関西化学機械製作株式会社 ロゴ関西化学機械製作株式会社

最終更新日:2018-11-13 16:56:36.0

  •  

『蒸気圧』

基本情報『蒸気圧』

蒸留、蒸留塔、蒸留装置の理解に必要な基礎知識を、わかりやすく解説!

関西化学は、蒸留、蒸発、精留、反応、発酵、抽出、溶剤回収等の
プラントエンジニアリングをおこなっています。

当資料では、「大気圧と沸点」をはじめ、「温度と蒸気圧」や
「湿度と分圧」について、わかりやすく解説しております。

【掲載内容】
■大気圧と沸点
■温度と蒸気圧
■湿度と分圧

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

『大気圧と沸点』

『大気圧と沸点』 製品画像

関西化学は、蒸留、蒸発、精留、反応、発酵、抽出、溶剤回収等の
プラントエンジニアリングをおこなっています。

『大気圧と沸点』について解説いたします。

大気中のほとんどは空気と水で、大気圧はヘクトパスカル(hPa)で表現されます。
実はその大気圧とは、空気圧と水蒸気圧の和なのです。

鍋のお湯が沸騰するまでの状態では、鍋のすぐ上は、初めは湯気が上がり
段々と水蒸気が多くなります。
鍋のすぐ上の空気量が段々と少なくなっているのです。そして沸騰したときには
すべての空気がなくなりすべて水蒸気となります。

この日の大気圧が1,013hPaであったとします。鍋のすぐ上の水蒸気圧は
空気がなくなっているため水蒸気だけで大気圧となり1,013hPaとなっています。

そして、そのとき鍋の温度は100℃となります。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

『温度と蒸気圧』

『温度と蒸気圧』 製品画像

関西化学は、蒸留、蒸発、精留、反応、発酵、抽出、溶剤回収等の
プラントエンジニアリングをおこなっています。

『温度と蒸気圧』について解説いたします。

水が100℃で沸騰したとき、水の蒸気圧は1,013hPaです。
富士山の頂上では、大気圧はおよそ630hPaといわれています。鍋のお湯が
沸騰したとき、鍋のすぐ上では水蒸気がすべての空気を追いやっているので
水の蒸気圧は大気圧と同じ630hPaです。

そしてこのときおそらく沸騰しているお湯の温度は87℃となっています。

そして、エベレストの山頂では大気圧はおよそ300hPa。ここで沸騰した
お湯の温度は69℃です。

このように「沸騰温度は圧力によって定まる。」つまり物性値なのです。
言い換えれば、蒸気圧は温度によって決まります。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

『湿度と分圧』

『湿度と分圧』 製品画像

関西化学が、『湿度と分圧』について解説いたします。

大気は空気と水の混合物で、その混合の割合が湿度です。沸騰した鍋の
すぐ上には空気はなく水蒸気100%です。したがって、その水蒸気の圧力は
大気圧に等しくなっています。

ほとんどの液体は、温度によって定まる蒸気圧を有し、30℃の水の
蒸気圧(飽和蒸気圧)は、42hPa。もし地球上の大気が42hPaであったとすると
水は30℃で沸騰することになります。

ところが、地上の大気圧は平均(高気圧でもなく低気圧でもない)で
1,013hPaとされています。鍋の中の水が30℃であったとすると、その水面
すぐ上の水蒸気は42hPa、空気は(1,013−42)=971(hPa)となっていることになります。

幾つかの成分が混ざっているとき、その全体の圧力を全圧といい
それぞれの成分(空気、水)が占める圧力を分圧といいます。

そしてこれは、「全圧は分圧の和に等しい(ドルトンの分圧の法則)」です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 『蒸気圧』

関西化学機械製作株式会社

○蒸留、蒸発、抽出等の分離技術とバイオ分野を中心とした事業 →蒸留装置、反応装置、発酵装置等の設計、製作

『蒸気圧』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

関西化学機械製作株式会社


成功事例