【山下マテリアル】JPCA Show 2023出展決定!FPCの最新技術・製品を展示

最終更新日:2023-05-08 09:56:15.0

山下マテリアル株式会社 ロゴ

山下マテリアル株式会社

  • 開催地:東京都

山下マテリアル株式会社は、2023年5月31日(水)から6月2日(金)まで東京ビッグサイトで
開催される電子機器トータルソリューション展2023 内のJPCA Show 2023に出展します。

ブース番号は東5ホールの5H-01です。

当社はこの展示会で、フレキシブル基板(FPC)に関わる最新技術と製品をご紹介いたします。
スタッフが丁寧に説明し、お客様のご質問にお答えします。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

ご来場には事前登録が必須です。
下記URLから事前登録を行い、来場者証をプリントアウトしてご持参ください。
https://jpca2023.jcdbizmatch.jp/jp/Registration

新たな技術や製品を通じて、皆様のビジネスに貢献できることを期待しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
JPCA Show 2023でお会いしましょう!

開催日時 2023年05月31日(水) ~ 2023年06月02日(金)
10:00 ~ 17:00
会場 【会場】
東京ビッグサイト 東5ホール

【ブース番号】
5H-01

【電車でのアクセス】
1.JR埼京線直通・りんかい線「国際展示場駅」下車
国際展示場駅から東京ビッグサイトまで徒歩約7分です。

2.ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」下車
東京ビッグサイト駅から東京ビッグサイトまで徒歩約5分です。

【バスでのアクセス】
TOKYO BRT、都営バス、JRバス関東が東京ビッグサイトと虎ノ門・新橋・門前仲町駅・東京駅を結んでいます。
詳細は各バス会社のウェブサイトをご確認ください。
TOKYO BRT https://tokyo-brt.co.jp
都営バス https://tobus.jp/blsys/navim
JRバス関東 http://time.jrbuskanto.co.jp/bk04110.html

【車でのアクセス】
首都高速湾岸線「臨海副都心」出口、または「有明」出口から、車で約10分です。
展示会開催中は周辺駐車場が大変混雑する為、公共交通機関のご利用をおすすめします。
参加費 無料

関連製品

接着剤レスで実現!長期高温耐久FPC

接着剤レスで実現!長期高温耐久FPC 製品画像

200℃/1000時間の長期耐熱試験をクリア!JIS基準を超える絶縁特性を持つ高温耐久FPC

『長期高温耐久FPC』は、エポキシ系接着剤を使用せずに長期耐熱性を実現したFPCで、高温環境下での厳しい条件に対応できます。 当社独自の試験条件である200℃、1000時間の長期高温試験を行った後も、絶縁抵抗、導通抵抗変化率、耐電圧はJISの合格基準をクリアしております。 【主な特長】 1.エポキシ系接着剤を使用しない構造で高温耐久性を実現 2.高温環境下での長期使用に適した耐熱性…

Big Elec SMT Connect(大電流FPC分流仕様)

Big Elec SMT Connect(大電流FPC分流仕様) 製品画像

自由に曲がるフレキシブル基板で大電流対応!狭い場所も難なく接続!Big Elec SMT Connect

電線、ワイヤーハーネス、バスバー、ブスバーご利用の方必見! 「Big Elec SMT Connect」(大電流FPC 表面実装コネクタ分流仕様)は、 フラットな形状で極小空間でも大電流配線が可能な、コンパクトな形状のフレキシブル基板です。 設計の自由度を格段に向上させる解決策として提供可能です。 柔軟性に優れたフレキシブル基板は、部品実装や曲げての使用が可能で、狭い場所での設…

大電流対応FPC BigElec(ビッグエレック)

大電流対応FPC BigElec(ビッグエレック) 製品画像

大電流対応FPC Big Elec、3つの特長を兼ね備えています。

大電流対応FPC Big Elec (ビッグエレック)は、バスバーやワイヤーハーネスの代替を想定した、フラット形状で薄型化を実現する大電流配線向けのフレキシブル基板です。 なんと、3つの特長を兼ね備えています。 【特長1】 低インダクタンス 独自構成により導体断面積が同じ電線と比べて、低いインダクタンスを実現。 高周波で大電流を切り替える際、高いインダクタンスは大きな電圧スパイクを引き起こし、…

【短納期・小ロット対応】フレキシブルプリント基板製造サービス

【短納期・小ロット対応】フレキシブルプリント基板製造サービス 製品画像

『FPC製造事例集』配布中!片面FPC実働中1日・両面FPC実働中2日から、1pcsより作製。パターン設計・部品実装にも対応。

山下マテリアル株式会社では、フレキシブルプリント基板(FPC)の短納期製造サービスを提供しております。FPC作製のみならず、パターン設計・部品実装・部品調達まで対応しております。 研究開発用途の試作品の作製から、少量ロットでの量産品の作製まで幅広く対応致します。 【特徴】 片面FPC・両面FPC・パターン設計・部品実装の少量作成に短納期で対応致します。 【納期目安】 片面FPC:…

超微細回路 高周波FPC

超微細回路 高周波FPC 製品画像

PTFEベースと低誘電カバーレイを組み合わせ、さまざまな低損失FPCを製作!

『超微細回路 高周波FPC』はGHz帯での高周波用途で ベアチップ実装に対応したFPCです。 コア材料に低誘電特性を有するLCP(液晶ポリマー)を用いて、 SAP(セミアディティブ法)で回路形成することにより 50μmピッチ以下の配線ピッチで差動100Ωの伝送路を形成する事が可能です。 ベアチップとのワイヤボンディング実装に対応する為、 実装パッドにENEPIG(無電解Ni P…

低損失FPC(GHz帯・Microstrip Line)

低損失FPC(GHz帯・Microstrip Line) 製品画像

PTFEベースと低誘電カバーレイを組み合わせ、さまざまな低損失FPCを製作!

当社では、低損失FPC(GHz帯・Microstrip Line)の製作を行っています。 ポリイミドベース+通常カバーレイ品の組み合わせと比べ 伝送損失を大幅に改善できるFPCのご紹介です。 PTFEベースに低誘電カバーレイを用いたものは40GHz帯に於いて 先の通常品と比べ伝送損失は60~70%の改善が期待できます。 また、PTFEベースと比べわずかに性能は落ちますが LCPベー…

穴が埋まる仕様!『超小径貫通スルーホール』

穴が埋まる仕様!『超小径貫通スルーホール』 製品画像

両面FPCにおいてΦ25μm以下の貫通スルーホールの形成が可能です。また、最小穴径20μm、最小ランド径95μmの形成も。

『超小径貫通スルーホール』は、レーザー加工により、両面FPCへφ20μmの 極小Viaを形成します。 最小穴径20μm、最小ランド径95μmの形成が可能。 スルーホールめっきにより穴は埋まりパターン上にスルーホールを 配置する事で、狭ピッチ化が可能となり、製品の小型化に貢献します。 【特長】 ■両面FPCにおいてΦ25μm以下の貫通スルーホールの形成が可能 ■15μmのス…

12層の多層構造で板厚0.98mmの薄さ!『高密度高多層FPC』

12層の多層構造で板厚0.98mmの薄さ!『高密度高多層FPC』 製品画像

限られたスペースに200pin以上の高密度配線を施したいときに!折り曲げて使用する事が可能な為、省スペースでの高密度配線が可能

『高密度高多層FPC』は、多くの信号を要する機器に向けて開発され たFPCです。 12層という多層構造でありながら、板厚1mm以下を実現。 ケーブル部は折り曲げて使用する事が可能な為、省スペースに於ける 高密度配線が可能となります。 【特長】 ■ハーネス部分は折り曲げて使う事が可能です。 ■限られたスペースに200pin以上の高密度配線を施したい場合に好適 ※詳しく…

関連カタログ

取扱会社

山下マテリアル株式会社

フレキシブルプリント配線板の開発、設計、製造、販売 プリント配線板の設計、販売 電子部品の実装

【山下マテリアル】JPCA Show 2023出展決定!FPCの最新技術・製品を展示へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

山下マテリアル株式会社

新着ニュース一覧」の情報を見る

  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • ブルカージャパン株式会社 オプティクス事業部NEW
  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • 日本ダイヤバルブ株式会社 本社 業務・開発部NEW
  • 2024-06-07 00:00:00.0
  • シチズンファインデバイス株式会社NEW

成功事例