• 防爆Wi-Fi振動センサー『コナンエアー』 製品画像

    防爆Wi-Fi振動センサー『コナンエアー』

    PR第36回中小企業優秀新技術・新製品賞の優良賞を受賞。ZONE1に対応し…

    防爆Wi-Fi振動センサー『コナンエアー』は、危険エリアで使用できる、 価格もリーズナブルな予防保全用の製品です。 このたび、本製品が第36回中小企業優秀新技術・新製品賞の 優良賞を受賞いたしました。 工場・プラントの危険エリアのほか、ビル管理、大型商業施設など 様々な場面で使え、巡回点検の負担を大幅に減らすことができます。 【特長】 ■国際防爆(ATEX、IECEx)、...

    メーカー・取り扱い企業: 中山水熱工業株式会社

  • 異音検査装置『DSVI-MA/MB』 ※事例集を進呈中 製品画像

    異音検査装置『DSVI-MA/MB』 ※事例集を進呈中

    PR音・振動の検査を自動化&定量化。簡単な設定で聴感検査を置き換え。ノイズ…

    『DSVI-MA/MB』は、マハラノビス・タグチ法(MT法)を活用した検査アルゴリズムにより、 音や振動の良否を自動で判定できる異音検査装置です。 人の感覚に頼っていた音・振動の検査を本装置に置き換えることで、 定量的な自動検査を実現します。 40個の良品データから検査基準を簡単に作成でき、導入後すぐに 異音検査の精度・効率アップが期待できます。 『DSVI-MB』では最大...

    • DSVI-MB.png

    メーカー・取り扱い企業: 大王電機株式会社

  • ロガ型相関式漏水探知システム『Zcorr』 製品画像

    ロガ型相関式漏水探知システム『Zcorr』

    複数管路の漏水を一度に調査!交通量の多い場所でも調査可能な漏水探知シス…

    【ロガ仕様】 ■加速度センサ感度:200V/g ■動作温度:-30℃~60℃ ■電源:リチウム電池(3V) ■取付部分:マグネット ■保護等級:IP68 ■ケース材質:アルミニウム ■寸法:φ65.6mm×...

    メーカー・取り扱い企業: フジテコム株式会社

  • 慣性センサシステム試験装置『AC 1120Si シリーズ』 製品画像

    慣性センサシステム試験装置『AC 1120Si シリーズ』

    MEMSセンサの試験用に適切化された設計!慣性センサシステム試験装置

    ュータから制御することができます。 【特長】 ■開発、製造、工程検査、校正および最終検査に使用可能 ■ 恒温槽と組み合わせることにより、環境条件を模擬した試験が可能 ■ 水平使用時は、加速度計やロールオーバーセンサ(横転検出センサ)の  試験に使用可能 ■ 精密な位置決め、無ドリフト、高い角速度安定性と滑らかな  角速度特性 ■ 簡易なシステムソフトウェアの実装 ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 伊藤忠アビエーション株式会社

  • 半導体製造装置用治具 製品画像

    半導体製造装置用治具

    温度・湿度といったパラメータを無線モジュールを用いて情報収集を行う!

    ルを用いて情報収集。 装置内の搬送路を移動しつつ測定を行いデーターを無線にて送ります。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【パラメータ】 ■変位(静電容量) ■加速度 ■温度・湿度 ■バッテリー駆動 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 北斗電子工業株式会社

  • 【安震流】震度7の定義について【震度/gal表記】 製品画像

    【安震流】震度7の定義について【震度/gal表記】

    震度7の定義について安震アジャスターのご利用基準を記載してみました。ご…

    の大きさ以上の揺れは全て震度7”となります。 ただ震度7とはいっても幅があります。 なので震度以外に地震の大きさを示す基準に『gal(ガル)』という単位も併せて見ています。galとは地震の加速度のことで数値が大きいほど激しい揺れと言うことになります。 普通は聞きなれない単位だと思います。 画像の震度階級早見表を見て頂くと だいたい600ガルを超えてくると全て震度7となります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社安震

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR