• MAZAK INTEGREX i-200H 新規導入 製品画像

    MAZAK INTEGREX i-200H 新規導入

    PR【複合加工・自動化に好適】

    竹沢精機は、新たなターニングセンタを導入しました。 同時5軸制御の為、複合的な機械加工及び自動化に対応可能です。 ...・型式  : INTEGREX i-200H 590µ (MAZAK 製) ・スペック: φ600 x 590 (同時5軸)  ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社竹沢精機

  • 『粉体・液体プラントの総合エンジニアリング』 製品画像

    『粉体・液体プラントの総合エンジニアリング』

    PR作業負担の軽減、混合時間の短縮など様々な課題を解決。改善事例を掲載した…

    当社では、設計から施工・管理、機器・部品の製造、販売までカバーする 『粉体・液体プラントの総合エンジニアリング』を行っています。 在庫管理システムと連携し、多品種の原料を自動で計量・供給するシステムや、 新しい素材や付加価値の高い原料の処理工程など、 様々なプラント設備の設計・施工が可能です。 ★当社による粉体設備の改善事例を掲載した資料を進呈中。  詳細は「PDFダウンロード...

    メーカー・取り扱い企業: アクトシステムエンジニアリング株式会社

  • 特殊潤滑剤『SOLVEST(ゾルベスト)』 製品画像

    特殊潤滑剤『SOLVEST(ゾルベスト)』

    摺動・摩耗で困ったときに!ねじでは焼き付きを防ぎ安定した締付けが可能

    『SOLVEST(ゾルベスト)』は、持続性が非常に高い固体潤滑剤です。 ゾルベストは摩擦・摩耗を抑えるので摺動部品の長寿命化、ねじでは焼き付きを 防ぎ安定した締付けが可能。 その効果から自動車、機械設備での採用が多くされています。タイプは大きく分けて 「ドライコート」・「グリース」・「ペースト」・「オイル」の4種類があります。 【特長】 ■低荷重から高荷重まで広範囲に適用す...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.10)十字穴とすりわりの使い分け 製品画像

    ねじの強化書(Vol.10)十字穴とすりわりの使い分け

    十字穴とすり割りについてブログ形式でご紹介!

    「凹み」や「くぼみ」を英語ではリセス(recess)と言い、ネジ部品では、 「十字穴」や「六角穴」などのことを指します。 この凹んだ部分に工具を合わせて回転力を与えることで、 ネジに推進力をもたせるのがリセスの役割です。 十字穴や六角穴の他には、「すり割り」や、6個の突起がある星型の 「ヘキサロビューラ(6ロブ)」があり、参考までに生まれた順に並べると、 次のようになります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.19)材料記号ってなんやねん? 製品画像

    ねじの強化書(Vol.19)材料記号ってなんやねん?

    SCM材の略称についてブログ形式でご紹介!

    合金鋼も同様に、機械構造用炭素鋼や機械構造用合金鋼などの正式名称は 少しとっつきにくいので、略称で言うほうが覚えやすいと思います。 機械構造用合金鋼の一種にSCM材があります。 SCM材の中でネジ部品に多く利用されるのが、SCM435やSCM440で、 数字の意味は何かと言うと、末尾2桁の35とか40は炭素(C)の含有量 (0.35%または0.40%)を表しています。 ※ブ...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.37)焼ならしってねじにもすることあるん? 製品画像

    ねじの強化書(Vol.37)焼ならしってねじにもすることあるん?

    寸法変化の発生を抑える!焼ならしについて、ブログ形式でご紹介

    ボルトやナットなどねじ部品は、塑性加工、それも材料が常温の状態で加工する、 いわゆる冷間圧造で作ることが多いですが、サイズ・形状によっては鋼を熱して 塑性加工する熱間鍛造で作る場合があります。 この熱間鍛造によって鋼の繊維組織が乱れ、その内部には応力、 鋼に外力が加わったときに抵抗する力が鋼の内部に残ってしまいます。 これを「内部応力」とか「残留応力」というのですが、内部応力が残った...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.35)焼入れって何やねん? 製品画像

    ねじの強化書(Vol.35)焼入れって何やねん?

    鋼を硬くするのが主な目的!全体熱処理の一種の焼入れについて解説

    一般的に流通している中程度以上の強度区分において施される全体熱処理の一種です。 強度区分とは、ねじの強さを数値であらわすもので、ここでいう一般的に流通している 中程度の強度区分とはボルト等のおねじ部品においては主に8.8のことをいいます。 さて、焼入れは鋼を硬くするのが主な目的で、次回に取り上げる焼戻しとセットで 施されることがほとんどです。 鋼が硬くなるということは、受ける衝撃...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • フェライト系ステンレスってどう利用すんねん? 製品画像

    フェライト系ステンレスってどう利用すんねん?

    フェライト系ステンレス鋼を使う理由などについて、ブログ形式でご紹介!

    18クロム系のフェライト系ステンレス鋼は、オーステナイト系ステンレスよりも 耐食性は見劣りするものの、ネジ部品でいうと冷間圧造する際の加工性においては 優位性があります。 つまり、金型を使って製造する場合に金型への負荷や材料への負荷が少なく、 作りやすいということになります。 また、オーステナイト系ステンレス鋼のように高価なニッケルを含有させて いないので、材料そのものの値段は...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.42)熱処理のトラブルって何やねん! 製品画像

    ねじの強化書(Vol.42)熱処理のトラブルって何やねん!

    熱処理において変形や寸法変化・割れ・脱炭素への対策についてブログ形式で…

    金属材料は加熱や冷却をする、またはそれらを繰り返すことで 形状や寸法を変えることなく内部や表面の組織を変化させることで、 硬さや強さなどの性質を変化させることが出来ます。 では、形状や寸法にまったく変化が無いかというとそうではなく、 加熱の際に形状の変形や、体積が膨張することで寸法の変化などが 生じることがあります。 今回はネジ部品を熱処理する際に起こり得る問題と対応策について...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR