• フェノール樹脂積層板 ベークライト FRP PL-PEM・PEV 製品画像

    フェノール樹脂積層板 ベークライト FRP PL-PEM・PEV

    PRロングセラーな絶縁物、安価で機械加工も容易です。

    紙を基材とし、フェノール樹脂で硬化した積層板です。 汎用性の高い絶縁物で安価で機械加工も容易です。 配電関係、車両関係で豊富な実績がございます。 配電盤、変圧器、車両用絶縁物等幅広く使用いただいております。 経年により変色が起こりますが品質には問題ございません。 PL-PEVはPL-PEMの上位グレードとなる高耐電圧品です。 用途はPL-PEMと大差ありませんが、 電気特...

    • pro16_img01.jpg
    • pro16_img04.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社藤電気(FRP、樹脂、配線ASSYの専門企業)

  • 高強度・低伸度・軽くて屈曲にも強い ハイテク繊維ワイヤー・ロープ 製品画像

    高強度・低伸度・軽くて屈曲にも強い ハイテク繊維ワイヤー・ロープ

    PR軽量で高強度、低伸度、耐熱性、耐薬品性、良好な電気特性など従来のスチー…

    ハヤミ工産(株)ハミロン事業部では、ハイテク繊維を使用した 繊維ワイヤー、コード、組紐、ロープの製造を行っております。 お客様の用途、使用環境に合わせたワイヤーの生産が可能です。 お気軽にお問い合わせください。 サンプルのご依頼も承っております。お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ・引張り強力が強い      ・耐熱性に優れている ・伸度が低い         ・屈曲疲...

    メーカー・取り扱い企業: ハヤミ工産株式会社

  • フッ素樹脂コーティング 「非粘着性と撥水の関係とは?」 製品画像

    フッ素樹脂コーティング 「非粘着性と撥水の関係とは?」

    【機能解説】くっつきのメカニズムを知れば、ベストな離型と表面処理がみえ…

    フッ素樹脂コーティングが撥水する理由は? 表面エネルギーと非粘着と撥水の関係をご紹介します。 ■水滴と表面エネルギーの関係 フッ素樹脂コーティングの表面が水を弾くのは、水の表面張力が強く働くからです。 粘着物でも同じ原理が当てはまります。言い換えると、「濡れにくい...

    • s-ガラス親水2.jpg
    • s-表面エネルギーの差2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • フッ素樹脂コーティング 「採用業界や用途とは」 製品画像

    フッ素樹脂コーティング 「採用業界や用途とは」

    非粘着性や撥水性、すべり性に優れ、耐熱性や耐薬品性の高いフッ素樹脂コー…

    ■フッ素樹脂コーティングの採用業界と用途 ・半導体製造装置   めっき治具関係/半導体製造ライン/真空チャンバー等 ・自動車産業  CFRP成形工程/搬送機器/成形金型/カッター刃等 ・食品用機器  自動炊飯ライン/焼き型など ・産業用分野  射出成形...

    • tefron.png
    • 2021-06-02 (10).png
    • 2021-05-01 (2).png
    • s-0078ZLedit.gif
    • s-00718Nedit.gif

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • フッ素樹脂コーティング 「色の違いと選定方法」 製品画像

    フッ素樹脂コーティング 「色の違いと選定方法」

    フッ素加工やフッ素樹脂コーティングなど、フッ素樹脂を被膜化するコーティ…

    はコーティング材料に着色が施され、美観を良くし、目的に応じて使い分けもできるようになっているためです。 ■色による違いとは フッ素樹脂コーティングの色による違いは、樹脂の種類や特長とはあまり関係ありません。例えば、緑色はPFA、黒色はPTFE、といった種類分けになっていません。フッ素樹脂コーティングは機能膜なので、用途や使用環境に応じて適切に選択する必要があります。その場合、色だけで選択す...

    • ネジ フッ素樹脂コーティング_edited.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • フッ素樹脂 「なぜ薬品に侵されないのか?」 製品画像

    フッ素樹脂 「なぜ薬品に侵されないのか?」

    フッ素樹脂は酸やアルカリに侵されないプラスチックとして有名です。なぜ酸…

    フッ素樹脂は、耐薬品性が高く、ほとんどの酸・アルカリ・有機溶剤に対して溶解、膨潤、反応しません。 ■耐薬品性が高い理由 フッ素樹脂が耐薬品性に優れる大きな理由として、安定した分子構造が大きく関係しています。 フッ素樹脂は、高分子ポリマーで炭素原子とフッ素原子が結合したものが直鎖状につながった分子構造です。 炭素原子とフッ素原子(C-F)の結合エネルギーは化学結合の中でもとても強く、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • 半導体治工具に適したフッ素樹脂コーティング技術 製品画像

    半導体治工具に適したフッ素樹脂コーティング技術

    半導体治工具で必要な機能を付与できるコーティングをご紹介します

    半導体治工具とフッ素樹脂コーティングは、半導体製造において密接な関係があります。 フッ素樹脂コーティングは、半導体治工具に以下の機能を付与するために使用されています。 ■耐食性  半導体製造工程では、化学薬品や高温などの環境下で治具が使用されるため、耐食性の高いフ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • 『溶融亜鉛めっき』表面処理技術のご紹介 製品画像

    『溶融亜鉛めっき』表面処理技術のご紹介

    「鉄鋼をさびから守る」・・・それが溶融亜鉛めっきです!

    護被膜と電気化学的な防食作用を あわせもつことで、大気中、水中、土中、コンクリート中で非常に優秀な 耐食性を示す特長をもっています。 主に橋梁、ガードレール、ハンドレールなどを取り扱う土木関係や、 建築関係、電力通信関係などの業界によく使用されます。 【特長】 ■緻密な保護被膜と電気化学的な防食作用を有し、高い耐食性を示す ■鉄と亜鉛の合金層が形成されており、衝撃・摩擦などに...

    メーカー・取り扱い企業: 日東工業株式会社 大阪本社

  • テフロン/フッ素樹脂はなぜ酸やアルカリに強いのか? 製品画像

    テフロン/フッ素樹脂はなぜ酸やアルカリに強いのか?

    【資料進呈】テフロン/フッ素樹脂が酸やアルカリなどの溶剤に溶解しない原…

    どの酸・アルカリ・有機溶剤に対して溶解、膨潤、反応しません。 ■テフロン/フッ素樹脂が耐薬品性に優れる理由とは テフロン樹脂・フッ素樹脂が耐薬品性に優れる大きな理由として、安定した分子構造が大きく関係しています。 テフロン樹脂・フッ素樹脂は、高分子で炭素原子とフッ素原子が結合したものが直鎖状につながった分子構造になっています。この炭素原子とフッ素原子(C-F)の結合エネルギーは化学結合の中でもと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田SKT

  • 長寿命テフロンコーティング 製品画像

    長寿命テフロンコーティング

    テフロンとセラミックを組み合わせ!セラミックのない場合に比較して4倍長…

    ステンレス)にめっきで球状セラミックを固着し、その上に テフロン処理をします。擦り減っていくと硬度の高いセラミックが テフロンから頭を出して耐摩耗性が出てきます。 食品機械をはじめ、粘着物関係や成型関係などにご使用いただけます。 【特長】 ■めっきで球状セラミックを固着 ■テフロンの特性を維持可能 ■セラミックは球状なので接触した時に相手に与えるダメージが少ない ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東電工舎 本社

  • 窒化処理時間・処理温度と硬さとの関係(窒化鋼) 製品画像

    窒化処理時間・処理温度と硬さとの関係(窒化鋼)

    鋼の表面を硬くする表面硬化処理。窒化処理時間、窒化鋼硬さ推移曲線を紹介…

    ガス窒化処理、焼鈍処理などを行っている株式会社極東窒化研究所が 「窒化処理時間・処理温度と硬さとの関係(窒化鋼)」を解説いたします。 窒化処理の温度による硬さ分布を図に示しています。 温度が高くなると表面硬さは低下します。 「窒化処理(SACM645)処理時間30h」を表にまとめたもの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社極東窒化研究所

  • 造船関係のお客様へ 製品画像

    造船関係のお客様へ

    高精度をご提供!ターボチャージャーの中心にあるローターの研磨加工をご紹…

    倉敷ボーリング機工では、舶用機器への溶射・機械加工も手がけています。 ここでは、ターボチャージャーの中心にあるローターの研磨加工をご紹介します。 過給機ローターは装置の核となる部品です。当社では、高精度をご提供できるため、製品のコアな部分の依頼を受けています。 0.01mm以内の円筒度、真円度を保持することで、高速の回転機部品に用いることが可能。 ローターなど高速回転機器の部品を日...

    メーカー・取り扱い企業: 倉敷ボーリング機工株式会社

  • 『テクノマイトI&II』-潤滑性アルマイト 表面処理 製品画像

    『テクノマイトI&II』-潤滑性アルマイト 表面処理

    硬質アルマイトよりもさらに耐食性・摺動性・耐摩耗性に優れた表面処理!

    《 主な用途 》 ●シリンダーやバルブ・ポンプ部品 ●光学機器用ギヤー・プーリー・シャフト 等 ●搬送機のガイド等への滑り性付与 ●ローラーなどへの摺動性付与  ●その他(弱電機器関係部品・製紙機械関係部品・印刷機用部品・塩害防止設備関係)等... ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社旭プレシジョン 京都西工場

  • カーボンナノチューブ被膜形成技術~開発事例(陽極酸化) 製品画像

    カーボンナノチューブ被膜形成技術~開発事例(陽極酸化)

    カーボンナノチューブ形成技術を開発中! ねじのかじり・焼き付き防止や…

    加(硬度アップ・ 撥水性付加等)で、摺動部品や放熱フィンの霜付防止など 様々な用途への可能性をご提案いたします。 焼き付き防止めっきと異なり、皮膜の脱落がないため、 粉塵対策が必要な食品関係、半導体関係等での使用が可能です。 用途・技術開発の提携を承っており、サンプル対応が可能です。 【特長】 ■食品関係・半導体関係等での使用が可能 ■対象物の寸法変化がほぼ無し ■勘...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社友電舎 本社、工場

  • ボトル交換の負担軽減!シャインのフッ素樹脂コーティング※解決事例 製品画像

    ボトル交換の負担軽減!シャインのフッ素樹脂コーティング※解決事例

    病院関係者の方必見!フッ素コーティングの滑り性を活かし、ボトル交換のス…

    フッ素樹脂コーティングの非粘着性、不活性を利用して食品関係医薬食関係に利用され、その用途も急速に拡大されております。 人体への影響や食品への衛生面を懸念されますが、フッ素樹脂コーティングは安全にご利用いただき、製造工程のスピードアップとコストダウンに...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シャイン工芸

  • 株式会社太陽塗装 事業紹介 製品画像

    株式会社太陽塗装 事業紹介

    みなさまの、ものづくりを応援します。

    ○ガラス ○ゴム ○発泡スチロール ○クロームメッキ 【業種】 ○3Dプリンター ○造形品 ○医療機器 ○光学機器 ○産業機械 ○産業用ロボット ○FA機器 ○航空機関係 ○店舗什器 ○レジャー機器 ○釣具関係 ○食品関係 ○付帯設備 ○制御盤  ○配電盤 ○自動車部品 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社太陽塗装

  • 技術書配布中!テクニカルブック 「窒化とは?」 製品画像

    技術書配布中!テクニカルブック 「窒化とは?」

    窒化処理とは? 処理時間・処理温度と硬さとの関係など窒化処理・ガス窒化…

    ンレス鋼などが窒化に適しています。 【掲載内容】 ○ガス窒化とは? ○窒化の歴史 ○表面硬化処理としての窒化処理・ガス窒化処理の特徴 ○窒化鋼について ○処理時間・処理温度と硬さとの関係 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社極東窒化研究所

1〜15 件 / 全 80 件
表示件数
15件
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR