株式会社HALデザイン研究所 【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギング

【正しいスロージョッギング】で、生活習慣病や認知症の予防に挑戦しませんか。

【スロージョッギングとは】
スロージョギングは、歩くペースと変わらないゆっくりとした速さで行う運動ですが、走り方を変えることでウォーキングよりも高い運動効果を得ることができるのです。
【正しいスロージョッギングとは】
スロージョギングの走り方4つのポイントを以下に記します。
■背筋をまっすぐキープ
■肘は軽く曲げて自然に
■かかとで着地しない
■歩幅は小さくリズミカルに
【アナキンシステムとは】
 普段着のままで、人の動作が計測できます。
【何故、アナキンシステムを使うのか】
 スロージョギングの走り方が正しいかどうかがすぐ分かることと、スロージョギングの効果として、歩行速度が上がるので、そのこともすぐ分かります。
【スロージョッギングの効果】
5人の中高年齢者に、スロージョギングの研修を行い、3ヶ月間自宅で、それを実行して頂きました。そして、スロージョギングの実施前後で、歩行速度、歩幅、歩調を、アナキンシステムで計測した結果、歩行速度も、歩幅も統計的に有意に大きくなり、認知症や生活習慣病の予防に繋がることが期待できることが分かりました。詳しくは添付資料をご覧ください。

基本情報【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギング

【スロージョギングの5つの効果】
■体脂肪燃焼
■生活習慣病予防
■免疫力アップ
■膝痛・腰痛の緩和
■精神の安定精神の安定
【スロージョギングの効果的な速度】
 ウォーキングやランニングなどの有酸素運動の一般的な速度・心拍数を比較してみましょう。心拍数には個人差があるため、最大心拍数に対して何%の運動なのかを示しています。
■最大心拍数とは
最大心拍数=207-年齢×0.7
■様々な有酸素運動の速度と心拍数
(1)ウォーキング
速度 時速4~6km
心拍数 最大心拍数の50~60%
(2)ジョギング
速度 時速6-9km
心拍数 最大心拍数の60~70%
(3)ランニング
速度 時速9km以上
心拍数 最大心拍数の70~80%
■スロージョギングの効果的な速度
スロージョギングは、ウォーキングと同じくらいの速度なので時速4~6km(1分間で60cm~1m進む速さ)が目安になります。運動強度はウォーキングよりも少し高くなるので、最大心拍数60%を目安とすると良いでしょう。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギング

取扱企業【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギング

ロゴ.PNG

株式会社HALデザイン研究所

【業務】 ■各種計測と計測データをもとにした分析・デザイン・設計・コンサルティング

【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギングへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社HALデザイン研究所

【アナキンシステム使用事例】歩くことによる効果・スロージョギング が登録されているカテゴリ