• 小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】 製品画像

    小型真空蒸着装置『HVE-100』【クリーンな成膜を実現!】

    PRクリーンな成膜が可能な小型真空蒸着装置!シャッタを具備しているので安定…

    『HVE-100』は省スペースな小型蒸着装置です。基板成膜面は下向きで 設置、抵抗加熱源からの蒸発で上向きに成膜する配置(デポアップ)です。 シャッタを具備しているので安定した状態で蒸着が可能です。 【特長】 ■高真空排気系:<10^-4Paの到達真空度でクリーンな成膜が可能 ■チャンバはメンテナンスしやすいようにSUS製で内部に防着板を配置 ■省スペース/小型化:W500×D39...

    • 2022-10-27_13h55_12.png
    • 2022-10-27_13h55_22.png
    • 2022-10-27_13h55_29.png
    • 2022-10-27_13h55_35.png
    • 2022-10-27_13h55_57.png
    • 2022-10-27_13h56_06.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハイブリッジ 東京営業所

  • 熱伝導放熱材料(TIM) 製品画像

    熱伝導放熱材料(TIM)

    PR近年の電子デバイスの小型化、高集積化に伴う熱課題を解決するため、厚み方…

    VB200は近年の電子デバイスの小型化、高集積化に伴う熱課題を解決するため、特殊エラストマーをベースに開発された熱伝導放熱材料(TIM)です。厚み方向(Z軸)に38W/m Kという優れた熱伝導率を有し、装着した電子部品の熱を効率良く伝熱します。加えて、特殊製法によって製造されるVB200は、液状の放熱材料の使用が想定される薄膜領域での製品提供が可能です。...・厚み方向(Z軸)への優れた熱伝導率 ...

    • ICチップへの使用イメージ.png

    メーカー・取り扱い企業: ゼオン化成株式会社 高機能材料部

  • 未来の新エネルギー『重水(D2O)』『重水素(D2)』安定同位体 製品画像

    未来の新エネルギー『重水(D2O)』『重水素(D2)』安定同位体

    安定同位体であるD2O、D2を国内で安定供給。H原子からD原子への置換…

    研究が盛んに行われており、核融合反応としてDT反応、DD反応で使用される事で重水素の需要は一層高まっています。 岩谷グループはメーカーポジションとして、重水素ガスを従来の輸出国の輸出制限にとらわれず安定供給を実現します。 国内生産により短納期も実現。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • IPROS43275103850812505216.png
    • 2020-07-09_14h19_49.png
    • 2020-07-09_14h19_54.png
    • 2020-07-09_14h20_00.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 重水(D2O)「合成・分析・解析」は水素(H)原子の安定同位体 製品画像

    重水(D2O)「合成・分析・解析」は水素(H)原子の安定同位体

    医薬品の原料、医薬品のトレーサー、原子力発電所の減速材,研究用試薬、有…

    無い中性子を含むため、質量が増えることで異なる物性を保有。 重水は、医薬品の原料やトレーサーとして用いられています。例えば、重水素は、水素の代替として、薬物の分子内に組み込まれることで、薬物の安定性や作用時間を向上させることができます。 また、原子力発電の減速材として用いられています。中性子は、重水素と衝突すると、水素と衝突した場合よりもエネルギーが下がり、核分裂反応が起こしやすくなり...

    • D2O-5kg容器.jpg
    • 2020-07-09_14h16_56.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 安定同位体『重水素(D2)国内唯一のメーカー 製品画像

    安定同位体『重水素(D2)国内唯一のメーカー

    重水素ランプなど様々な分野で使用され、H原子からD原子への置換により製…

    『重水素(D2)』は、水素の同位体であり、水素とは異なる物性を持つ 素材です。 従来の輸出国の輸出制限にとらわれない、安定供給を実現。 国内生産により短納期も実現。 また、水素のノウハウを利用した生産技術の確立により、大需要時代に 対応できる生産能力(年間生産量:2,000kL)を有しています。 【特長...

    • IPROS43275103850812505216.png
    • 2020-07-09_14h19_49.png
    • 2020-07-09_14h19_54.png
    • 2020-07-09_14h20_00.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 軟鋼溶接用混合ガス『アコム』鉄骨、橋梁・造船 製品画像

    軟鋼溶接用混合ガス『アコム』鉄骨、橋梁・造船

    シールドマスターシリーズの根幹となる溶接用混合ガス 汎用性が高い 様々…

    々な母材に適用するMAGガス。 1977年の発売以来、多くのユーザー様にご利用いただいております。 【特長】 ■汎用性が高い ■様々な母材に適用するMAGガス ■低スパッタ・アーク安定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 2019-06-20_16h45_43.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 重水素(D2)『半導体製造・光ファイバー製造・中性子研究・核融合 製品画像

    重水素(D2)『半導体製造・光ファイバー製造・中性子研究・核融合

    重水素ランプなど様々な分野で使用され、H原子からD原子への置換により製…

    『重水素(D2)』は、水素の同位体であり、水素とは異なる物性を持つ 素材です。 従来の輸出国の輸出制限にとらわれない、安定供給を実現。 また、水素のノウハウを利用した生産技術の確立により、大需要時代に 対応できる生産能力(年間生産量:2,000kL)を有しています。 【特長】 ■安定した「供給能力」「品...

    • 2020-07-09_14h19_49.png
    • 2020-07-09_14h19_54.png
    • 2020-07-09_14h20_00.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 中・高厚板溶接用混合ガス『ハイアコム』 製品画像

    中・高厚板溶接用混合ガス『ハイアコム』

    橋梁、造船の軟鋼中厚板に、ヘリウム添加によるアーク熱量を増加させるガス

    『ハイアコム』は、中電流から高電流で抜群のアーク安定性があります。 「Law-θ溶接工法」を用いた事例では、ソリッドワイヤを組み合わせ、 深いと溶け込みと、スパッタ発生量の減少を実現。 建設機械など中厚板溶接において、施工時間の大幅短縮...

    • 2019-06-20_17h01_24.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

  • 亜鉛メッキ鋼板溶接用混合ガス『アコムZ II』 製品画像

    亜鉛メッキ鋼板溶接用混合ガス『アコムZ II』

    住宅設備、自動車などに好適!亜鉛メッキ鋼板溶接の課題を、高品質溶接で解…

    亜鉛メッキ鋼板溶接の課題を、高品質溶接で解決します。 住宅設備や、自動車などの使用に適した製品です。 【特長】 ■スパッタ低減 ■ピット・ブローホールの低減 ■低電流域でのアーク安定 ■対象素材:亜鉛メッキ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 2019-06-20_16h43_19.png

    メーカー・取り扱い企業: 東日本イワタニガス株式会社 開発本部

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR