株式会社昌和発條製作所 『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中

高荷重でコンパクトな異形線ばねは『サンエスばね』の昌和発條の看板商品。素早い試作対応がウリです。ねじりばねや圧縮ばねなら任せて!

異形線ばねとは、ばねに使用する線材の断面が通常の丸線ではなく、正方形や長方形のような角線をはじめ、楕円や台形などの形の線材で製作したばねのことで、当社は特に角線材を使って製造した“ねじりばね(トーションばね)”が得意です。

このばねは主に製品の小型化や、同じスペースでよりばねのパワーが必要な場合に貢献します。

同じ外径のばねでも、丸線材よりも角線材を使う方が断面積を大きくすることができるので、丸線ばねよりも大きい荷重(ねじりトルク)を生み出せます。また、必要なトルクが決まっている時、角線を使うことで省スペース化や軽量化ができたり、場合によっては繰り返し荷重への耐久寿命も引き上げることができます。

高荷重でコンパクトな異形線ばねは『サンエスばね』の昌和発條が最も得意とするばねで、特に異形線ねじりばねにおいては、業界屈指の技術力と生産能力を誇ります。
50年の加工実績とノウハウ、加工ツールや異形線材の種類を豊富に取り揃えており、スピーディーな試作対応が可能です。

基本情報『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中

【異形線材の種類】
■角線
■平丸線
■テーパー線

【昌和発條の異形線ばね】
■ねじりばね
トーションばねと呼ばれる、線材をらせん状に巻いたばね。
腕の長さが短いもの、長いもの、ダブルトーションばねなど、線径0.1mmから色々な形状のばねを生産しています。

■圧縮ばね
線状の材料をらせん状に巻いたばねのことで、縮む特性から衝撃を吸収する力に優れています。
たる形ばね、不等ピッチばねなど、様々な形状のばねをご注文に応じて製作します。

(1)豊富な異形線材在庫を持ち、素早い対応が可能

(2)豊富な線材加工標準ツールを用意し、初期コストの軽減に貢献

(3)巧みな技術で様々な線材を複雑な形状のばねに加工


※その他の情報はPDF資料をDLいただくかお気軽にお問合せください。
★製品サンプルのご用意もございます。
※カタログ等をDLされる際、「興味を持ったきっかけ」の”上記以外”の欄に何かご記入されても弊社に内容が届きませんので、具体的にご相談頂ける場合は「目的」の”その他”にご記入下さいましたら幸いです。

価格情報 数量や仕様により変化致します。
都度御見積りさせて頂きますので、
お気軽にお問合わせ下さい。
納期 お問い合わせください
※お気軽にお問い合わせ下さいませ。
用途/実績例 【用途】
・工作機械部品
・ヒンジ用
・OA機器用
・自転車部品
・自動車部品
        etc.

◎詳細資料を無料配布しておりますので、是非ご請求下さいませ。
お問い合わせ、ご相談もお待ちしております。

詳細情報『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中

ねじりばね
トーションばねと呼ばれる、線材をらせん状に巻いたばね。腕の長さが短いもの、長いもの、ダブルトーションばねなど、線径0.1mmから色々な形状のばねを生産しています。

圧縮ばね
線状の材料をらせん状に巻いたばねのことで、縮む特性から衝撃を吸収する力に優れています。たる形ばね、不等ピッチばねなど、様々な形状のばねをご注文に応じて製作します。

丸線ばねと比較すると自由長さが短く、コイル外径が小さくても、トルクの大きさや耐久性に優れていることがわかります。

丸線より高荷重でコンパクトな異形線ばねは、さまざまな業界で活躍しています。

カタログ『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中

取扱企業『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中

イプロス用3.jpg

株式会社昌和発條製作所

事業内容: スプリング及びフレキシブルシャフトの設計及び製造 営業品目: サンエス標準バネ1717種・弱電気用・自動車用・建築金物用・事務器具用・自転車用・家庭用品用・電子機器用等、全産業向各種精密スプリング及びフレキシブルシャフトとその応用製品

『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社昌和発條製作所

『異形線ばね』そのバネ、丸線より異形線が良い?資料を無料で配布中 が登録されているカテゴリ