
ヘガネスジャパン株式会社 企業イメージ
ヘガネス社は200年以上前1797年にスウェーデン南部のヘガネス村で石炭採鉱会社としてスタートし、その後鉄粉及び金属粉のパイオニアとして常に世界の市場をリードし続け、現在年産50万トンの生産能力を持つ世界最大の金属粉専門メーカーに成長しました。
私たちのヴィジョンは、Inspire industry to make more with less ~少ない労力でより多くを生み出すように業界を活性します~で資源効率を改善し、より良い変化の波を導きたいと願っています。
ヘガネス社の金属粉は部品の製造や部品以外の各種用途に優れた材料として採用され、産業界の極めて多くの分野で重要な材料として採用されています。応用範囲が拡がるに伴い、化学組成や粒子の大きさ及び形状等を持った幅広い製品の開発が行われており、ヘガネスはこれら開発の主導的立場を担い続け、他のいかなる金属粉メーカーと 較べても豊富で総合的な製品群を有し、現在3,500種類以上の製品を世界18拠点から供給しています。
ヘガネス社は持続可能な成長に寄与すべく2045年までに全ての業務で気候中立を達成する目標に向けてグループ全体で世界的に活動しています。
ヘガネス社の事業は、金属粉をグローバルな市場において開発、製造、そして供給販売を安定して継続することです。
事業分野
◆ 自動車及び輸送業界
◆ 航空宇宙業界
◆ 建設及び鉱山業界
◆ 農業
◆ エネルギー及び熱管理業界
◆ 医療・歯科業界
◆ 環境関係業界(水処理、土壌改良)
◆ 一般産業(機械製品、鉄鋼・金属、ガラス、樹脂、紙パルプ等)
◆ 一般消費財
提供する技術及び用途分野
◆ 粉末冶金(PM/MIM/HIP等)
◆ 積層造形(AM)
◆ 軟磁性複合材(SMC)
◆ 表面処理
◆ ロウ付け接合
◆ 溶接
◆ 切断・溶断
◆ 摩擦材
◆ 化学工業・溶解冶金
◆ 高温高分子材ろ過(紡糸フィルター)
◆ 高機能セラミックス
◆ 鉄分補給
◆ 排水処理
◆ 土壌改良
私たちは金属粉材料の選定・供給に留まらず、応用製品や用途に関する設計から利用工程までのアドバイス、試作・試験支援など実用実現化までの一貫したサービスをグローバルに提供致します。
詳細情報
おすすめ情報
-
-
アキシャルギャップモータの設計レポートをJMAGにて無料公開中!
磁気的等方性を有する圧粉磁心を利用したパンケーキ型超扁平高トルク(アキシャルギャップ型)モータの電磁気設計例と設計手法を紹介!
軟磁性複合材『Somaloy(R)』の3次元磁気特性を有効活用したアキシャルギャップモータの設計レポートを、JSOL社が提供する電磁界解析ソフトJMAGのホームページに一般公開しました。 【設計…
製品・サービス(44件)一覧
カタログ(54件)一覧
ニュース(97件)一覧
-
-
-
2023/06/22
TECHNO-FRONTIER 2023 モータ技術展へ出展のご案内(アキシャルギャップモータへ焦点を当てたSomaloy(R)の採用事例などを紹介)
ヘガネスジャパン株式会社は、「TECHNO-FRONTIER 2023 モータ技術展」にブース出展致します。 ブースでは、環境に優しい技術として注目されている粉末冶金製法が流用できる軟磁性複合材…
-
-
-
-
2023/04/17
ヘガネスジャパンは “人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA”に出展します
ヘガネスジャパンは5/24(水)~5/26(金)に開催される人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMAに出展致します。 ブースでは、環境に優しい技術として注目されている焼結用途と軟磁性用途…
-
-
-
-
2023/04/12
世界で初めて SBTi (Science Based Target initiative) の認証を受けた金属粉メーカー
ヘガネス社は、金属粉末業界で初めてSBTiに認証された企業となりました。 当初の目標では、スコープ1,2のGHG排出量を2018年基準から2030年までに51%削減、原材料や輸送などに該当するス…
-
ヘガネスジャパンへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。