• 電動マイクロステージ『MS1218-UC』 製品画像

    電動マイクロステージ『MS1218-UC』

    PRバックラッシュがなく、高分解能動作が可能!駆動OFF時も正確に位置を保…

    『MS1218-UC』は、PCとUSBケーブルで接続するだけでPCから動作を 指示できる小型、軽量な電動ステージです。 外部電源は不要で、手軽に電動ステージを使用可能。 圧電振動アクチュエータ使用により、バックラッシュがなく、 高分解能動作が可能で、駆動OFF時も正確に位置を保持します。 また、スリムな形状で狭いスペースでの使用が可能です。 PC用操作ソフトも準備されています。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロブ

  • 【NEW】カスタムクランパーAUW08<M-Tech出展> 製品画像

    【NEW】カスタムクランパーAUW08<M-Tech出展>

    PRエアを供給するとシャフトをアンクランプ、遮断するとシャフトをクランプ!…

    クイッククランパーシリーズ新製品!カスタムクランパー エアを供給するとシャフトをアンクランプ、遮断するとシャフトをクランプ。 両端に追加されたリニアブッシュにより、スラスト荷重を受けることが出来ます。 カスタムクランパーをならいユニットに使用すれば、素子の配置パターン替えも容易になります。 高さ調整や位置決め、Z軸の落下防止用途、治具、ロボットハンドなど、様々な用途にご利用いただけます。 【使用...

    メーカー・取り扱い企業: トークシステム株式会社

  • ラミネート加工不要なレーザープリンター用耐水紙『エコクリスタル』 製品画像

    ラミネート加工不要なレーザープリンター用耐水紙『エコクリスタル』

    製紙の中で培った紙加工技術と、プリンターメカニズムに対する経験と知識を…

    てできたハイブリッドシートです。両面に印刷する事ができ、用途も多岐に亘ります。 【特長 1】ラミネートなしで耐水性を有する 紙をPETフィルムで挟み込むことにより、優れた耐水性と形状安定性を保持 ラミネート加工なしで、屋外をはじめ水廻り、冷凍庫の中などの過酷な環境下でも安心して使用可能 【特長 2】紙ならではの加工性 紙自体に特殊加工を施してあるため、ハサミやカッターで自由に加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 薄膜(5μm~)で提供可能『絶縁熱接着フィルム  SJ41』 製品画像

    薄膜(5μm~)で提供可能『絶縁熱接着フィルム SJ41』

    薄膜のシート形状で、部品の低背化・低熱抵抗化が可能です。液状接着剤から…

    みもご相談下さい。 ・接着剤からの置き換えで、製造現場での溶剤使用量削減に貢献 ・シートタイプのため、接着剤に必要な、はみ出しのケア・塗布量管理が不要 ・230KV/mm(DC)の高い絶縁性を保持 ・常温で保管可能 【用途例】 ・自動車用部品(モーターコア等)の接合 ・センサー部品の接合 ・各種装置部品・治具の接合 ・FPCやFFC等回路基板材料の接合  等...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 低誘電・低誘電正接接着シート『iCas LD05』 製品画像

    低誘電・低誘電正接接着シート『iCas LD05』

    高周波基板に対応した低誘電熱硬化型接着シート 業界最高水準の誘電特性(…

    低誘電正接を特徴とした熱硬化型の接着シートです。 特長1:比誘電率2.2 誘電正接0.0012(いずれも10GHz)という極めて低い誘電率を実現 特長2:半田実装にも対応できる、高い耐熱性を保持 特長3:硬化温度は180℃(1hr)と、一般的な基板製造プロセスに対応 特長4:難燃性認証取得済(VTM-0) 特長5:常温環境下での保管が可能...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 高耐水性・低発塵 レーザープリンター用耐水紙「エコクリスタル」 製品画像

    高耐水性・低発塵 レーザープリンター用耐水紙「エコクリスタル」

    レーザープリンターで印刷するだけで、まるでラミネート加工をしたような耐…

    【特徴】 ・両面とも鏡面のような光沢感があり写真なども綺麗に再現。 ・通常のコピー用紙と比較して、紙粉の発生を97%カット。 ・ハサミやカッターで自由に加工したり、パンチ穴をあけても特性を保持。 ※サイズラインナップは、カタログP2をご参照ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 粉体の特性を最大限発揮「抄紙方式での機能性粉体シート化」 製品画像

    粉体の特性を最大限発揮「抄紙方式での機能性粉体シート化」

    抄紙方式で樹脂・金属・鉱物などの粉体をシート化します

    当社では粉体を繊維に抄き込む抄紙方式でシート化します。 そのため、粉体をバインダー樹脂に混ぜて塗工する一般的な方式と比べて、粉体独自の特性を最大限発揮できます。 2.シート内に粉体を高密度で保持 当社は産業用特殊紙メーカーとして、100年以上にわたり抄紙技術を磨いてきました。 その中で培ったノウハウを活用し、非常に高い密度で粉体を繊維内に抄き込むことが可能です。 【粉体特性活用例...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 紙からプラスチックに変化する『コンバージョンシート』 製品画像

    紙からプラスチックに変化する『コンバージョンシート』

    パルプ繊維を使っているためクッションが高く、凹凸埋め込み性に優れていま…

    きます。 【その他特長】 ・80℃からの低温加工が可能です。 ・加熱前は柔軟性があり、紙のように簡単に加工できます。 ・熱をかけるとプラスチックシートのように特性変化し、耐水性・耐熱性を保持します。 ・パルプ繊維比率51%以上で、減プラに貢献します。 【用途例】 ・ICカード ・ICタグ ・プラスチック製品の代替として環境負荷低減 等...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

  • 常温で保管可能「絶縁熱接着フィルム  SJ41」 製品画像

    常温で保管可能「絶縁熱接着フィルム SJ41」

    異種材料の接合に適した絶縁熱接着フィルムです。常温で保管可能なため、冷…

    ※異なる材料系の組み合わせでも、強固に接着できます。 【用途例】 ・電子部品 高い信頼性をご評価いただき、電子部品用途で長年の実績がございます。 ・自動車用部品の接合 高い接着強度を保持しながら、軽量化に貢献します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社巴川コーポレーション

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR