• マイカ断熱・絶縁コンプレッションパッドPLUS 製品画像

    マイカ断熱・絶縁コンプレッションパッドPLUS

    PREV・産業用リチウムイオンバッテリーの断熱・絶縁対策。セル間の熱暴走対…

    エルメリン社はロンドンを拠点とし、マイカ (雲母) の加工及び他の樹脂や素材と組合せることで、電気自動車や産業用大型蓄電池のリチウムイオン電池や製鉄所などに使用される断熱板や絶縁パッドなどを供給しています。 【本製品が選ばれるポイント】 ■ 約700℃~1,000℃までの耐熱性と不燃性 ■ マイカ0.1mm厚あたり2,000V の絶縁性能 ■ パッド、カバー、シート(硬質・軟質)、スリ...

    • エルメリントップ画像 (2).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村洋行

  • ARC 244・305 / 断熱型暴走反応熱量計 製品画像

    ARC 244・305 / 断熱型暴走反応熱量計

    熱安全性評価のためのキーツール

    ARCとは暴走反応熱量計、または断熱型反応熱量計と呼ばれ、断熱状態でのサンプルの熱量変化を計測する装置です。化学プラントにおける製造、保管、輸送からリチウムイオン電池の開発に至る様々な分野での安全性評価を断熱条件の下、小規模で安全に測定可能。Variphiソフトにより、圧力データの測定や試料の比熱測定を始めとした、様々な解析が可能です。...【仕様】 ■ 温度範囲:室温~ 500℃ ■ 標準圧...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • MMC 274 Nexus / マルチモジュール熱量測定 製品画像

    MMC 274 Nexus / マルチモジュール熱量測定

    確かな技術の相乗効果!実績ある測定技術を組み合わせたマルチモード熱量計…

    『MMC 274 Nexus』は、示差走査熱量測定「DSC」と断熱型暴走反応熱量計「ARC」 2種類の実績ある測定技術を組み合わせたマルチモード熱量計です。 グラムサイズの試料で「DSC」のように化学反応、相転移、比熱を測定すること ができます。そのため、有機物と無機物の混合物やスラリーの測定が可能。 また、「ARC」のように製造プロセスの安全性試験に不可欠な断熱測定を実施 する...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • ネッチ・ジャパン本社『アプリケーションラボのご案内』 製品画像

    ネッチ・ジャパン本社『アプリケーションラボのご案内』

    熱分析の最先端を体感!熱分析、熱量測定、熱物性測定のプロダクツ

    ネッチ社が提供する熱分析・熱物性測定機器は、新物質・材料開発の一端を担う存在として、世界中のお客様から高い評価を頂いております。 国内においても、省エネ、エネルギー関連技術開発や、デバイス・エレクトロニクス製品の小型化・高性能化を支える材料評価、環境問題対応や安全性の向上など、現代社会のキーとなる技術開発に貢献しています。 『アプリケーションラボ』にて、ネッチ社が誇る熱分析、熱量測定、熱物性測...

    メーカー・取り扱い企業: ネッチ・ジャパン株式会社

  • SiCパワー半導体『SiC-SBDシリーズ』 製品画像

    SiCパワー半導体『SiC-SBDシリーズ』

    シリコン製からの置換えに!高温でも高速スイッチングを維持し、電力損失を…

    スイッチング用途で活躍します。 【特長】 ■高速スイッチング特性によるスイッチング損失の低減 ■電源の変換効率の向上や高周波数化が可能 ■高温での漏れ電流を低減可能 ■電流増大による熱暴走を防止 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オリナス 東京営業所、名古屋営業所、京都営業所、大阪営業所、香港

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg