• ファイバーアナライザ『ANKOM 200』 製品画像

    ファイバーアナライザ『ANKOM 200』

    サンプルの移し替え不要!フィルターバッグにパックしたサンプルで、灰化ま…

    『ANKOM 200』は、食品や飼料に含まれる酸性デタージェント繊維(ADF)、 中性デタージェント繊維(NDF)、粗繊維(CF)を高効率・高精度で 定量できるように開発された自動化繊維分析装置です。 独自のフィルターバッグ技術により、一度に最大24個のサンプルを処理可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 三紳工業株式会社

  • HILICモードカラム『ULTRON AF-HILICシリーズ』 製品画像

    HILICモードカラム『ULTRON AF-HILICシリーズ』

    化合物の構造類似体や構造異性体の高分離分析が出来ます!

    が困難な極性化合物を保持します。 【特徴】 [ULTRON AF-HILIC-CD] ■シリカ基材にスペーサーを介してβ-シクロデキストリンを化学結合 ■分子構造の選択性が高く、酸性から中性の化合物の構造類似体や構造異性体の高分離分析 ■β-シクロデキストリンの導入量の最適化により多様な分離選択性と優れた再現性・耐久性を実現 ■シッフ塩基の形成およびアノマー分離を抑制することから、...

    メーカー・取り扱い企業: 信和化工株式会社

  • 表面分析機器『TOFLAS-3000』 製品画像

    表面分析機器『TOFLAS-3000』

    電気的に中性な原子ビームを採用!帯電の問題を解決した表面分析機器

    『TOFLAS-3000』は、入射プローブとしてイオンではなく電気的に中性な 原子ビームを用いた飛行時間型原子散乱表面分析装置です。 本製品を使用することにより、半導体,金属のみならず絶縁体表面の 組成および原子配列の解析も可能です。 また、帯電(チャージアッ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パスカル

  • カラム『DB-5.625』 製品画像

    カラム『DB-5.625』

    塩基性、中性、および酸性化合物の分析に幅広く対応!溶媒での洗浄も可能

    基準を上回る性能が 確保されています。 【特長】 ■(5%-フェニル)-メチルポリシロキサンとほぼ同等の性能 ■非極性 ■半揮発性化合物に関するEPA性能基準を上回る性能 ■塩基性、中性、および酸性化合物に対して不活性 ■熱安定性に優れているため温度上限が高く、低ブリード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: アジレント・テクノロジー株式会社

  • 繊維抽出装置『OSK 97IP F800』 製品画像

    繊維抽出装置『OSK 97IP F800』

    加熱速度を簡単に制御可能!予熱機能を内蔵し実験時間を大幅に短縮

    『OSK 97IP F800』は、Weende法とVanSoest法に準拠した繊維抽出装置です。 粗繊維、中性デタージェント繊維(NDF)、酸性デタージェント繊維(ADF)、 ヘミセルロース、酸性デタージェントリグニン(ADL)など、植物、飼料、 食品、農産物の測定に活用可能。 また、腐食現象に影...

    メーカー・取り扱い企業: オガワ精機株式会社

  • 【資料】RP-Amide HPLC/UHPLCカラム 製品画像

    【資料】RP-Amide HPLC/UHPLCカラム

    カルボン酸、フェノール類の保持改善!LC-MSアプリケーションに適した…

    当資料は、「RP-Amide HPLC/UHPLCカラム」について解説しております。 "RP-Amideの特性"をはじめ"中性分析種に対する保持力の違い"、 "水素結合供与体に対する保持力の増加"などをご紹介。 また、"Ascentis RP-Amideを使用した潰瘍治療薬の分析"や"Ascentis Expre...

