• タクボ・プレート熱交換器 HET/HEKシリーズ ※省エネルギー 製品画像

    タクボ・プレート熱交換器 HET/HEKシリーズ ※省エネルギー

    PR気体対気体の排熱回収に優れ、各種乾燥機などから排出される“熱”を最大限…

    タクボ・プレート式熱交換器 HET/HEK シリーズは、自社独自開発・特許取得のプレート構造が誇る熱回収効率で驚異のコストパフォーマンスを実現しました。内部伝熱板が2つのチャンネルを完全分離、排気中の湿気・ダストを完全にシャットアウト、”熱”のみを最高の状態で再利用できます。 【特徴】 ■通常のヒートシンク式熱交換器に比べ広大な伝熱板面積を有します。 ■80%以上の熱回収率を誇り(タクボ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タクボ精機製作所

  • 『フレキシブルジョイント、熱交換器など取扱製品のご紹介』 製品画像

    『フレキシブルジョイント、熱交換器など取扱製品のご紹介』

    PR変位・振動に強いジョイント製品のほか、プレート式やシェル&チューブ式の…

    配管継手などの製造・販売を手がける当社では、 多彩なバリエーションの製品を取り揃えております。 可とう性や防振性に優れる継手が揃った「ブレードホース」、「ポリマーシリーズ」、 独自構造によって高い柔軟性を実現した「フレキシブルチューブ」、 他にもプレート式やシェル&チューブ式の熱交換器や 投込み式伝熱管もラインアップしています。 現在、製品を紹介したカタログ4点を進呈中です。 ...

    • photo_braidhose.jpg
    • photo_flexibletube.jpg
    • photo_hex_dl.jpg
    • photo_polymerseries.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ゼンシン株式会社

  • 自動車専用熱交換器の耐久試験用「熱交換部材腐食試験装置」 製品画像

    自動車専用熱交換器の耐久試験用「熱交換部材腐食試験装置」

    【事例集無料進呈中】大型から小型の熱交換部材に対応可能な連続運転式腐食…

    オーエヌ総合電機 オリジナルの「熱交換部材腐食試験装置」は、大型から小型の熱交換部材に対応し、連続運転で腐食テストが行える自動車専用熱交換器です。 沸点近くの高温域でも、キャビテーションの発生を防ぐ機能を有しているため、無人の連続運転も可能です。 ※詳しくは、導入事例集をご覧いただくか、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: オーエヌ総合電機株式会社

  • HDT試験装置(荷重たわみ温度試験機) 製品画像

    HDT試験装置(荷重たわみ温度試験機)

    プラスチック材料の耐熱性(荷重たわみ温度/DTUL・ビカット軟化温度・…

    ■油槽内に冷却管を設置していないので安全です。(※水冷式熱交換器方式) ■熱交換器方式の採用により、冷却速度が速いので、テストサイクルを短縮できます。 ■チラー併用(※オプション)により、水道水の水温が高くなる夏場でも急冷が可能です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東洋精機製作所

  • 多目的UHTパイロットプラント 製品画像

    多目的UHTパイロットプラント

    簡単操作で高い柔軟性!ほぼすべての商用UHTアプリケーションに適切です…

    と高い柔軟性があります。 また、簡単操作で、ほぼすべての商用UHTアプリケーションに適切です。 【特長】 ■定格能力:80-150L/h ■3段階の加熱と3段階の冷却の間接チューブ熱交換器圧力:最大6bar ■3段階の加熱と3段階の冷却の間接プレート熱交換器 ■最大25barまでの圧力 ■インジェクション加熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下...

    メーカー・取り扱い企業: SPXフローテクノロジージャパン株式会社

  • 株式会社八木製作所 事業紹介 製品画像

    株式会社八木製作所 事業紹介

    環境試験機の設計・製造・改造・修理の八木製作所

    静岡県 御前崎市にある株式会社八木製作所は環境試験機の設計・製造・改造・修理、熱交換器部品の溶接・加工をおこなっております。最近の製造装置は耐久試験機用恒温槽、恒温槽、冷風発生器、高温層扉スライド式、低温層などがございます。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社八木製作所

  • 【音響パルス反射測定システム】APRISの活用事例 製品画像

    【音響パルス反射測定システム】APRISの活用事例

    熱交換器とボイラーチューブを非破壊かつ1本あたり10秒以内で検査可能で…

    音響パルス反射率測定(APR)の使用は、熱交換器とボイラーチューブ検査に適しています。 非破壊かつ非侵襲的な方法により、チューブ内の欠陥(穴、浸食、閉塞等)を検出します。 測定前準備は、チューブ内部をきれいに洗って乾かすだけです。 測定に...

    メーカー・取り扱い企業: エフティーエス株式会社

  • ガス流量圧縮機カロリメータ『カロエース21』 製品画像

    ガス流量圧縮機カロリメータ『カロエース21』

    サイクル内を流れるガス冷媒流量を測定!各種圧縮機単体の冷凍能力を試験し…

    イルは供試圧縮機に戻される 3. ガス冷媒はガス流量計によって流量を測定 4. 吐出ガスは凝縮器熱交に約1/5程度流れ、媒体は冷やされ液化 5. 残りのガス冷媒はバイパスラインを通過し、直接熱交換器へと導かれる 6. 蒸発熱交換器で合体、熱交換されて供試圧縮機に戻される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: サタケ冷熱株式会社

  • 自動車 エンジン 試験装置用 燃料温調装置 製品画像

    自動車 エンジン 試験装置用 燃料温調装置

    ガソリン、軽油などの供給温度を制御する装置です。

    熱交換器は任意の位置に取り付け可能です。 ・ご要望に応じ燃料ポンプも搭載可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ソダ工業

  • エンジン制御設備製品 E/G潤滑油温度制御装置 製品画像

    エンジン制御設備製品 E/G潤滑油温度制御装置

    エンジンの潤滑油温度を40℃〜150℃の範囲で一定に制御します

    【E/G潤滑油温度制御装置】 ・エンジンの潤滑油温度を40℃〜150℃の範囲で一定に制御します。 ・潤滑油温度制御は潤滑油を直接熱交換器により冷却する直接冷却タイプとエンジンオイルパンに向かって冷却水を噴射し、間接的に潤滑油を冷却する間接冷却タイプの2種類があります。 ・間接冷却タイプはオイルパンの外表面上に設けた冷却水噴射口...

    メーカー・取り扱い企業: 東京メータ株式会社

  • エンジン制御設備製品 E/G冷却水温度制御装置  製品画像

    エンジン制御設備製品 E/G冷却水温度制御装置

    エンジン制御設備製品 E/G冷却水温度制御装置 のご紹介です

    水循環方式で、新冷水を冷却水タンク内に取り入れタンク上部からの冷却水オーバーフローで熱を捨て温度制御します。 ・冷却加熱動作タイプは密閉方のエンジン冷却水循環方式で、エンジン冷却水(1次側)を熱交換器にて加熱、冷却し温度制御します。またE/G冷却水系統は実車同様に微加圧し冷却水の沸点を上昇させて使用できます。 ・温度調節器はディジタルPID制御SSR駆動方式で最良の状態で±2℃以内の温度制...

    メーカー・取り扱い企業: 東京メータ株式会社

1〜9 件 / 全 9 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR