株式会社シルベック 銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い) 

実用金属の中では、電気伝導率、熱伝導率の一位である、銀(Ag)をめっきします。

銀めっきの特徴
⒈ 色調:白銀色(光沢は選択可能)
⒉ はんだ濡れ性:良好
⒊ 電気伝導率・熱伝導率:良好
⒋ ボンディング性:良好
⒌ はんだ濡れ性を落とさない変色防止処理が可能
⒍ 曲がりやすい、重なりやすい形状の製品に精度高いバレルめっきが可能
⒎  かじり防止に有効
8. 無光沢銀めっき硬度:Hv79.1(当社測定アベレージ)
9. 工法:バレルめっき(回転めっき)

1963年から当社で扱っている銀めっきには多くのノウハウが詰まっております。
お気軽にお問い合わせください。

基本情報銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い) 

電気伝導度が実用金属の中で一位の銀(Ag)は長年に渡り電子部品としての採用されています。

はんだ濡れ性も良好のため、端子や接点にも良く使われます。
変色するというデメリットがありますが、はんだ濡れ性を落とさずに変色防止処理ができます。

是非、ご評価ください。

当社では、微細品や変形しやすい製品へのバレル銀メッキを得意としております。
お気軽にお問い合わせください。

担当者:遠島
info@silvec.co.jp
048-994-5931

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 • 真鍮と銀がロウ付けしてある接点部品への銀めっき
• コネクタ端子への銀めっき(挿抜の多い製品は硬質銀めっき推奨)
• 母材アルミニウムに下地ニッケルめっき上の銀めっき(はんだ付け目的)
• 薄くて変形しやすい形状の電子部品にバレル銀めっき
• 寸法精度要求の高い軸受けへのバレル銀めっき
• かじり防止には、無光沢銀めっき推奨
• 他

カタログ銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い) 

取扱企業銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い) 

TSV工場内画像.jpeg

株式会社シルベック 本社工場

コネクタ部品、自動車部品、電気・電子部品、デジタル機器部品、産業機器部品等へのめっき加工、化成処理

銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い) へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社シルベック 本社工場

銀めっき(硬質銀めっきと無光沢銀めっきの皮膜硬度の違い)  が登録されているカテゴリ