• ものづくり企業向け電子カルテシステム『MoldX』 製品画像

    ものづくり企業向け電子カルテシステム『MoldX』

    PRIT導入補助金を活用して導入可能。製品構造、製品図、3Dデータ、部品表…

    ものづくり企業向け電子カルテシステム『MoldX』は、 散逸しがちな様々な情報をデータベース化し一元管理して 見つけやすく、共有しやすくするソリューションです。 情報共有のほか、製造状況の把握、蓄積されたデータの活用など、 より良いものづくりにつながる機能が搭載されています。 【特長】 ■紙の設計書・書類、PDFなどの電子ファイルなどを一元化 ■リアルタイムにデータが蓄積され...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社カワイ精工

  • ラック&ピニオン選定ソフト【GRSW】登場! 製品画像

    ラック&ピニオン選定ソフト【GRSW】登場!

    PR使用条件に適したラック&ピニオンの組合せをご提案します。

    『GRSW』は、使用条件を入力していただくだけで簡単・スピーディーに ラック&ピニオンの選定が可能なソフトです。 追加工図面も作成でき、組図への組込やそのまま見積依頼が可能。 これまでラック&ピニオンの選定にお困りだった方、選定の効率化を お求めの方、これから採用を検討されている方にご活用いただけます。 【特長】 ■使用条件を入力するだけで簡単・スピーディーに選定可能 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 小原歯車工業株式会社

  • 【技術資料】なるほどシリーズ8 「振動にかかわる減衰比とは?」 製品画像

    【技術資料】なるほどシリーズ8 「振動にかかわる減衰比とは?」

    振動が気になるなら知っておくべき!「減衰比」のまとめ

    値が大きいほど振動が小さくなり、振動を抑えることができる指標です。 そんな振動問題にお困りの方へ、 本資料が解決策を考える一助になれば幸いです。 本資料では「減衰比」がなぜ重要になるのかを やグラフ資料、数式などを用いて解説しています。 ぜひご一読ください。 <内容> ■減衰比が振動問題で重要な理由 ■質量-粘性-バネ系の固有振動数と減衰比の関係 ■機器・配管などの減衰比計測デー...

    メーカー・取り扱い企業: 国際振音計装株式会社 加古川試験所

  • 【技術資料】なるほどシリーズ9 「風と振動(カルマン渦振動)」 製品画像

    【技術資料】なるほどシリーズ9 「風と振動(カルマン渦振動)」

    知らないと損!カルマン渦振動がまねく構造物の破損・破壊

    本資料では、風などが引き起こす「カルマン振動」について解説します。 この振動で大きな橋が倒壊してしまった事例もあります。 を使ったり、現象を数式で解説。 橋などの大型建造物を設計される方には 考えるために必要となる振動です。 ぜひご一読ください。 <内容> ■風が吹くとなぜ揺れて、構造体が損傷...

    メーカー・取り扱い企業: 国際振音計装株式会社 加古川試験所

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR