• ドライアイスペレット 製品画像

    ドライアイスペレット

    PR自社製造の円筒状で小さい粒(Φ3mm)状のドライアイス

    『ドライアイスペレット』は、円筒状で小さい粒(Φ3mm)のドライアイスです。 弊社では本社工場に製造装置(ペレタイザー)を導入しています。 ドライアイスブラスト(洗浄装置)の普及により需要も増えています。 小粒の形状なので冷熱を効率よく商品に与えることが可能。 角型のスライスタイプに比べ、必要量の調整が簡単。 角がなく、丸みのある形状のため、商品が傷つきません。 ドライアイ...

    • ドライアイスペレット2.PNG
    • ドライアイスペレット3.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 宮原酸素株式会社

  • 正ピロー包装機『PROTO-A800B』 製品画像

    正ピロー包装機『PROTO-A800B』

    PR制御システムの刷新で多品種の高速・緻密な包装に対応。サニタリー性・メン…

    『PROTO-A800B』は、センターシール・トップシールの構造と 制御システムの刷新により、多くのフィルム品種に対応した正ピロー包装機です。 トップシールには2軸サーボモータ駆動方式を採用。 センターシールはタッチパネル操作で張力調整が行え、 緻密な動作でタイトに包めるほか、運転中でも胴回りの絞り調整が可能です。 トップシールはシール圧、時間、温度の細かな調整に対応しています。 ...

    • s-_MG_7457.jpg
    • s-_MG_7469.jpg
    • s-_MG_2799.jpg
    • s-_MG_5516.jpg
    • s-_MG_6814.jpg
    • s-_MG_6901.jpg
    • s-_MG_6991.jpg
    • s-_MG_7213.jpg
    • s-_MG_7432.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 日本ポリスター株式会社

  • 調整部品用端子 「HOC」 製品画像

    調整部品用端子 「HOC」

    抵抗、コンデンサーなどの調整部品を取付ける端子です。

    調整部品用端子「HOC」は、調整部品を凹溝の上に載せるのではなく、考えられた穴型状で半田付け前でも部品が落ちにくく安定しています。お好みのピッチでピンを基板に取付けられ、10色からお選びいただけます。取付けた調整部品を外すとき、C型穴の開口部が半田で隠れてわからない場合でも、ピンにマーク(切欠)がついているので確認できます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社廣杉計器

  • 端子系 「ラインナップ」 製品画像

    端子系 「ラインナップ」

    すべてRoHS対応のプリント基板用高級実装品を取り揃えております。

    電線の中継、信号チェック、調整部品取付、ジャンパー、基板段重ね、回路切替、ケーブル取付、電源供給に用いる製品です。 すべてRoHS対応製品です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社廣杉計器

  • 多用途端子 「MT」 製品画像

    多用途端子 「MT」

    電線の中配線(中継)、オシロスコープテスターで回路チェックなど多目的に…

    多用途端子「MT」は、電線の中配線(中継)、オシロスコープテスターで回路チェック、調整部品の取付、追加部品の取付等、多目的端子です。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社廣杉計器

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR