• 超音波金属接合機 『SONICS-MWシリーズ』 製品画像

    超音波金属接合機 『SONICS-MWシリーズ』

    PR小型電気部品のアルミ・銅・異材質同士の直接接合が可能。アルミ箔・銅箔の…

    『SONICS-MWシリーズ』は、ハイレスポンスで超音波出力をロスなく精密コントロール、 接合中の出力可変やモーター加圧により異次元な金属接合を引き出す超音波金属溶接機です。 超音波発振器は、周波数15・20・30・35・40KHzの5種をご用意し、 超音波出力500~4500Wの幅広いラインアップで多彩な金属接合に対応します。 【特長】 ■超音波ホーンを母体とする先端チップ交換...

    • 画像2.GIF
    • 画像3.GIF

    メーカー・取り扱い企業: コスモシステム株式会社

  • DHO800/900 6月期間限定キャンペーン実施 製品画像

    DHO800/900 6月期間限定キャンペーン実施

    PRDHO800/900シリーズ 最大10%OFF期間限定キャンペーン実施

    大ヒットの12ビットのオシロスコープです。 7インチタッチパネル、約1.8Kgの軽さ、シリアルデコード標準装備などで、5万以下で購入可能。 インタフェースUSB TapeーCの採用で、モバイルバッテリーで動作可能。 限定キャンペーン、絶対に見逃せないチャンス! 弊社上期決算のため、DHO800/900シリーズが上期最大のキャンペーンを実施します。 デモ機、見積のご希望の場合、下記...

    • DHO800 DHO900 _1M以下-2.png

    メーカー・取り扱い企業: リゴルジャパン株式会社

  • 故障の原因”軸受異常”の予兆監視システム『vibInsight』 製品画像

    故障の原因”軸受異常”の予兆監視システム『vibInsight』

    【生産性向上】機械故障の原因の約半数を占める”軸受”。その振動・温度を…

    管理することができ、 無線伝送距離は見通しで1.2Km、工場内でも100m以上が可能です。 ※無線中継局の配置により、さらに広範囲での測定が可能 【特長】 ■振動センサは20kHzの高周波数まで応答 ■電源・通信配線の手間が少なく低コスト ■電池式の計測端末は1日1回の計測で約10年の電池寿命 ■中継機は10段階まで接続可能 ■無線周波数帯は920MHz帯で、WiFiなどとの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

  • 広帯域振動計測・判定システム 製品画像

    広帯域振動計測・判定システム

    超音波領域の振動に対応し、多彩な判定機能を標準装備した振動計測システム

    判定結果が出力される 5.VIT-200R本体側はエラー判定リレー出力、PCには波形データと判定結果 6.PCには、毎回の計測データと判定結果が残される 判定モードは、ピーク値判定、面積値判定、周波数成分値判定 トリガーモードは、PCより定期時間、接点入力、イーサネットパケット、遅延時間設定 振動データ取得閲覧システムとしても利用可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

  • 振動・温度予兆監視システム『vibInsight』 製品画像

    振動・温度予兆監視システム『vibInsight』

    広範囲からのデータ収集を実現!無線中継ネットワーク方式採用の監視システ…

    する振動・温度予兆監視システムです。 装置・回転機の故障原因は軸受の故障がほぼ半分。ピーク値を定期的に 計測しトレンドを確認することで予兆の検出が可能です。 さらに、20kHzの応答周波数で、低速から高速の信号を余すところなく とらえて電気信号に変換します。 【特長】 ■MAX10段中継で複数棟、複数階のデータ収集が可能 ■軸受振動以外にも収集可能  ・雰囲気温度 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

  • 無線デジタル信号伝送ユニット『UMIO-88シリーズ』 製品画像

    無線デジタル信号伝送ユニット『UMIO-88シリーズ』

    【無料!デモ機貸出中】アラーム・信号を『無線』で送信!

    らの呼び出し信号を無線で収集 ○AGV無線制御 ○回転体からのステータス信号受信と制御 ○流量パルス信号無線収集 ○電力パルス信号無線収集 【無線信号ユニット共通仕様】 ○無線周波数帯 2.4GHz、920MHzから選択できます。 ○電源 DC12~DC24V ○消費電流 デジタル/120mA以下 ○外形寸法 120(W)x60(D)x25(H)mm ○信号応答速度 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

  • 【無線で解決】アナログ・デジタル信号をPLC取り込む 製品画像

    【無線で解決】アナログ・デジタル信号をPLC取り込む

    【各種信号を一元管理】現場の設備が出す各種(アナログ/デジタル)の信号…

    信号をPCやPLCで計測したい。 アローセブンでは、アナログ信号を取得して、A/D変換、無線伝送後にPCやPLCなどのメモリに直接データを書き込めるシステムをご提供しております。 無線周波数に920MHz帯を使用しているため、他の無線LANとの干渉を避けることができ、アナログ信号のリアルタイム計測が可能となります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アローセブン

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg

PR