• 帯電防止サクションカップ『BX ESDシリーズ』 製品画像

    帯電防止サクションカップ『BX ESDシリーズ』

    PR高い摩耗性がダウンタイムの低減を実現!ゴム硬度が30と60の2重構造を…

    当社で取り扱う、帯電防止サクションカップ『BX ESDシリーズ』を ご紹介します。 ゴム硬度が30と60の2重構造を用意可能。ゴム硬度60バージョンは、 マークが残らない特性を持っています。ベローズ(蛇腹)は、1段と 2段仕様から選択可能です。 ESD DURAFLEX材料は、表面抵抗値が106から109Ωの範囲であり、 静電気の制御された放電を保証します。 【特長】 ...

    メーカー・取り扱い企業: ピアブ・ジャパン株式会社

  • EV/HEVリチウムイオン電池用ギャップフィラー/放熱性グリース 製品画像

    EV/HEVリチウムイオン電池用ギャップフィラー/放熱性グリース

    PRシリコーン不使用、高熱伝導率、低比重、絶縁性、低摩耗性を実現した放熱材…

    ポリテックPTはドイツを製造拠点としており、EV/HEVリチウムイオン電池用放熱材料として欧州・アジア車両メーカーで量産採用されております。 シリコーン不使用のため、高温下においてもガス化した低分子シロキサンが電子基盤上に付着して接点不良を起こすといった懸念がございません。また、難分解性のシリコーンを使わないことで環境にも優しいです。 バッテリーに必要な熱伝導率、低比重による車両の軽量...

    • ディスペンサー塗布.jpg
    • polytec-pt new logo.gif

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村洋行

  • 【技術情報】ゆるみの原理について 基礎編 製品画像

    【技術情報】ゆるみの原理について 基礎編

    「ねじ部の非回転のゆるみ」と「ねじ部の回転によるゆるみ」について詳しく…

    力(ボルト軸力)が 低下する」と定義できます。 ではこの締結力が低下する要因はどのようなものがあるかというと、 大別して「ねじ部の非回転のゆるみ」と「ねじ部の回転によるゆるみ」の 大きく2つに分けることが出来ます。 ゆるみ止めを考える際は、この2つの要因から検証することが必要です。 ハードロック工業の製品においては、このねじ回転によるゆるみをいかに 防止するか、という点...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • SLB スペースロックベアリングナット 製品画像

    SLB スペースロックベアリングナット

    面倒な舌付き座金をロックナットに折り曲げる作業が一切不要!六角形状シン…

    【特長】 ■再使用しても強力な戻り止め効果を維持 ■キー溝加工したシャフトでもねじ山を傷めず、再使用も可能 ■六角形状タイプで締付け作業が簡単良好 ■ねじ山強度が一般のロックナットの2倍 ■ナットの重心バランスが良い ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】ゆるみの把握の基礎知識:適切なねじの締付け 製品画像

    【技術情報】ゆるみの把握の基礎知識:適切なねじの締付け

    ボルト締結する際には目標ボルト軸力に見合った強度区分・摩擦係数の選定が…

    安全なねじ締結を行うには、十分な初期締付け力Fが必要であり、 その為には適切な締付けトルクTで締付けを行わなければなりません。 ねじ締結体の締付け方法の特長は、大きく分けて2つあり、弾性域締付けと 塑性域締付けです。 従って、ボルト締結する際には目標ボルト軸力に見合った強度区分 (降伏応力)・摩擦係数の選定が重要です。 そのため、適切なねじ締付けを行うた...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】なぜねじはゆるむのか 製品画像

    【技術情報】なぜねじはゆるむのか

    なぜねじはゆるむのか?ねじがゆるむ原因について解説しています!

    ねじのゆるみは締結力(ボルト軸力)が低下することにあり、原因は 「ねじの非回転のゆるみ」と「ねじ回転のゆるみ」の大きく2つに 分けることが出来ます。 ボルト軸力が低い、または低下してくるとボルト破壊までの 回数が減り大変危険な状況になります。 非回転ゆるみの対策との組み合わせで当社の『HLN ハードロ...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】ねじの構造について 製品画像

    【技術情報】ねじの構造について

    締結用に多く用いられるメートルねじについてなど!図や表で詳しくご紹介し…

    締結体)の締結において、ねじは重要な部品であります。 必要な時に取り外しが可能。機械構造物の修理が可能であり、再利用も できることが特長です。 ねじの締付け通則(JIS B 1083:2008)によると、ねじ締結は、2個以上の品物を ボルトのネジ部とナット又は品物に形成されためねじ部とはめ合わせ、 ねぞの締め付けによって結合する方法又は結合した状態。ねじ締結体は、 ねじ締結部...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】ゆるみの原理について 発展編 製品画像

    【技術情報】ゆるみの原理について 発展編

    「回転ゆるみ」と「非回転ゆるみ」について図表を用いて詳しく解説していま…

    ねじのゆるみは大きく分類して2種類に分類できます。 おねじとめねじが相対的にゆるみ方向へ回転することによって生じる ゆるみ「回転ゆるみ」と、それらが相対的に回転していなくても生じる ゆるみ「非回転ゆるみ」です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】締付け応力について 製品画像

    【技術情報】締付け応力について

    引張り応力σとせん断応力τについてご紹介します!

    ボルト・ナットを締結する際に、ねじ締結体における締付けトルクと 軸力の関係で留意すべき点は、大きく分けて以下の2点であると考えられます。 (1)締付けトルクが、ボルト・ナットの強度に対して大きすぎる場合 (2)締付けトルクが、ボルト・ナットの強度に対して小さすぎる場合 当社が運営しているねじ締結...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

  • 【技術情報】ねじ締結体の設計 製品画像

    【技術情報】ねじ締結体の設計

    ねじ締結体のボルトはどのように設計すればよいのか?設計手法をご紹介しま…

    当社が運営しているねじ締結の課題解決に貢献する技術情報サイト "ねじ締結技術ナビ"では、「ねじ締結体の設計」についてご紹介しています。 2枚の中空円筒を一本のボルトナットで締結しているボルト締結体の ボルト例に、設計手法を解説。 条件を満たすためにはどのようにボルトを設計するか 各条件に対する設計方針なども図や式で詳しくご紹...

    メーカー・取り扱い企業: ハードロック工業株式会社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 2校_0902_duskin_300_300_2109208.jpg
  • 0909_iwata_300_300_145975.jpg

PR