• 工具や場所を選ばず施工できる!ステンレス鋼製『8角ねじ継手』 製品画像

    工具や場所を選ばず施工できる!ステンレス鋼製『8角ねじ継手』

    PR狭い作業スペースや、市販のスパナレンチやモンキレンチでも配管作業可能!…

    大一商会が取り扱う『8角 ねじ継手』は、お客様からのニーズにお応えした新しいタイプのステンレス鋼製ねじ込み継手です。 従来の配管作業につきものである、締め込み部の傷や破損を最小限に抑えることが可能です。 また、狭い空間での締め込み作業が容易なため、作業時間の大幅な短縮を実現できます。 【仕様(一部抜粋)】 ■対応規格 … JIS B 2308(ステンレス鋼製ねじ込み継手規格に適合)...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社大一商会 本社

  • リレーユニット『URY120-T1』 製品画像

    リレーユニット『URY120-T1』

    PR電力量計の負荷側を開閉制御する装置!遠隔制御が可能で屋外(雨線内)でも…

    『URY120-T1』は、当社の電子式電力量計120Aと接続することにより、 最大120Aの大電流を開閉制御することができるリレーユニットです。 自動検針システムと組み合わせることで遠隔制御ができ、普通耐候形 電力量計と同一構造のため、屋外(雨線内)でも使用可能。 電力量計の負荷側に接続し、"横配置"または"重ね配置"で設置します。 "重ね配置"の場合、オプションの「ブラケット」が必要となりま...

    • 1.PNG

    メーカー・取り扱い企業: 埼広エンジニヤリング株式会社

  • 摺動面油『ユニテクウェイHF68』 製品画像

    摺動面油『ユニテクウェイHF68』

    加工精度向上に貢献!クーラント液との分離特性に優れており腐敗抑制効果が…

    STM):L0.5 ■比重(@15℃)g/cm3:0.859 ■引火点(℃):250℃以上 ■動粘度(@37.8℃):68.0 ■流動点(℃):-15 ■銅板腐食 100℃×3hr:1(1a) ■消防法(危険物分類):指定可燃物 ※各性状は代表値 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニテック

  • 切削油『ユニクール UE-74Ai』 製品画像

    切削油『ユニクール UE-74Ai』

    優れた防錆効果とともに液寿命延長によるコスト削減を可能にした切削・研削…

    【性能】 ■表面張力(10-3N/cm):38(×20) ■ジェル高速四球試験(摩耗痕径mm):0.70(×20) ■耐圧度(MPa):0.7(×20) ■非鉄金属に対する影響(室温48hr):アルミ(A-1050P)変化なし ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニテック

  • 乾燥性加工油『ユニプレスUP-035Ai』 製品画像

    乾燥性加工油『ユニプレスUP-035Ai』

    低粘度の低臭気高精製基油に特殊添加剤を配合!非塩素系乾燥性加工油のご紹…

    ■色相(ASTM):L1.5 ■密度(15/4℃):0.825 ■粘度(cst@40℃):3.5 ■引火点(℃):46以上 ■流動点(℃):-5℃以下 ■銅板腐食(100℃/hr):1a ■硫黄分配合量(wt%):0.2 ■塩素分配合量(wt%):0.0 ■消防法危険物分類:第4類 第2石油類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニテック

  • 不水溶性切削油『ユニカットUC-284Ai』 製品画像

    不水溶性切削油『ユニカットUC-284Ai』

    安定した加工性能と工具寿命延長によるコストダウンが可能!不水溶性切削油…

    :L4.0 ■密度(15/4℃):0.915 ■粘度(cst@40℃):26.0 ■引火点(℃):180℃以上(第3石油類) ■流動点(℃):-15℃以下 ■銅板腐食(100℃/hr):2a(不活性タイプ) ■硫黄分(%):2.3 ■特殊添加分(%):0.7 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ユニテック

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR