• 冷凍食品少数計数充填機 DAC-9000シリーズ  製品画像

    冷凍食品少数計数充填機 DAC-9000シリーズ 

    PR冷凍食品の少数計数に特化した計数機です。※FOOMA JAPAN 20…

    冷凍食品などを少数ずつ計数・包装したいというご要望が増えています。 カメラ1台で多列計数を行うため、単重や形状にばらつきがある食品でも高速・高 精度で計数が可能になり、さらに包装機と連動することで袋詰めまでを自動化できます。 現在問題となっている人手不足や廃棄コストなどへの対応として実績があります。 ■当社は2024年6月4日(火)より東京ビッグサイトで開催されます 世界最大級の食品製造総合展『...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社光伸舎

  • 【FOOMA2024出展】オートフィーダー直結タイプ_粉体供給機 製品画像

    【FOOMA2024出展】オートフィーダー直結タイプ_粉体供給機

    PRオイルレス、工具レスでメンテナンス性抜群!

    従来のフンケンオートフィーダーに搭載されているベルトユニットを省くことで、ベルトカスが発生せず、オイル不要の構造としました。 ≪特徴≫ ・工具レスの簡易分解仕様で、分解時間の短縮&メンテナンス性が向上。 ・各部品のクリアランスは調整不要のため部品交換が簡単。 ・モーター直結のため省スペース。 ・モーターへの電動効率が上がるため、消費電力を抑えます。 ・消耗品を削減できるため、廃...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社粉研パウテックス 東京営業部

  • 審査がスピーディーでお客様負担が少ないISO規格認証審査サービス 製品画像

    審査がスピーディーでお客様負担が少ないISO規格認証審査サービス

    内部審査員を雇用しているので日程調整がしやすく、3カ月での認証取得が可…

    株式会社GCERTI-JAPANはISO審査機関(ISO認証機関)です。 弊社では審査を行う日程調整にも柔軟に対応し、 他の審査機関で2日かかる審査も1日で完了することもできる 『ISO規格認証審査サービス』をご提供しておりま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO9001:2015年度改正版への移行マニュアル 製品画像

    ISO9001:2015年度改正版への移行マニュアル

    規格書内容の変化や、ISO9001:2015で重要視されていることなど…

    ISO9001:2008からISO9001:2015への改正のおける変更ポイントは、 「組織ごとに運用している文書が規格に当てはまれば良いといった認識になった」点です。 この変更ポイントについて詳しく解説しつつ、2015年版への移行のやり方についてご説明してまいります。 ISO9001:2015年版への移行マニュアルとして、ぜひご活用くださいませ。 【追加された項番】 下記一覧はISO全体とし...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISOとは?ISOについてわかりやすく簡単に解説! 製品画像

    ISOとは?ISOについてわかりやすく簡単に解説!

    ISO規格や認証制度とマネジメントシステム、身近にあるISOから取得方…

    ISOとは「International Organization for Standardization」という国際標準化機構のことです。 スイスのジュネーブに本拠地があり、あらゆる分野において 「世界中で同じ品質・同じレベルの製品やサービスを提供できるようにする」ために 世界共通の基準を設けることを主な活動としています。 これらの支障を回避し、国際間の取引をスムーズにするためにISOが制定する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISOにおける文書管理の基本事項と押さえておくべきポイントを解説 製品画像

    ISOにおける文書管理の基本事項と押さえておくべきポイントを解説

    文書管理が重要な理由や注意点などについて解説!文書管理のよくある課題や…

    文書管理とは「会社情報や顧客情報といった社内にある文書を作成から破棄まで適切に管理すること」を言います。 企業の経営活動に伴って必ず発生する文書は適切に管理されなければいけません。 適切に社内文書管理しないと、業務効率の低下につながってしまい情報が流出して企業の信用を損ねてしまう可能性もあります。 そのため、基本業務のひとつとして企業は文書管理に取り組んでいます。 ISOにおける文書管理の基本事...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISMSの2022年版規格改定について詳しく解説します! 製品画像

    ISMSの2022年版規格改定について詳しく解説します!

    2022年版ISMS(ISO/IEC27001)規格改定のポイントなど…

    情報セキュリティ管理システムの要件を定めた国際規格である ISMS(ISO/IEC27001)が2022年に規格改定されました。 今回の規格改定は、ISMS(ISO/IEC27001)の関連規格であるISO/IEC27002に改定が加えられ、 管理策の構成や内容が大幅に変更されたことで、両規格の整合性を保つために ISMS(ISO/IEC27001)側も改訂または追補発行が必要となったために行わ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO9001:2015の押さえるべきポイントについて解説! 製品画像

    ISO9001:2015の押さえるべきポイントについて解説!

    ISO9001:2015に取り組んでいく上でのポイントをプロセスアプロ…

    ISO9001:2015について、いざISO9001:2015に向き合う際、何が大事なのか?をお話したいと思います。 ISO9001:2015では、難しい文章で「~しなければならない」、等様々な事が書かれています。 しかし実際のところ、書かれている内容は企業が活動していく上で普段当たり前のようにやっている事や 会社を守る・適切な運用をする為に必要な仕組みの在り方について伝えているにすぎません。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO27001(ISMS)の要求事項や認証取得のメリットを解説 製品画像

    ISO27001(ISMS)の要求事項や認証取得のメリットを解説

    ISO27001(ISMS)とは?要求事項や認証取得のメリットについて…

    ISO27001とは「Information Security Management Systems」といい、 その名の通り情報セキュリティマネジメントシステムについてのISO規格です。 英頭文字を取り略称としてよく「ISMS」とも呼ばれています。 組織には、業務活動のなかで利用されたり、業務の積み重ねで蓄積されたりと、数多くの情報が存在しています。 例を挙げると、従業員等の組織内部の個人に関す...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO9001内部監査に役立つ質問事例集 製品画像

    ISO9001内部監査に役立つ質問事例集

    内部監査の実施目的や、実施事項、質問時の注意事項などについて解説!

    当コラムでは、内部監査員が各部門でヒヤリングする時の質問事例を一部ご紹介させていただきます。 ISO9001:2015 9.2項では「あらかじめ定められた間隔で内部監査を実施」することを求められています。 ISO9001:2015を認証取得する場合には必ず内部監査を実施しなければなりません。 しかし、規格書の内容だけではいつ、だれが、何をすればよいのか等の抽象的な 内容しか記載されておらず、内...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISMS(ISO27001)認証の重要性について解説! 製品画像

    ISMS(ISO27001)認証の重要性について解説!

    ISMS(ISO27001)の目的などについて解説!情報保護と企業信頼…

    ISMS(ISO27001)とは「Information Security Management System」の略で、 日本語では「情報セキュリティマネジメントシステム」と言われており、 企業が情報セキュリティのためのシステムを正しく設計し、実装し、維持していることを証明する認証です。 現代企業において、情報セキュリティをいかに高めるかが重要となっています。 そこでどのようにして高めればいいの...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO27001(ISMS)取得にコンサルタントは絶対必要か解説 製品画像

    ISO27001(ISMS)取得にコンサルタントは絶対必要か解説

    コンサルタントが必要な企業とそうでない企業について解説!コンサルタント…

    ISO27001(ISMS)取得にコンサルタントは必要なのか… 結論、絶対に必要というわけではありません。 ただし、社内体制によってはコンサルタントに頼った方が良い場合ももちろんあります。 ISO審査員の私が実際に担当した中でISO27001(ISMS)取得時に コンサルタントが必要なかった企業様の具体例を挙げながら、 コンサルタントが必要な場合とそうでない場合の見極め方をご紹介致します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • 中小企業のISO14001取得方法について解説! 製品画像

    中小企業のISO14001取得方法について解説!

    審査を受けるのに必要な資料類などISO14001取得に向けた準備につい…

    「そもそもISO14001を取得するのに何から始めたらいいのかわからない」 中小企業の担当者の悩みは上記に尽きると思います。 ISO14001取得に向けた準備についてご説明いたします。 ■認証審査に向けた準備 ISO14001を取得するには企業規模に関わらずISO認証機関による審査を受ける必要があります。 その審査を受けるための準備として「JISQ14001にて記載されている要求事項を満たす」 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISO取得に必要な費用について解説!【審査費用とコンサル費用】 製品画像

    ISO取得に必要な費用について解説!【審査費用とコンサル費用】

    ISO取得に関わる費用について、コラム形式で分かりやすく解説!

    ISO取得にかかる費用には大きく2種類ございます。 1つ目は、ISO認証を取得するために必要な認証機関による審査費用。 2つ目は、審査までの準備をお手伝いするコンサルタント費用。 コンサルタント費用に関しては、必ずしもかかる費用ではございませんが、 私の経験上、ISO認証を新規で取得される企業様の約9割のお客様はコンサルタントと 契約し、審査に向けて準備をお手伝いしていただいている事が多いのが...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • 品質マネジメント7原則の内容とその必要性について解説! 製品画像

    品質マネジメント7原則の内容とその必要性について解説!

    品質マネジメント7原則について項目ごとにわかりやすく解説!

    品質マネジメント7原則とは、品質マネジメントシステムの規格である ISO9001において基本とされている7つの原則で、 適合性と有効性を維持した品質マネジメントシステムを構築する為の大枠が示されています。 【品質マネジメント7原則】 ■顧客重視 ■リーダーシップ ■人々の積極的参加 ■プロセスアプローチ ■改善 ■客観的事実に基づく意思決定 ■関係性管理 【品質マネジメント7原則の必要性】 J...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • ISOにおけるサーベイランス審査についてISO審査員が解説! 製品画像

    ISOにおけるサーベイランス審査についてISO審査員が解説!

    ISO審査のサイクルや各審査のポイントについてISO審査員が解説!各審…

    通常、ISO審査は3年サイクルで更新審査が実施されます。 サイクルについて、新規認証取得の場合と移転審査の場合に分けて詳しく解説します。 ■新規認証の場合 1年目:初回審査(第一段階審査、第二段階審査) 2年目:サーベイランス審査 3年目:サーベイランス審査 4年目:更新審査 4年目の更新審査が終了したあとは、またサーベイランス審査が2回(2年)、 その翌年に更新審査…といった形で3年のサイク...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

  • 【ISO9001:2015年度版】要求事項の改正ポイントを解説! 製品画像

    【ISO9001:2015年度版】要求事項の改正ポイントを解説!

    ISO9001:2015年度版の4つの改正ポイントについて解説!事業プ…

    【ISO9001:2015年度版】要求事項の改正ポイントは大きく分けて下記の4つがございます。 ・事業プロセスへの統合 ・リスク及び機会への取組み ・プロセスアプローチの採用の促進 ・文書類及び責任・権限に対する一層の柔軟性 【ISO9001:2015年度版、4つの改正ポイント】 ■事業プロセスへの統合 事業プロセスへの品質マネジメントシステム要求事項の統合をトップマネジメントに対して求める要求...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社GCERTI-JAPAN

1〜15 件 / 全 16 件
表示件数
15件
  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR