• 『ガラス瓶耐内圧試験装置』※油圧レスで省エネ&低騒音 製品画像

    『ガラス瓶耐内圧試験装置』※油圧レスで省エネ&低騒音

    PRJIS S 2302「炭酸飲料用ガラスびんの耐内圧力試験方法」対応。加…

    『ガラス瓶耐内圧試験装置』は、 高精度な加圧と任意の昇圧カーブ設定が可能な装置です。 圧力発生装置にはACサーボモータ駆動を採用し、 油圧レスにより省エネで低騒音を実現。 JIS S 2302(1994)に対応しており、 炭酸飲料用ガラス瓶の耐内圧力試験に適しています。 【特長】 ■加圧精度は設定値に対して±0.05MPa ■任意の昇圧カーブが設定可能 ■圧力発生装置...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山本水圧工業所 本社・工場

  • 【JIS E 4031】鉄道車両用品向け振動試験 ※事例進呈中! 製品画像

    【JIS E 4031】鉄道車両用品向け振動試験 ※事例進呈中!

    PR【試験事例進呈】鉄道車両用品向け工業規格『JIS E 4031』の多数…

    『JIS E 4031』は、鉄道車両用品の振動および衝撃試験の要求事項を規定する日本の工業規格です。 この規格では、鉄道車両で通常発生する振動環境条件に耐える能力を証明するために、 機械、空気、電気、電子機器などの耐久性と性能を確認するための試験手順が定められています。 JBLでは鉄道をはじめとして電気、電子、精密機器、産業機器、医療、医薬、自動車、輸送など、 ほぼ全ての業界から様々な...

    • DSCN6375.JPG
    • DSCN5510.JPG
    • DSCN5801.JPG
    • DSCN5793.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 日本ビジネスロジスティクス(JBL)株式会社 藤沢北事業所

  • ネオマフォーム 産業用途カタログ 製品画像

    ネオマフォーム 産業用途カタログ

    「省エネ」「耐熱性」「安全性」など産業分野の様々な要求に対応可能な高機…

    【基本性能】 <高機能断熱材 ネオマフォーム> ■世界トップレベルの断熱性能 λ=0.020W/m・K ■幅広い適応温度 -50℃~130℃(※JIS A 9511:-200℃~130℃[フェノールフォーム保温板1種2号C]) ■軽量性 27kg/m3 ■対燃焼性 酸素指数28以上(※基材の酸素指数) ※詳しくはPDF資料をご覧いただ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成建材株式会社 本社

  • ネオマフォーム プレハブユニットハウス用途カタログ 製品画像

    ネオマフォーム プレハブユニットハウス用途カタログ

    「プレハブ用の金属パネルの芯材」や「システム建築等の下地材」として、ネ…

    【基本性能】 <高機能断熱材 ネオマフォーム> ■世界トップレベルの断熱性能 λ=0.020W/m・K ■幅広い適応温度 -50℃~130℃(※JIS A 9511:-200℃~130℃[フェノールフォーム保温板1種2号C]) ■軽量性 27kg/m3 ■対燃焼性 酸素指数28以上(※基材の酸素指数) ■UL-94 V1相当 ※詳し...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成建材株式会社 本社

  • ネオマフォーム 自動車用途カタログ 製品画像

    ネオマフォーム 自動車用途カタログ

    断熱性・耐燃焼性に優れ、軽量かつ高強度をバランスよく実現する発泡体ーネ…

    【基本性能】 <高機能断熱材 ネオマフォーム> ■世界トップレベルの断熱性能 λ=0.020W/m・K ■幅広い適応温度 -50℃~130℃ (※JIS A 9511:-200℃~130℃[フェノールフォーム保温板1種2号C]) ■軽量性 27kg/m3 ■強度 圧縮強さ15N/cm2以上 ■対燃焼性 酸素指数28以上(※基材の酸素指数) ...

    メーカー・取り扱い企業: 旭化成建材株式会社 本社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 7月1日掲載イプロスバナー.jpg

PR