• 電動式小型電線ケーブル巻取り機『MS7000』【動画掲載中】 製品画像

    電動式小型電線ケーブル巻取り機『MS7000』【動画掲載中】

    PR巻取りパラソル電動開閉でスムーズな脱着が可能!フットスイッチで操作簡単…

    『MS7000』は、巻取りパラソル電動開閉でスムーズな脱着が可能な 小型電線ケーブル巻取り機です。 巻取りスピード可変式で線種に合わせた巻き取りができます。 巻取り内径は200mmから280mm幅90mmまで任意に可変でき、さらに オプションの小径金具を取付けることで最小径100mmの巻き取りも可能です。 フットスイッチによりON/OFFと回転スピードコントロール機能を搭載、 ...

    • オプションの小径金具装着例.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイショウ

  • トルクリミタ 製品画像

    トルクリミタ

    PR回転機の過負荷保護に!KTRのトルクリミタ

    『トルクリミタ』は負荷発生時に空転することで逃げ場を作り、機械装置を保護する部品です。 ケーティーアールジャパン(KTR)が取り扱う『トルクリミタ』は、 摩擦(負荷保持型)式、ボール式、アイドル回転(フランジタイプ)、バックラッシュフリーの4種類を展開! また、スプロケット、プーリー、カップリングを一体化させたコンパクトデザインの御提案も可能。 長年の経験と実績に基づくノウハウによって、用途に適...

    • image_06.jpg
    • image_07.jpg
    • image_08.jpg
    • image_11.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ケーティーアールジャパン株式会社

  • トルク・角度データ伝送クリック式デジタルトルクレンチFDD-AD 製品画像

    トルク・角度データ伝送クリック式デジタルトルクレンチFDD-AD

    2度締め検出によるポカミスの防止(ポカヨケ)、締付け時の「かじり(焼き…

    トルクと角度で高度な合否判定。締付けの信頼性を高めます。 ■2度締め検出によるポカミスの防止(ポカヨケ)、締付け時の「かじり(焼き付き)」による回転角不足でのトルクアップの検出が可能です。 ■特長■ 1)クリック時の締付けトルクと角度データを無線伝送。  ※角度は予め設定したトリガトルクからクリックまでのθになります。 2)受信機R-CMにて締付けトルクデータと角度データを判定し、判定結...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東日製作所

  • ナット締め忘れ防止のポカヨケ用マーキングトルクレンチMCSP 製品画像

    ナット締め忘れ防止のポカヨケ用マーキングトルクレンチMCSP

    ナット用マーキングトルクレンチMCSPシリーズ。設定トルクに達すると、…

    ◆ナットのポカヨケに「ナット用マーキングトルクレンチ」。◆ 東日の単能形スパナ交換ヘッド式マーキングトルクレンチ MCSPシリーズは、設定トルクに達するとで自動的に締付完了マークをナット(ボルト)側面角部にマーキングして締め忘れを防止します。 【特長】 1)作業工数の低減:締付け後にペンでマーキングする作業を削減できます。 2)簡単で確実:設定トルクに達すると自動的にマーキング。また、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東日製作所

  • 二度締め検出機能付き無線式単能形ポカヨケトルクレンチCSPFHW 製品画像

    二度締め検出機能付き無線式単能形ポカヨケトルクレンチCSPFHW

    一度締めたボルトの再締付けによるダブルカウントを防止。締付け回数管理に…

    生産工場の組み立て工程で行われている『締め忘れ防止(ポカヨケ)』で一般的な仕組みが、締め付け回数管理です。 ポカヨケトルクレンチはカウンタやPLCと接続して、締め付け回数が規定値に達したらランプやブザーの点灯/発音の他、ラインのインターロック制御などを行い、締め忘れを防止している事が多いようです。 ところが締付け回数管理では「二度締め」が問題でした。 これは一度締めた際にカウントアップし、再...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社東日製作所

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR