• 電動マイクロステージ『MS1218-UC』 製品画像

    電動マイクロステージ『MS1218-UC』

    PRバックラッシュがなく、高分解能動作が可能!駆動OFF時も正確に位置を保…

    『MS1218-UC』は、PCとUSBケーブルで接続するだけでPCから動作を 指示できる小型、軽量な電動ステージです。 外部電源は不要で、手軽に電動ステージを使用可能。 圧電振動アクチュエータ使用により、バックラッシュがなく、 高分解能動作が可能で、駆動OFF時も正確に位置を保持します。 また、スリムな形状で狭いスペースでの使用が可能です。 PC用操作ソフトも準備されています。 【特長】 ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ミクロブ

  • 【総合カタログ無料進呈】電子部品、接合・光学材料を多数紹介! 製品画像

    【総合カタログ無料進呈】電子部品、接合・光学材料を多数紹介!

    PRデバイスの薄型化やリチウムイオン電池バッテリーの過充電・架電流遮断に貢…

    当カタログでは、独自の技術を融合し、機能性材料を開発、提供し続けてきたデクセリアルズが取り扱う製品を紹介しています。 TV、サイネージ用モニターなどのディスプレイパネルと部品・回路基板の接続に使用される「接合関連材料」や、ノートPCやタブレットPCなどのモバイルデバイスに使用される「光学関連材料」、リチウムイオン電池の二次保護に使用される「電子部品関連材料」などの製品が掲載されています。 ...

    メーカー・取り扱い企業: デクセリアルズ株式会社

  • 【導入事例】複雑な治具製作をFUNMAT PRO410に切り替え 製品画像

    【導入事例】複雑な治具製作をFUNMAT PRO410に切り替え

    リードタイムの大幅短縮が可能に!自動車の部品メーカー様の導入事例をご紹…

    自動車の部品メーカー様の導入事例を紹介します。 こちらの事例では、自動車部品の検査治具をPC+ABSで出力し部品の 検査等に使用されていました。 従来では、複雑な形状の検査治具をアルミ切削加工で製作していましたが、 製作日数がかかるとのことで、3Dプリンター「INTAMSYS FUNMAT PRO 410」で 出力する事で製作日数を短縮する事に成功しています。 その他に...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フュージョンテクノロジー 本社

  • 【導入事例】生産ラインの部品製造にFUNMAT HTを活用 製品画像

    【導入事例】生産ラインの部品製造にFUNMAT HTを活用

    3Dプリンターで印刷するとコストが10分1に削減!生産ラインの稼働が確…

    備品の納期が8週間であると判断された時、スウェーデン製薬会社 ABIGO Medical ABのメンテナンス部門は、INTAMSYS社の「FUNMAT HT」 3Dプリンターを使用して幾つかのプーリーホイールを製作し、 包装ラインの正常稼働を確保することができました。 生産技術者Linus Gohle氏は"生産された部品が包装ラインにおいて 9週間稼働し、従来の部品よりコストが10分...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フュージョンテクノロジー 本社

  • 3Dプリンター『L-DEVO』 製品画像

    3Dプリンター『L-DEVO』

    大型・高精度・ローコストのタッチパネルシリーズ!

    『L-DEVO』は、これまでのFDM(熱溶解積層法)3Dプリンターにありがちな 造型品質の問題を、格段に向上した造形精度で解決した3Dプリンターです。 プリントエリアは驚きの「400mm角」を実現。 また、USBメモリー(付属品)によるデータ転送方式を採用しており、 長時間PCを拘束されるストレスからユーザーを開放します。 当社ではアフターサポートも充実しておりますので ご要望...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フュージョンテクノロジー 本社

  • 3Dプリンターにおけるラフトの機能と重要性 製品画像

    3Dプリンターにおけるラフトの機能と重要性

    ラフトの除去方法としておすすめの工夫を紹介!ラフトの機能や重要性につい…

    3Dプリンターを使用していると、さまざまなトラブルが発生します。たとえば、 ABSやPCの樹脂を使用している時、途中でテーブルからはがれてしまう 経験をした方もいるのではないでしょうか。 そこにはさまざまな要因がありますが、効果的に改善する方法としては 「ラフト」を造ることが挙げられます。 当コラムでは、ラフトの概要や重要性、利点、注意点などについて解説。 利用を検討している、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フュージョンテクノロジー 本社

  • 【導入事例】自動車-カスタム品質管理計量器の製造 製品画像

    【導入事例】自動車-カスタム品質管理計量器の製造

    生産性は大幅に改善され、製造コストも減少!3Dプリンター「FUNMAT…

    SAIC Yanfengは中国に所在する自動車座席を作る会社です。 計量器は自動車座席製造業界での製品品質管理標準化に不可欠で、 一般的に、計量器のハイレベル標準化への要求と製品の少量で、 計量器の開発または伝統的な製造工程での製作はコストが高いです。 そこで、同社は「INTAMSYS FUNMAT HT」という3Dプリンターで 計量器のサイズ制御パーツ(ホワイト)を造形。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フュージョンテクノロジー 本社

1〜5 件 / 全 5 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg

PR