• 独自技術を採用したガラス加工用レーザー装置 製品画像

    独自技術を採用したガラス加工用レーザー装置

    PR高速かつ正確なガラス微細加工が可能。加工時の応力を抑えて、マイクロクラ…

    『LPKF Vitrion M 5000 Gen2』は、独自に開発した「LIDEプロセス」を採用し、±5μm以下の高精度でガラス微細加工が可能なレーザーシステムです。 加工時の応力を最小限に抑え、チッピングやマイクロクラックの発生を防止。 アドバンストパッケージングで標準使用される150×150mmから 510×515mmまでの大型パネルに対応し、基板のサイズや 形状に合わせて柔軟に対...

    • s1.png
    • 510x515_s.jpg

    メーカー・取り扱い企業: LPKF Laser&Electronics株式会社

  • 【技術資料進呈!】知っておきたい「炉体のない加熱炉」 製品画像

    【技術資料進呈!】知っておきたい「炉体のない加熱炉」

    PR加熱炉なのに炉体がいらない?熱処理技術を実現するための炉体なしの加熱炉…

    工業界では多くの熱処理が行われており、多くは直接加熱である抵抗加熱や 誘導加熱、または間接加熱である対流加熱という手法が用いられています。 この対流という加熱原理には通常炉体が必要になります。 しかし、炉体を必要としない加熱方法もあることをご存知でしょうか。 本資料は、加熱原理の比較の説明から、炉体のない加熱炉をどのように 応用できるのかなどを丁寧に解説しています。 【掲載内容...

    メーカー・取り扱い企業: エクセリタスノーブルライトジャパン(旧ヘレウスノーブルライトジャパン)株式会社

  • FS玄武岩糸導電耐切創手袋 製品画像

    FS玄武岩糸導電耐切創手袋

    導電繊維を織り込んだ耐切創の手袋!作業中の接触や摩擦による帯電を防止し…

    『FS玄武岩糸導電耐切創手袋』は、グラビア印刷でのドクター交換時や、 開梱等の普段の軽作業にお使い頂ける製品です。 通常、耐切創手袋に用いられるガラス繊維を含まないため、ガラス繊維 特有の手に繊維が刺さる感覚を軽減。快適に作業を行うことが出来ます。 また、炭素繊維を織り込んでいるため、作業中の接触や摩擦による帯電を 防止する効果があり...

    • image_09.png

    メーカー・取り扱い企業: 富士商興株式会社

  • FS玄武岩糸耐切創インナー手袋 製品画像

    FS玄武岩糸耐切創インナー手袋

    耐切創手袋特有のチクチクを軽減!グラビア印刷でのドクター交換時などに使…

    ドクターブレードや刃物など、 鋭利な物を取り扱う作業に好適な製品です。 薄くて(15ゲージ)柔らかく、引っ張りや引き裂きにも強いので、様々な 場面で使用可能。通常、耐切創手袋に用いられるガラス繊維を含まないため、 手に繊維が刺さる感覚を軽減し、快適に作業を行うことが出来ます。 インナー用の手袋として開発されましたが、単体でも作業性の良い耐切創 手袋としてお使い頂けます。 ...

    • image_07.png

    メーカー・取り扱い企業: 富士商興株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR