• 【マーキング】低コストで効率化&不良率改善「リキッドスタンプ」 製品画像

    【マーキング】低コストで効率化&不良率改善「リキッドスタンプ」

    PRマーカーを使った作業でタイムロスが発生している… インキの擦れ、汚れが…

    マーカーを使った作業でタイムロスが発生している… インキのかすれ、汚れが製品不良につながっている… 上記のような印字・マーキングに関するお悩みはありませんか? シヤチハタのスタンプ技術で開発した「リキッドスタンプHD」なら、 レーザーマーカーやインクジェットプリンターに比べて低価格での導入が可能。 待機時に空気に触れない気密機構を持つので、メンテナンスも簡単です。 濃色の対象物や凹凸、曲面にも印...

    メーカー・取り扱い企業: シヤチハタ株式会社 ビジネス戦略グループ 営業開発チーム

  • 【歩留まり良好、高放電容量】リチウムイオン電池 製品画像

    【歩留まり良好、高放電容量】リチウムイオン電池

    電池の品質ばらつきやサイクル劣化が小さい二次電池正極用分散液を提供!

    御国色素では、日本基幹産業の"最後の砦"と期待されるリチウムイオン 電池部材の研究開発を行っています。 カーボンブラック、カーボンナノチューブ(CNT)の分散性を向上した 分散液を開発しており、こ...

    メーカー・取り扱い企業: 御国色素株式会社

  • 色素増感太陽電池の高効率化と材料開発・設計、デザイン性の新展開 製品画像

    色素増感太陽電池の高効率化と材料開発・設計、デザイン性の新展開

    ★斬新な軽量低価格フィルム型色素増感太陽電池の開発★カラー、シースルー…

    不可欠である。材料が安価であるばかりでなく、Roll to Rollプロセス等の高速で安価な製造法を実現して大幅な低価格化を約束することが求められている。変換効率や耐久性においてアドバンテージのある色素増感型は有機系太陽電池で最も実用化が近いと期待されている。本講演では酸化亜鉛の低温製膜法を用いた色素増感太陽電池の開発についてその現状と展望を解説する。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社AndTech

  • リチウム硫黄電池 製品画像

    リチウム硫黄電池

    電極材料、電解液は全て当社にて自社内合成、最適化!リチウム硫黄電池の製…

    現代社会において、リチウムイオン電池は代表的な蓄電池であり、 電気自動車、バイブリッドカー、スマートフォンやパソコンなどを 含めた種々の蓄電池として用いられている電池です。 ただ初期的には酸化物正極を大きく上回る容量の二次電池ができる もののサイクル特性が悪く、劣化するという現象が一般的には 見受けられるような課題もまだあります。 このような観点から当社においてもリチウム硫黄電...

    • image_16.png

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • 全固体型リチウムイオン電池用固体電解質 ペロブスカイト型 製品画像

    全固体型リチウムイオン電池用固体電解質 ペロブスカイト型

    LLTOを粉体、インクでも提供!微粒子分散技術により200-400nm…

    液体電解質型のリチウム二次電池に代わる革新的な全固体電解質型リチウム 二次電池が、国内外の企業、大学、研究機関などで鋭意研究開発されています。 この研究で重要な技術は、電極間を出入りするリチウムイオンを高速で移動できる 固体電解質の開発です。 固体電解質には、有機高分子(ポリマー)系と無機系があり、無機系のリチウム 固体電解質には、大きく分けて硫化物系と酸化物系があります。 ...

    • image_09.png
    • image_10.png

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • リチウムイオン電池用電極材料 製品画像

    リチウムイオン電池用電極材料

    充放電50回のサイクル後も約85%以上の電池容量が維持!

    当社では、金属有機構造体(MOF : Metal Organic Framework)という 超多孔性材料を原料とした電極材料を作りました。 金属カチオンとそれを架橋する多座配位子によって構成される物質で、 その特性は細孔空間の形状、大きさ、および化学的環境により自在に変わります。 ナノメートル単位で厳密に構造が制御ができ、 金属イオンと有機リガンドの組み合わせは非常に多いので、...

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • リチウムイオン電池用ブラックマス由来正極材料 製品画像

    リチウムイオン電池用ブラックマス由来正極材料

    環境に配慮したサスティナブルなブラックマス由来の製品をご紹介!

    当社で取り扱っている「リチウムイオン電池用正極材料」について ご紹介いたします。 当製品は、廃棄回収されたリチウムイオン電池から取り出した ブラックマスを元に合成。 強酸などの毒性の強い化学物質を一切使用しておらず、リサイクル材料を 使っており、合成法も毒性がなく、安価な方法で、環境に配慮した サスティナブルなブラックマス由来の正極材料です。 【特長】 ■廃棄回収された...

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • 【リチウムイオン電池用電極材料】リチウム過剰型正極材料 製品画像

    【リチウムイオン電池用電極材料】リチウム過剰型正極材料

    電池容量の向上などの研究開発を続け、実用化を目指す!リチウム過剰型正極…

    当社では、ある種の化学組成のリチウム過剰型正極材料を合成し、その正極材料を 用いた塗布用電極インクも作成しました。 このインクをアルミニウム集電体に塗布して電極として用い、対極にリチウム金属を 使って試験用リチウムイオン電池を作成し、電解液としては、標準的なカーボネート系 の電解液を用い、従来のリチウムイオン電池の測定方法で電気化学的特性を測定しました。 結果、0.1Cの電流測定...

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • 2012フレキシブル太陽電池 開発現状と参入メーカーリファレンス 製品画像

    2012フレキシブル太陽電池 開発現状と参入メーカーリファレンス

    薄膜シリコン、CIGS、CcTe、有機薄膜、色素増感フレキシブル化動向…

    フレキシブル電子デバイスの開発が活発化している。ディスプレイ、有機EL照明、RF-ID、センサー等のフレキシブル化の開発が進んでいる。そのなかフレキシブル太陽電池では量産も始まっている。 Si薄膜タイプにて量産が進んでおり、マーケットへの投入も進んでいる。米国では薄膜Siに続き、CIGSタイプのフレキシブル太陽電池の量産も進みつつあり、マーケットに投入されている。 フレキシブル太陽電池は自由な...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ネットブレイン

  • 2013フレキシブル太陽電池開発現状と将来性展望 製品画像

    2013フレキシブル太陽電池開発現状と将来性展望

    薄膜Si、CIGS、有機薄膜、色素増感の各太陽電池のフレキシブル化開発…

    当リポートにおいては、フレキシブル太陽電池のフレキシブル化動向、各太陽電池別の技術開発動向、PVセル基板の採用動向、バリアフィルム開発動向等を分析。マーケット動向編では、2017年までのマーケット予測、各タイプ別マーケット動向、メーカー動向、アプリケーション分析等を行い、フレキシブル太陽電池の現在と将来を明らかとしたリポートとなっている。...フレキシブル太陽電池としてフレキシブルCIGS太陽電池...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ネットブレイン

  • 全固体型リチウムイオン電池用固体電解質『LLZO』 製品画像

    全固体型リチウムイオン電池用固体電解質『LLZO』

    粉体、そしてインクでも提供!300-500nmの大きさにすることも可能…

    『LLZO』は、酸化物系固体電解質で唯一Li金属に対して安定な材料です。 イオン伝導度をさらに高めるために、当社においてもある金属を ドープ(固溶)させ、高イオン伝導相である立方晶を安定化させた 『LLZO』を開発。 高いイオン導電性を示す立方晶系が合成でき安定化させることが できました。 技術的な詳細を含めいつでも問い合わせください。 【特長】 ■立方晶ガーネット...

    • 2019-10-15_13h56_26.png

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • SiO系電極を用いたリチウムイオン電池 製品画像

    SiO系電極を用いたリチウムイオン電池

    他社製のSiO粉体を基に、非常に大きな電池容量を有するリチウムイオン電…

    当社では、他社製のSiO粉体を基に、試行錯誤のうえ良好な電気化学特性を 示す塗布用インクを作ることに成功しました。 このインクを集電体に塗布して電極として用い、対極にリチウム金属を使って 試験用リチウムイオン電池を作成し、電解液としては、標準的なカーボネート系 の電解液を用いています。 結果、0.1~0.2Cの電流測定条件で約1,620~1,800mAh/gという非常に大きな ...

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • 準全固体型リチウムイオン電池 製品画像

    準全固体型リチウムイオン電池

    電極材料、電解液、固体電解質材料は全て自社内で合成しています!

    当社は、正極材料にスピネル高電圧型であるLiNi0.5Mn1.5O4正極材料、 そして負極材料にLi5Ti4O12を用いて準全固体型リチウムイオン電池を作りました。 全てのこれら電極、電解質材料を自社内で合成しています。 現在の電池容量は正極材料に対して約25mAh/gと低いものの (数十回の安定したサイクル特性は確認)、不燃性であり、高温でも 使用可能であるなどの利点は安全性の...

    • 2019-10-15_14h05_07.png

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • グラフェン量子ドット複合シリカ系無機材料 製品画像

    グラフェン量子ドット複合シリカ系無機材料

    量子ドットの大きな弱点である耐光性、耐熱性を改良しました!

    当社では、グラフェン量子ドットをシリカ系の無機材料と 複合化させた材料を取り扱っております。 単独のグラフェン量子ドットと比較して、耐光性、耐熱性ともに向上。 これにより量子ドットの大きな弱点である耐光性、耐熱性を改良できました。 今後はグラフェン量子ドット以外の量子ドットと無機材料の複合化も 検討するかもしれません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合...

    • 2019-12-02_17h21_06.png
    • 2019-12-02_17h21_09.png

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

  • リチウムイオン電池用電極、固体電解質材料の一覧表 製品画像

    リチウムイオン電池用電極、固体電解質材料の一覧表

    酸化物電池材料の受託合成を承ります!取扱い製品を一覧でご紹介

    GSアライアンスは、主に環境、エネルギー分野向けの先端材料を研究開発、 製造販売する化学会社です。 当資料では、当社が取り扱っているリチウムイオン電池用電極、 固体電解質材料をご紹介しています。 また、掲載製品以外の酸化物電池材料の受託合成も承っております。 【提供形状】 ■粉体、インク、印刷用ペースト(粒子径、電極、固体電解質濃度、粘度、水系、有機溶剤の種類の調整可能) ...

    メーカー・取り扱い企業: GSアライアンス株式会社 冨士色素株式会社 内

1〜14 件 / 全 14 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • ipros_bana_提出.jpg