    メーカー・取り扱い企業: メルク株式会社ライフサイエンス(シグマ アルドリッチ ジャパン合同会社)

  • 超音波洗浄に関する、基礎検討システム 製品画像

    超音波洗浄に関する、基礎検討システム

    超音波洗浄に関する「基礎実験システム」を開発しました。

    ■検討事例  (超音波洗浄器)  (クエン酸入り中性洗剤 1%)  (液循環による超音波制御)  (ガラス容器の利用)  (超音波シャワー)  (最良の方法と考えるガラス洗浄)  (ガラス容器の効果:容器側面にある平面部)  ...

    メーカー・取り扱い企業: 超音波システム研究所

  • 半自動繊維抽出装置『OSK 50KD CF6』 製品画像

    半自動繊維抽出装置『OSK 50KD CF6』

    Weende法とVanSoest法に準拠!測定中のサンプル損失を回避、…

    『OSK 50KD CF6』は、煮沸、水洗、ろ過が1台で操作可能な 半自動繊維抽出装置です。 画面に表示されるメッセージを見ながら手順を進める、簡単な操作法。 粗繊維、中性デタージェント繊維(NDF)、ヘミセルロースなど、 植物、飼料、食品、農産物の測定に活用できます。 また、手動でエアポンプと吸引ポンプを操作可能です。 【特長】 ■煮沸、水洗、ろ過が...

    メーカー・取り扱い企業: オガワ精機株式会社

  • 塩水噴霧試験 製品画像

    塩水噴霧試験

    高度な分析と”考察力”でお客様の問題解決!耐食性を評価する塩水噴霧試験

    環境により近い条件を再現した試験です。 塩水噴霧・乾燥・ 湿潤の腐食サイクルはお客さまのニーズに合わせて 自由に組み合わせることができますのでご相談ください。 【塩水噴霧試験の種類】 ■中性塩水噴霧試験 (NSS) ■酢酸酸性塩水噴霧試験 (AASS) ■キャス試験 (CASS) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: イビデンエンジニアリング株式会社 環境技術事業部

  • プローブに原子を採用した表面分析装置(CAICISSの発展版) 製品画像

    プローブに原子を採用した表面分析装置(CAICISSの発展版)

    結晶方位・極製は15分で一目瞭然!帯電の影響がなく安定した表面分析が可…

    は、金属、半導体、絶縁体などの固体表面の結晶構造および 元素分析を同時に行うことができる原子散乱表面分析装置です。 本装置は同軸型直衝突イオン散乱分光法(CAICISS)を発展させ、電気的に中性なHe(Ne、Ar)等の原子ビームを探査プローブとして用いている為、絶縁体でも帯電の影響がなく安定した表面分析が可能です。 結晶表面構造解析では、入射角の全方位スキャンの実施により結晶表面に固...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パスカル

  • ファイバーアナライザ『ANKOM DELTA』 製品画像

    ファイバーアナライザ『ANKOM DELTA』

    より安全に、より効率的に。内蔵ポンプシステムを備えた新しい自動繊維分析…

    『ANKOM DELTA』は、内蔵ポンプシステムにより、酸デタージェント、 中性デタージェントといった粗繊維分析に必要な溶液を自動的供給する 容器と接続することを可能にしたファイバーアナライザです。 5つの接続ソリューションポートは、複数の接続を可能にし、薬品の接続を ...

    メーカー・取り扱い企業: 三紳工業株式会社

  • インターフェイス『MALDI/ESIインジェクター』 製品画像

    インターフェイス『MALDI/ESIインジェクター』

    本体正面にMALDI用チャンバー実装!イメージング質量分析ができる画期…

    イメージング質量分析インターフェイスです。 質量分析計に取り付けることにより従来の分析に加え、イメージング質量分析を 行うことができます。 さらに、チャンバー内のイオンファンネルにより中性の物質の取り込みを ブロックします。 【特長】 ■質量分析装置用 ■側面にHESIイオンソースを取り付けることでESIによる測定が可能 ■レーザー径は最小15um(MALDI-1,2時...

    メーカー・取り扱い企業: ライフィクスアナリティカル株式会社

  • 高分解能質量分析計 四重極-イオンモビリティー-飛行時間型 製品画像

    高分解能質量分析計 四重極-イオンモビリティー-飛行時間型

    サンプルをサイズ、形状、電荷、質量で分離。ESI MSとしてもMALD…

    メントイオンを   記録するデータ取得法により、不完全な分析のリスクを低減 ○ 革新的なイオン輸送光学系により、イオン源から四重極MS まで、   高い効率でイオンを輸送し、同時に望ましくない中性の汚染物質を   積極的に排気 ○ MSイオン強度上昇とバックグラウンドノイズを低減し、定量分析法の   検出限界および再現性が大幅に向上 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウン...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ウォーターズ株式会社

  • 四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof] 製品画像

    四重極-飛行時間型質量分析計[Xevo G2-XS QTof]

    高感度、極めて高い選択性、優れたソリューション

    [耐久性のある感度] 余分な中性物質を積極的に排除しながらイオンを高効率で収束するStepWaveイオン輸送系によりMSシグナルが劇的に向上します。また、汚れへの耐性が持続するためデータの再現性が長期間に渡って持続します。 [網...

    メーカー・取り扱い企業: 日本ウォーターズ株式会社

  • 設備紹介 製品画像

    設備紹介

    デジタルマイクロスコープや蛍光X線などの設備を所有しています

    プ」や、 プラズマを用いて微量な金属成分を検出する機器「ICP発光分光光度計」 などがございます。 【設備一覧】 ■デジタルマイクロスコープ ■ICP発光分光光度計 ■蛍光X線 ■中性塩水噴霧試験装置 ■ベーキング炉 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社エム・ティ・アイ

  • 飛行時間型原子散乱表面分析装置『TOFLAS-3000』 製品画像

    飛行時間型原子散乱表面分析装置『TOFLAS-3000』

    結晶方位・極製は15分で一目瞭然!帯電の影響がなく安定した表面分析が可…

    は、金属、半導体、絶縁体などの固体表面の結晶構造および 元素分析を同時に行うことができる原子散乱表面分析装置です。 本装置は同軸型直衝突イオン散乱分光法(CAICISS)を発展させ、電気的に中性なHe(Ne、Ar)等の原子ビームを探査プローブとして用いている為、絶縁体でも帯電の影響がなく安定した表面分析が可能です。 結晶表面構造解析では、入射角の全方位スキャンの実施により結晶表面に固...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社パスカル

  • 清酒の総酸とアミノ酸の連続測定【電位差自動滴定装置】 製品画像

    清酒の総酸とアミノ酸の連続測定【電位差自動滴定装置】

    試料10mLを採取し、水酸化ナトリウム標準液を用いてpH7.2まで滴定…

    定した例を 紹介しています。 試料10mLを採取し、水酸化ナトリウム標準液を用いてpH7.2まで滴定して 総酸を測定。引き続き pH8.2になるまで水酸化ナトリウム標準液を加えたのち、 中性ホルマリン溶液を加えることによりアミノ酸と等量の酸が遊離します。 遊離した酸を再び水酸化ナトリウム標準液で pH8.2まで滴定することに よってアミノ酸を測定します。 【掲載内容】 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA

  • 液状合成洗剤中の陰イオン界面活性剤の定量【電位差自動滴定装置】 製品画像

    液状合成洗剤中の陰イオン界面活性剤の定量【電位差自動滴定装置】

    洗剤中の陰イオン界面活性剤を電位差滴定法によって定量した例を紹介します…

    陰イオン界面活性剤(アニオン)の定量法は、逆の電荷を持つ陽イオン 界面活性剤(カチオン)を滴定用の標準液として測定します。 アニオンとカチオンの反応によって、電荷的に中性となった点が終点と なります。 カチオンの標準液としては塩化ベンゼトニウムが使用されます。 当アプリケーションデータでは、界面活性剤電極を指示電極とし、洗剤中の 陰イオン界面活性剤を電位差...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社HIRANUMA

1〜18 件 / 全 18 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg