• 柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化) 製品画像

    柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化)

    PR1~2.8W/m・Kまでの高放熱性(高熱伝導率)樹脂に柔軟性を付与しま…

    近年、部品の小型化・高集積化に伴い、絶縁材料としても放熱性エポキシ樹脂が求められる中で 応力緩和も必要とされており、そのニーズにお応えすべく柔軟性放熱樹脂シリーズを開発致しました。 低粘度で作業性も良く、1~2.8W/m・Kの放熱性を持った製品シリーズとなっております。 従来の加熱硬化タイプに加え、環境にも優しい常温硬化タイプも取り揃えております。 いずれも2液性です。 非柔軟性...

    • IPROS87489559172950448823.jpeg
    • IPROS24215939675983459919.jpeg
    • IPROS74615738417257252247.png
    • 柔軟2.jpg
    • 柔軟3.jpg
    • 柔軟4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 『UL/cULラベル 総合カタログ』 製品画像

    『UL/cULラベル 総合カタログ』

    PR全125ページ。UL・cUL規格に対応し、被着体・素材のラインアップが…

    当社では、アメリカの安全規格「UL」とカナダの安全規格「cUL」の 両方に対応した「UL/cULラベル」を豊富に取り揃えています。 『UL/cULラベル 総合カタログ』では、製品ラインアップに加え、 規格の基礎知識や、お客様からのご要望・ご注文により培ったノウハウ、 当社が取り扱う提案内容ををまとめた「ULラベルコラム」も掲載しています。 【掲載内容(一部抜粋)】 ■UL規格 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タック印刷

  • 大吐出量用・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-300N  製品画像

    大吐出量用・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-300N

    二液性エポキシ、ウレタン、シリコーン樹脂の高精度二液混合吐出装置。

    温度・粘度変化に影響を受けにくいMGP方式による 2液性エポキシ、ウレタン、シリコーン樹脂の高精度徴量吐出用ディスペンサー(吐出装置)の最新機種です! 回転数モニター機能、タンク残量表示機能など管理機能を強化し、高い信頼性を実現。 《主な特長》 ●定量安定性で定評のあるMGP−マイクロギヤポンプを5相ステッピングモーターで駆動し、専用に設計された制御部によって高精度な混合吐出を実現...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】電子体温計感熱部と本体の接着 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】電子体温計感熱部と本体の接着

    ワーク内の残泡を防止!電子体温計感熱部と本体の接着に活用した事例をご紹…

    した。 ワーク内の樹脂の流れ込みが良くなるため、ワーク内に泡を残すことを 防げる効果があります。 【概要】 ■用途:電子体温計感熱部と本体の接着 ■使用樹脂:アルミナ入り二液性エポキシ樹脂 ■効果:ワーク内の樹脂の流れ込みが良くなるため、ワーク内に泡を残すことを防げる ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 微少量吐出・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-200N 製品画像

    微少量吐出・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-200N

    【技術資料アリ】二液エポキシ、ウレタン、シリコーン樹脂など二液性接着剤…

    《主な特徴》 ●当社の二液混合ディスペンサーは容積効率の高いオリジナルギヤポンプの使用により、温度、粘度等の変化による吐出量、混合比の変化が殆どなく、長時間安定した混合吐出が可能。 ●速硬化対応のミキシング部を採用。カートリッジ方式でメンテナンスが簡単。ミキシング部以外のメンテナンスは殆ど不要。 ●外部とのやりとりはI/Oコネクターを利用し自動ラインへの投入が容易。 ●1ショット吐出、連続...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】センサーへの充填 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】センサーへの充填

    安定した吐出の保持が可能に!センサーへの充填に活用した事例をご紹介

    装置を上下動装置へ装着し、 センサーへの充填に活用しました。 樹脂の粘度変化に対しても安定した吐出を保つ効果があります。 【概要】 ■用途:センサーへの充填 ■使用樹脂:二液性エポキシ樹脂 二液性シリコーン樹脂 ■効果:樹脂の粘度変化に対しても安定した吐出を保つことが可能になる ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】装飾品への吐出 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】装飾品への吐出

    速硬化型二液性樹脂の混合吐出が可能に!装飾品への吐出に活用した事例をご…

    置をXYロボットへ搭載し、 装飾品への吐出に活用しました。 速硬化型二液性樹脂の混合吐出が可能になる効果があります。 【概要】 ■用途:装飾品への吐出 ■使用樹脂:2液性速硬化エポキシ樹脂 ■効果:速硬化型二液性樹脂の混合吐出が可能になる ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】リレーの封止 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】リレーの封止

    吐出にかかる時間の短縮に効果あり!リレー封止用途への活用事例をご紹介

    は、二液混合吐出装置をXYロボットへ搭載し、 リレー封止に活用しました。 吐出にかかる時間の短縮効果を得ることができました。 【概要】 ■用途:リレーの封止 ■使用樹脂:2液性エポキシ樹脂 ■効果:吐出にかかる時間の短縮 ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】コンデンサー等のポッティング 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】コンデンサー等のポッティング

    ワークへの巻き込み減少に効果あり!ポッティングへの活用事例をご紹介

    へ搭載し、 コンデンサー等のポッティングに活用しました。 ワークへの巻き込み減少効果を得ることができました。 【概要】 ■用途:コンデンサー等のポッティング ■使用樹脂:2液性エポキシ樹脂 ■効果:ワークへの巻き込みが減少 ■当社対象機種:ID-200N・ID-300N・X020・X030 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】IEコアへの接着 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】IEコアへの接着

    製品それぞれの接着強度が一定に!IEコアの接着に活用した事例をご紹介

    の接着に活用しました。 吐出量が安定しているため、製品それぞれの接着強度が一定になる などの効果を得ることができました。 【概要】 ■用途:IEコアへの接着 ■使用樹脂:2液性エポキシ樹脂 ■効果:吐出量が安定しているため、製品それぞれの接着強度が一定になる ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 【2液混合吐出装置の活用事例】モーター部品への吐出 製品画像

    【2液混合吐出装置の活用事例】モーター部品への吐出

    微小量吐出が可能!モーター部品への吐出に活用した事例をご紹介

    ー部品への吐出に活用しました。 微小量吐出ができるので小型モーターやHDDの製造工程での 接着作業が可能となります。 【概要】 ■用途:モーター部品への吐出 ■使用樹脂:二液性エポキシ樹脂 ■効果:小型モーターやHDDの製造工程での接着作業が可能となる ■当社対象機種:ID-200N・X020 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

  • 微少量吐出・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-200N 製品画像

    微少量吐出・二液混合ディスペンサー(吐出装置)ID-200N

    二液エポキシ、ウレタン、シリコーン樹脂など二液性接着剤を高精度で混合し…

    《主な特徴》 ●当社の二液混合ディスペンサーは容積効率の高いオリジナルギヤポンプの使用により、温度、粘度等の変化による吐出量、  混合比の変化が殆どなく、長時間安定した混合吐出が可能 ●速硬化対応のミキシング部を採用。カートリッジ方式でメンテナンスが簡単。ミキシング部以外のメンテナンスは殆ど不要 ●外部とのやりとりはI/Oコネクターを利用し自動ラインへの投入が容易 ●1ショット吐出、連続...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社日本省力技術研究所 

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR