• 冷熱ブライン循環装置『ブラインチラー』【精密な温度制御!】 製品画像

    冷熱ブライン循環装置『ブラインチラー』【精密な温度制御!】

    PR循環ポンプ1台で冷却加熱ブラインを供給!ブライン供給配管の切替作業不要…

    ブラインチラーは、「試験装置・温度制御用」「半導体・完成テスト用」を ご用意した冷熱ブライン循環装置です。循環ポンプ1台で-100℃~+100℃ のブラインを供給します。ブライン供給配管の切替作業は不要です。 【仕様】 ■冷凍方式:混合冷媒・マルチカスケード方式 ■加熱方式:電気ヒーター・ホットガス加熱方式 ■循環ポンプ・ブラインタンク内蔵  ◎循環量:10~20L/min ◎揚程:10~15m...

    • image_11.png
    • image_12.png
    • image_13.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マック

  • 人協働ロボット搭載AGV 製品画像

    人協働ロボット搭載AGV

    PR理想の1台が手に入る!人協働ロボットで進化したラボ・オートメーションを…

    「人協働ロボット搭載AGV」は、人協働ロボット「MOTOMAN-HC10 (可搬重量10kg)」を搭載し、試験に必要な資材の運搬を行います。 各試験ロボットセルを繋ぎ、進化したラボ・オートメーションを実現。 カスタマイズに完全対応しており、牽引型、特殊車体も検討が可能です。 また、自由なレイアウトを可能にする非接触充電システムを搭載しております。 【特長】 ■停止制度:公称...

    • 人協働ロボット2.PNG
    • 人協働ロボット3.PNG
    • 人協働ロボット4.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 田辺工業株式会社

  • 固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 焼付タイプ」 製品画像

    固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 焼付タイプ」

    航空宇宙でも実証済み、高荷重領域での驚異的な耐久性、二硫化モリブデンの…

    株式会社川邑研究所が誇る革新的な製品「デフリック」は、摩擦摩耗対策のための固体潤滑塗料です。デフリックをコーティングすることで、摩擦係数の効果的な制御を実現し、その優れた潤滑特性により、多様な産業分野で高い評価を受けています。 当製品群は二硫化モリブデンを使用しており、高負荷領域や高荷重領域において特に効果を発揮します。この物質は、摩擦、摩...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • 固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 常乾タイプ」 製品画像

    固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 常乾タイプ」

    常温乾燥で革新的な潤滑力。デフリックが摩擦摩耗に革新を

    株式会社川邑研究所が誇る革新的な製品「デフリック」は、摩擦摩耗対策のための固体潤滑塗料です。当製品群は、常温乾燥タイプの特徴を持っており、高温で焼成できない部材に対して、効果的な摩擦制御を実現します。さまざまな産業分野で高い評価を受けています。 当製品群は、二硫化モリブデンを配合しており、高負荷領域や高荷重領域で特に優れた性能を発揮します。摩擦、摩耗、焼きつき、かじりを防止する優...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • フッ素の力で低摩擦・耐摩耗! 固体潤滑塗料デフリック  製品画像

    フッ素の力で低摩擦・耐摩耗! 固体潤滑塗料デフリック

    革新のフッ素系潤滑塗料、デフリック。性能向上と寿命延長を実現します。

    デフリックは、株式会社川邑研究所が開発した革新的な固体潤滑塗料です。当製品は、摩擦係数を効果的に制御することにより、摩擦摩耗を効果的に対策することができます。 当社が誇るフッ素系潤滑塗料は、高い離型性と軽荷重下での卓越した潤滑性を備えています。特に潤滑寿命が非常に長く、お客様の製品の寿命を劇的に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR