• プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』 製品画像

    プラズマ評価ツール『プラズマインジケータ PLAZMARK』

    PRプラズマ処理効果の「見える化」を実現!プラズマインジケータ(TM) P…

    『プラズマインジケータ(TM) PLAZMARK(R)』は、プラズマで変色する色材を用いたプラズマ処理効果の確認用インジケータです。 プラズマ密度に応じて段階的に変色しますので、プラズマの状態を「色で見える化」できます。 変色は不可逆反応のため、判定記録として残せ、工程管理にも利用できます。 また、変色は簡単に数値化でき、他の測定結果との相関を見ることもできます(ただし数値化には別途、色差計...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社サクラクレパス PI事業部

  • 【お役立ち資料】今さら聞けない表面処理DLCの基礎知識※資料進呈 製品画像

    【お役立ち資料】今さら聞けない表面処理DLCの基礎知識※資料進呈

    PR金属、樹脂、ゴムなどの長寿命化や耐久性向上を検討の方へ。DLCの特徴や…

    当社では、印刷用ロール製造のノウハウや設備を用いたDLCコーティングを行っています。 100℃程度の低温での成膜も行え、金属製の部品等のほか樹脂やゴムの 表面処理も可能です。耐摩耗性、摺動性、耐薬品性、耐食性、 ガスバリア性の向上に貢献。生体適合性にも優れています。 本資料では、「DLCコーティング」の特徴や製法について、 初めての方にもわかりやすくまとめて紹介しています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンク・ラボラトリー

  • ガラス繊維表面処理技術 製品画像

    ガラス繊維表面処理技術

    GF強化で機械的性質が向上、線膨張係数が低下!高温成形時の発生ガスを低…

    当社の『ガラス繊維表面処理技術』をご紹介します。 ガラス繊維強化ポリカーボネートの衝撃特性を大幅に改善。 GF強化で機械的性質が向上、線膨張係数が低下します。 また、成形時のガス発生を抑制した高融点樹脂用ガラ...

    メーカー・取り扱い企業: 日東紡績株式会社 グラスファイバー事業部門

  • 低誘電ガラス 製品画像

    低誘電ガラス

    優れた電波透過性を示す!成形品の寸法精度に優れる扁平断面ガラス繊維もラ…

    『低誘電ガラス』は、誘電損失の小さいガラス繊維です。 優れた電波透過性を示す製品。様々な樹脂に対応する 表面処理技術が採用されています。 また、成形品の寸法精度に優れる扁平断面ガラス繊維も ラインアップしております。 【特長】 ■低誘電率、低誘電正接に優れる ■優れた電波透過性を示す ■...

    メーカー・取り扱い企業: 日東紡績株式会社 グラスファイバー事業部門

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR