加剤の濃度はCVS又はCPVSによって正確に定量できます。...

    • 3760_550X366.jpg
    • 3761_550X366.jpg
    • 3924_550X329.jpg

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • CVS自動分析システム(めっき液の多検体分析システム) 製品画像

    CVS自動分析システム(めっき液の多検体分析システム)

    CVSにサンプルチェンジャーや電動ビュレットを組み合わせた多検体連続自…

    CVSテクニック(サイクリックボルタンメトリックストリッピング)を使用した電気化学めっき浴中の有機添加剤の多検体分析を自動で行えるシステムです。 ...

    • 3752_MVA20_550X366.jpg
    • 3924_550X329.jpg

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 【プロセス分析計 技術資料】めっき浴中のニッケル&次亜リン酸測定 製品画像

    【プロセス分析計 技術資料】めっき浴中のニッケル&次亜リン酸測定

    無電解ニッケルめっき浴中のニッケル濃度と次亜リン酸含有量をオンライン分…

    ルは銀白色の金属で、非常に硬く、耐食性があり、延性があります。これらの顕著な特性のために、ニッケルは、主にコーティングおよび表面工学において多くのアプリケーションで使用されています。無電解ニッケルめっきは、ニッケル‐リン合金の層を工作物の表面にめっきするための自己触媒化学技術です。この方法は、めっきのために金属イオンと反応する還元剤(次亜リン酸ナトリウム)の含有量に依存します。 しかし、めっ...

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 電位差自動滴定装置 Ecoタイトレーター【90万9千円~】 製品画像

    電位差自動滴定装置 Ecoタイトレーター【90万9千円~】

    自動滴定装置が電極とビュレット付きで税抜き価格83万円~!

    油脂中のヨウ素価および過酸化物価 【水分析】 炭酸塩およびカルシウム/マグネシウム硬度 塩化物 硫酸塩 臭素価 【石油化学】 酸/アルカリ価 メルカプタン 塩化物 臭素価 【めっき/表面処理】 酸の総含有量 金属含有量 塩化物 脱脂およびエッチング液の分析 【界面活性剤】 アニオン/カチオン界面活性剤 ノニオン界面活性剤 【光度滴定(滴定試薬使用)】 Ec...

    • EcoTitrator_withhand_4918_550X550pi.jpg
    • EcoTitrator_display_4921_1_55X367pix.jpg
    • EcoTitrator_withpeople2_4920_550X508pix.jpg
    • 4913_550X550.jpg
    • 4919_550X550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 電気化学分析 基本のきほん その3【技術資料】  製品画像

    電気化学分析 基本のきほん その3【技術資料】

    溶液中の微量金属分析やめっき液の分析には欠かせない電気化学分析装置の基…

    目次) 5.3 吸着ストリッピングボルタンメトリー 5.4 ストリッピングクロノポテンシオメトリ 6. 測定装置...アナライトが、電極表面への吸着によって適切な形に濃縮でき、そののちにボルタン メトリーで酸化または還元によって測定する場合、濃縮とボルタンメトリー測定を組み 合わせて、吸着ストリッピングボルタンメトリー(AdSV)と呼びます。 吸着濃縮は、電極での不可逆反応、または水銀...

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 【イオンクロマトグラフィー資料】ニッケルめっき浴中の硝酸塩 製品画像

    【イオンクロマトグラフィー資料】ニッケルめっき浴中の硝酸塩

    イオンクロマトグラフでめっき浴中の硝酸塩を測定したアプリケーション

    UV/VIS 検出(205 nm)を用いた陰イオンクロマトグラフィーによる、ニッケルめっき浴中の硝酸の測定...

    • 940_858_3909_550X550.jpg
    • 930_858_withmale3702_550X550.jpg
    • 4470_550X550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 電気化学分析 基本のきほん その2【技術資料】  製品画像

    電気化学分析 基本のきほん その2【技術資料】

    溶液中の微量金属分析やめっき液の分析には欠かせない電気化学分析装置の基…

    目次) 1. ストリッピング法 2. アノードストリッピングボルタンメトリー 3. カソ―ディックストリッピングボルンメトリー...ストリッピングボルタンメトリー法は、微量分析および定性分析に最も有効な電気化学測定法です。分析前に、測定対象物質を濃縮し(コンポジット法)、濃縮も測定も、電気化学的に制御可能なプロセスで進行するため、非常に高感度で、選択性も高いのが特徴です。 従来のポーラログ...

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

  • 電気化学分析 基本のきほん その1【技術資料】  製品画像

    電気化学分析 基本のきほん その1【技術資料】

    溶液中の微量金属分析やめっき液の分析には欠かせない電気化学分析装置の基…

    目次) 1. 先ずは用語解 2. 直流法とは 3. パルス法とは 4. 交流法とは...ポーラログラフィー、ボルタンメトリーは、電気化学セル内の電流電位を測定することによって行う分析方法の名称です。分析の手がかりとなる信号は電流 - 通常はファラデー電流 - であり、表面積の小さな作用電極でアナライトが反応を起こしているあいだ、セル内に電流が発生することを利用したものです。アナライト(分析...

    メーカー・取り扱い企業: メトロームジャパン株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR