• 耐薬品性と弾性を持ったOリング『GTジャケットOリング』  製品画像

    耐薬品性と弾性を持ったOリング『GTジャケットOリング』 

    PR【サンプル提供可能】ゴムの弾性とフッ素樹脂の耐薬品性を兼ね備えたOリン…

    GTジャケットOリングはフッ素ゴムまたはシリコンゴムをフッ素樹脂で完全に被覆し、ゴムの弾性とフッ素樹脂の耐薬品性を兼ね備えたOリングです。JISサイズ・AS568Aといった規格品から内径6.1mm~3,568mmまでの特殊寸法品も対応。 【特長】 ■高い耐薬品性 ■広い寸法範囲 ■広い使用温度範囲 ■継ぎ目がスムーズでシームレス ■強靭・優れた電気絶縁性 ※サンプル提供可能で...

    メーカー・取り扱い企業: マスオカ東京株式会社

  • フィルム等の張り合わせ作業に好適!『ラミネートローラー』 製品画像

    フィルム等の張り合わせ作業に好適!『ラミネートローラー』

    PRエアーをスムーズに抜く柔らかいゴムローラーです。サイズを豊富に取り揃え…

    様々な業界で、フィルムやラベルの貼り合せ作業にお使いいただいております。 サイズはこちらからご確認ください。https://www.issin-ind.com/laminate.html ご希望のサイズで製作も可能です。ご相談ください。 *サイズによっては、ご希望に沿えない場合もございます。 ローラーの清掃は、水やアルコールで拭き洗いして下さい。 交換用ローラーのみの販売も承ります。 ワークに...

    • ローラー.png
    • 寸法画像1.png
    • 寸法画像2.png
    • 寸法画像3.png

    メーカー・取り扱い企業: 一進産業株式会社

  • ウレタンベアリング規格品 外周面を研磨し高精度な回転を実現 製品画像

    ウレタンベアリング規格品 外周面を研磨し高精度な回転を実現

    硬度バリエーションの豊富なウレタンモールドベアリングです。成形から加工…

    し回転ムラなく高精度な送りを実現します。 そして一貫生産により低コストを実現しています。 ウレタンの材質、静電性、硬度、用途に合わせたサイズをお選びいただけ、シリコンでも製作可能です。 ゴム硬度(JIS A)90°、70°、50°に標準で対応しています。 硬度90°のウレタンベアリングは全て在庫品です。その他硬度も短納期対応が可能です。 またソマールゴムの強みはお客様のご要望に合...

    • so_bear_3.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 高津伝動精機株式会社

  • プレッシャロ−ラベアリング 製品画像

    プレッシャロ−ラベアリング

    プレッシャロ−ラベアリング

    外輪に主としてウレタンゴムをライニングし、特殊加工により回転精度を保持した ベアリングです。 【特長】 ◆適度なラジアル方向荷重を負荷することにより、ゴム特有の摩擦係数や硬度を  活かした使用ができます。 ◆ウレタンゴムは天然ゴムや他の合成ゴムに比べ、ヤング率や引張強度が大きく  耐油性、耐摩耗性に優れております。 ◆各種機器の送り機構 ・ ガイドベアリング ・ アイドル...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オリジン コンポーネント事業部

  • SUS630ステンレスベアリング『4Sシリーズ』 製品画像

    SUS630ステンレスベアリング『4Sシリーズ』

    液晶・半導体製造設備やフィルム製造装置などの用途に!高耐食・高硬度を実…

    『4Sシリーズ』は、窒化珪素セラミックボール(Si3N4)を使用した ハイブリッドタイプのSUS630ステンレスベアリングです。 耐食性に優れ、熱処理により硬化する特性をもったSUS630ステンレス鋼を使用。 高耐食・高硬度を実現し、様々な腐食環境において長寿命化を可能にする 高耐食ベアリング。 また、フッ素系耐薬品・耐熱グリースを標準仕様としているため、 高温や腐食環境での使...

    メーカー・取り扱い企業: 藤川伝導機株式会社

  • ウレタンラバーベアリング(URB) 製品画像

    ウレタンラバーベアリング(URB)

    小型構造物・小型機器の防振・除振・制振用!ゴムを様々な色に着色、ゴムの…

    当社が取り扱う『ウレタンラバーベアリング(URB)』をご紹介します。 ウレタンゴムと鋼板を交互に積層・接着した積層構造にすることで、 構造物・機器等を支えた状態で水平方向に低い剛性が得られるために 免震部材・除振部材として利用することが可能。 製造方法として注型法を採用しているため、円柱形状、四角柱形状だけでなく 特殊な形状にも対応することも可能です。 【特長】 ■水平方...

    メーカー・取り扱い企業: オーツケミカル株式会社

  • 送り機構に『ウレタン巻きベアリング』:NSKマイクロプレシジョン 製品画像

    送り機構に『ウレタン巻きベアリング』:NSKマイクロプレシジョン

    高精度・低振動・低騒音が要求される搬送機器に幅広く使用されています。

    6 4mm φ14~22 MR126ZZ φ6 5mm φ17~24 696ZZ φ8 5mm φ18~28 688ZZ ■標準仕様 ゴム材質:ポリエーテル系ウレタンゴム(黒色) ゴム硬度:HS90°±3° 使用温度範囲:-30℃~70℃ 使用軸受:ステンレス材 ...

