• 温湿度アナログ変換出力モジュール『SCM-DA2』 製品画像

    温湿度アナログ変換出力モジュール『SCM-DA2』

    PR扱いやすい超小型。出力0~3.0Vで、5~24Vの電源供給に対応。セン…

    温湿度アナログ変換出力モジュール『SCM-DA2』は、 温湿度測定の負担を減らせる製品です。 電源を入れるだけでセンサを自動認識し、 温湿度センサのデジタルデータをアナログに変換・出力します。 出力は0~3.0Vと分かりやすく、5~24Vの電源供給が可能です。 PLC、電圧データロガー、パネルメータなどに接続して活用できます。 【特長】 ■Sensirion(センシリオン...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社シスコム(SysCom)

  • 【無料貸出】産業機器を遠隔操作で安全に止める『無線停止リモコン』 製品画像

    【無料貸出】産業機器を遠隔操作で安全に止める『無線停止リモコン』

    PR非常停止ボタンの補助として、産業機器・製造装置・工作機械などを離れた場…

    本製品は、設備や機械等に設けられた非常停止ボタンの補助として用いることができる、停止操作専用の無線停止リモコンです。 リモコンを携帯した監督者や作業者が、離れた場所から停止操作を行うことができるようになり、現場の安全性向上に寄与します。 920MHz帯を使用しているためWi-Fiと干渉せず、安定した通信が可能です。また、親機を2台設置することにより、障害物や反射波等による影響を軽減し、通信...

    • Sub_01.jpg
    • Sub_02.jpg
    • Sub_03.jpg
    • Sub_04.jpg
    • Sub_05.jpg
    • Sub_06.jpg
    • Sub_07.jpg
    • Sub_08.jpg
    • Sub_09.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 新日本電子株式会社 本社

  • ウシオの光で出来ること『不純物拡散』 製品画像

    ウシオの光で出来ること『不純物拡散』

    ウシオの光で出来ること『不純物拡散』

    統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源の実用例(不純物拡散)のご紹介です 【特徴】 ○使用光源:クセノンフラッシュランプ・ハロゲンヒータランプ ○半導体工程において、ソースドレインにインプラントを行い  その後、アニール工程によってドーピングした不純物を活性化 ○クセノンフラッシュランプの特性を活かし ...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • ウシオの光で出来ること 熱する『乾燥』 製品画像

    ウシオの光で出来ること 熱する『乾燥』

    ウシオの光で出来ること 熱する『乾燥』

    伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源の実用例(乾燥)のご紹介です 【特徴】 ○使用光源:ハロゲンランプヒータ ○ハロゲンランプヒータの非接触・クリーンで  高速昇温性を持つ光加熱方式により  金属箔など、ホコリ、ゴミが許されない製品の乾燥において  従来の熱風式過熱炉にとってかわりつ...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • ウシオの光で出来ること『加熱/成膜』 製品画像

    ウシオの光で出来ること『加熱/成膜』

    ウシオの光で出来ること『加熱/成膜』

    伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源の実用例(加熱/成膜)のご紹介です 【特徴】 ○使用光源:ハロゲンランプヒータ ○半導体・FPD・太陽電池などの製造プロセスにおける  金属膜、絶縁膜の形成に用いられる  CVDやスパッタリング装置の熱源として最適 ○さらに成膜前の、水分除去や予備加熱にハ...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • ウシオの光で出来ること『高速昇降温加熱』 製品画像

    ウシオの光で出来ること『高速昇降温加熱』

    ウシオの光で出来ること『高速昇降温加熱』

    伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源の実用例(高速昇降温加熱)のご紹介です 【特徴】 ○使用光源:ハロゲンランプヒータ ○熱容量が小さく、3000K以上のフィラメントから照射される  輻射光により、高温/急速昇降温といった加熱特性に優れた熱源 ○半導体や耐用電池の熱処理プロセスにおいて  酸化膜...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • 【事例紹介】液体の保温・加熱 製品画像

    【事例紹介】液体の保温・加熱

    【事例紹介】液体の保温・加熱

    ラインにおけるシリコンウェハの洗浄  液晶製造ラインにおけるガラス基板の洗浄などに使用される  純水や薬液を保温・加湿することが可能 ○高品質の石英ガラスで2重に覆われた  ハロゲンランプで構成されているため、不純物汚染が少なく  加熱効率95%以上と高効率に加熱することが可能 ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • 【事例紹介】食品の保温(加熱) 製品画像

    【事例紹介】食品の保温(加熱)

    食品の保温(加熱)

    伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源による、食品の保温(加熱)の事例紹介です 【特徴】 ○ハロゲンランプヒータは点灯することで  可視光と赤外線、つまりあかりを照射するとともに  熱放射を行う。この特性を利用し食品の保温を兼ねた  ショーケースとして利用される ○投入するエネルギー量の...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • ウシオの光で出来ること 熱する『接合』 製品画像

    ウシオの光で出来ること 熱する『接合』

    ウシオの光で出来ること 熱する『接合』

    伝統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源の実用例(接合)のご紹介です 【特徴】 ○使用光源:ハロゲンランプヒータ ○各種ヒートシンクの配管溶接にハロゲンヒータが採用 ○ハロゲンヒータの光は輻射熱として  照射されるため、温風タイプとは異なり  周囲環境に左右されにくく  短時間で所定温...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • ウシオの光で出来ること『太陽電池製造用加熱光源』 製品画像

    ウシオの光で出来ること『太陽電池製造用加熱光源』

    ウシオの光で出来ること『太陽電池製造用加熱光源』

    ウシオ社の新エネルギー技術開発用光源 太陽電池製造用加熱光源の実用例のご紹介です 【特徴】 ○ハロゲンランプヒータによる「非接触による高速昇降温」は  焼成炉、CVD、スパッタリングなどの装置において標準熱源として採用 ○半導体市場で培った高精度な、熱処理性能、FPD市場において  長年実績を...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • 【事例紹介】RTP(ラピッドサーマルプロセス) 製品画像

    【事例紹介】RTP(ラピッドサーマルプロセス)

    【事例紹介】RTP(ラピッドサーマルプロセス)

    デバイスの場合、薄い膜形成や浅い接合が必要となり アイソサーマルの代名詞ともなっているRTPがキーテクノロジーとなっています。 また、次世代半導体においては、熱流束技術として フラッシュランプアニールが主流となっています。 ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

  • 【事例紹介】成膜装置のプレヒート 製品画像

    【事例紹介】成膜装置のプレヒート

    【事例紹介】成膜装置のプレヒート

    統と豊富な実績を持つウシオ社の 光加熱用光源による、成膜装置のプレヒートの事例紹介です。 真空環境下においても非接触・高速昇温性を持った ハロゲンランプヒータを使用することにより 半導体・FPD・太陽電池などの成膜工程において タクトタイム短縮に貢献することができる ●その他機能や詳細については、お問合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ウシオ電機株式会社

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 修正デザイン2_355337.png
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg

PR