    • ure.png

    メーカー・取り扱い企業: 高津伝動精機株式会社

  • 【素材のワンポイント講座】耐衝撃性を改良した素材『ABS樹脂』 製品画像

    【素材のワンポイント講座】耐衝撃性を改良した素材『ABS樹脂』

    難燃化や繊維強化もでき、着色も可能な樹脂!幅広い分野でものづくりに活躍

    『ABS樹脂』とは、ポリスチレンというプラスチック材料にアクリロニトリル、 ブタジエンという物質を化学的に結合することで、耐衝撃性を改良した素材です。 光沢があり美しい外観を持っているため、外観が重要な部分で、 よく使用されています。また塗装や印刷、表面加工などの後処理にも適しており、 その柔軟性から幅広い分野でものづくりに重宝されています。 機械的性質のバランスも良く、加工性や...

    メーカー・取り扱い企業: 湯本電機株式会社

  • ウレタン90° 二つ割リング ルーター加工 製品画像

    ウレタン90° 二つ割リング ルーター加工

    硬度があり変形が少ないためルーター加工での製作が適しています。 ルー…

    ウレタン90°は高硬度で高強度、耐摩耗性の高い素材です。 ゴム由来の柔軟性と硬さを併せ持つ材料は他にはなかなかありません。 高硬度ゆえ、切削加工に向き、ルーターやウォータージェットなどをよく採用します。...加工方法 ルーター加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • NBR シールゴム 押出成形品 製品画像

    NBR シールゴム 押出成形品

    押出成形で大径シール用のゴムを製造します。

    NBRは耐油性に特に優れており、油脂類のシールに適しています。 NBRでの押出成形は硬度の調整も可能です。 シールゴムは寸法によって一体成形出来ないため、押出成形品を接着して製作します。 ただし押出成形は寸法不安定な成形方法のため、専用の研磨機に通し精度を出しています。...素材:NBR(ニトリルゴム、ハイカー) 加工方法:押出成形+研磨加工 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • 『4Sシリーズ』 SUS630ステンレスベアリング 製品画像

    『4Sシリーズ』 SUS630ステンレスベアリング

    耐食性に優れ、熱処理により硬化する特性をもったSUS630ステンレス鋼…

    高耐食・高硬度を実現し、あらゆる腐食環境において長寿命化を可能にする高耐食ベアリングです。 「特長」 1. SUS440Cステンレスベアリングより耐食性に優れています。 2. SUS304ステンレスベアリングより大きい荷重・速い回転域での使用が可能です。 3. フッ素系耐薬品・耐熱グリースを標準仕様としているため、高温や腐食環境での使用が可能です。 4. 窒化珪素セラミックボール(S...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社南海精工所

  • 『耐熱シリーズ』耐熱ステンレスベアリング 製品画像

    『耐熱シリーズ』耐熱ステンレスベアリング

    SUJ2軸受鋼より耐熱性に優れるSUS440Cステンレス鋼にフッ素系耐…

    「特長」 1. 使用温度は、〜250℃です。(シールタイプを除く) 2. SUS440Cステンレス鋼は、SUJ2軸受鋼と比べ、高温環境下での硬度低下率や寸法変化も小さくなります。 3. SUS440Cステンレス鋼は、SUJ2軸受鋼と比べ、高温環境下で影響が大きい耐酸化性に優れています。 4. フッ素系耐熱グリース封入により、高温下での潤滑を実現します。...「製品仕様」 ■内輪・外輪:S...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社南海精工所

  • 『テフ・ロック』活用用途&加工事例集 製品画像

    『テフ・ロック』活用用途&加工事例集

    高機能複合表面処理技術!広範な金属素材に施工可能な自己潤滑性クロムめっ…

    『テフ・ロック』は、硬質クロムめっきの持つ高硬度、耐摩耗性といった優れた 機械的特性と、4フッ化樹脂の持つ非粘着性、優れた離型性を兼ね備えた、 高機能複合表面処理技術です。 当事例集では、スピンドルやホッパーなどのプラスチック成形部品をはじめ、 食品・医療関連部品や包装機械部品などの加工事例を紹介しています。 【活用用途】 ■プラスチック・ゴム成形部品 ■金属成形部品 ...

    メーカー・取り扱い企業: オテック株式会社

  • ナチュラルラバーベアリング(NRB) 製品画像

    ナチュラルラバーベアリング(NRB)

    小型構造物・小型機器の防振・除振用!建築・土木分野などで広く使用実績の…

    当社が取り扱う『ナチュラルラバーベアリング(NRB)』をご紹介します。 天然ゴムと鋼板を交互に積層・接着した積層構造にすることで、 構造物・機器等を支えた状態で水平方向に低い剛性が得られるために、 免震部材・防振/除振部材として利用することが可能。 ゴムの硬度(弾性率)を幅広い範囲で変えることができます。 【特長】 ■水平方向の荷重-変位特性は線形性が高い(減衰性は低い) ...

    メーカー・取り扱い企業: オーツケミカル株式会社

1〜12 件 / 全 12 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 修正デザイン2_355337.png
  • ipros_bana_提出.jpg

PR