• 【カタログ進呈!】析出硬化系ステンレス鋼 製品画像

    【カタログ進呈!】析出硬化系ステンレス鋼

    PR高強度・耐食性が求められる部材の製造実績多数!豊富な設備と経験で、他社…

    弊社では『析出硬化系ステンレス鋼』を取り扱っております。 ■弊社は17-4PH(ASTMA564 630) 、15-5PH(ASTMA564 XM-12)ステンレス鋼の素材製造技術を確立しております。 ■高強度・耐食性が求められる化学プラントや圧力容器用部材などに多数の納入実績がございます。 ■製造を支える各種設備も保有。万全の体制で大型製品から中・小型製品まで、高信頼性の素材をご提供い...

    • 2019-05-28_17h24_18.png
    • 2019-05-28_17h24_24.png
    • 2019-05-28_17h24_30.png
    • 2019-05-28_17h24_35.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本製鋼所M&E株式会社 営業本部

  • ロータリースクリューコンプレッサー カタログ 製品画像

    ロータリースクリューコンプレッサー カタログ

    PR流量0.26~86m3/分、圧力5.5~15bar!世界で高く評価され…

    当カタログは、当社が取り扱う、ロータリースクリューコンプレッサーをご紹介しています。 ケーザー・シグマ・プロフィールは、従来型スクリューエアーエンドの ロータープロフィールと比べて最大15パーセントの消費電力を削減しています。 この省エネタイプのプロフィールはすべてのケーザー製スクリュー用 エアーエンドに搭載され、最大級のエネルギー効率を実現。ゆとりのある サイズで正確に調整されたローラーベア...

    メーカー・取り扱い企業: ケーザー・コンプレッサー株式会社

  • 電力が無い環境でも空気の充填が可能なコンプレッサ 製品画像

    電力が無い環境でも空気の充填が可能なコンプレッサ

    停電時、屋外でも稼動が可能!主に船舶非常用コンプレッサとして製作

    『非常用L型空冷2段圧縮』は、リコイル式エンジンを動力とする為 電力が無い環境でも空気の充填が可能なコンプレッサです。 L型2段(2シリンダ)の動力をエンジンで駆動させるため、 停電時、屋外でも稼動が可能です。 非常用としての使用を主としています。 【特長】 ■電力が無い環境でも空気...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 現場に持ち込み、そのまま稼働可能な車載式コンプレッサ 製品画像

    現場に持ち込み、そのまま稼働可能な車載式コンプレッサ

    重量のあるコンプレッサを簡単に稼動可能!お客様のご要望に応じた仕様をご…

    当製品は、数ある現場に持ち込み、そのまま稼働可能な『車載式コンプレッサ』です。 車載式にする事で、重量のあるコンプレッサを簡単に稼動させることが可能。 仕様は全てオーダーとなっている為、お客様のご要望に応じた仕様をご提供出来ます。 【写真ベース】...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 動力11kW以上で稼働率が比較的多いコンプレッサ 製品画像

    動力11kW以上で稼働率が比較的多いコンプレッサ

    4シリンダタイプを採用!W型空冷3段圧縮よりも動力が大きいコンプレッサ

    『X型空冷3段圧縮』は、動力11kW以上で稼働率が比較的多いコンプレッサです。 4シリンダタイプを採用し、より効率を良く、安定した運転を行います。 高メンテナンス、小スペースを必要とする環境や、大風量を必要とする ディーゼルエンジン、ガスタービン始動用...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 動力1.5kW~7.5kWのコンプレッサ 製品画像

    動力1.5kW~7.5kWのコンプレッサ

    軽量・コンパクト設計!ガスタービン・ディーゼルエンジン始動用コンプレッ…

    『L型空冷2段圧縮』は、動力1.5kW~7.5kWのコンプレッサです。 L型2段(2シリンダ)により、軽量、コンパクト設計となっています。 ディーゼルエンジンやガスタービンの始動用のコンプレッサとして 使用する事を主としています。 【特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 動力5.5kW~11kWまでの3シリンダタイプのコンプレッサ 製品画像

    動力5.5kW~11kWまでの3シリンダタイプのコンプレッサ

    稼働率が多くても安定した能力を発揮!稼働率の高いコージェネレーション設…

    『W型空冷3段圧縮』は、動力5.5kW~11kWまでの3シリンダタイプの コンプレッサです。 動力あたりの吐出空気量が多く、稼働率が多くても安定した能力を発揮します。 L型空冷2段よりも稼働率が多い所に適しており、 稼働率の高いコージェネレーション設備での使用を主と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 『株式会社SANWA 会社案内』 製品画像

    『株式会社SANWA 会社案内』

    コンプレッサ専門メーカーとして培った経験や知識を活かし、ニーズにあった…

    創業から60年以上経ち、当社は、これまでコンプレッサの専門家として 様々な用途への開拓、開発に挑戦してまいりました。 今まで培った経験が知識となり、高圧空気を扱うプロとしての意識を持ち、 お客様により良い製品の提供とニーズにあった製品の...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 【技術紹介】SANWAの強み 製品画像

    【技術紹介】SANWAの強み

    様々な用途への開拓、開発に挑戦!熟練工のもと、若い力が漲る企業を目指し…

    持ち、御客様に対してより良い製品の提供と御客様のニーズにあった 製品の選定や技術的なアドバイスを行っています。 【SANWAの強み】 ■環境を考えた製品作り ■60年に及び培ってきたコンプレッサ専門メーカーによる知識 ■若い力による行動力 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

  • 『空冷多段圧縮/ドレンセパレーター』 製品画像

    『空冷多段圧縮/ドレンセパレーター』

    ニーズにあわせ新時代のテクノロジーに挑戦!お客様100%満足を目指しま…

    当社は、エンジン・ガスタービンの始動用エアーコンプレッサとして 高性能・高信頼性の『空冷多段圧縮』を、開発・製造しております。 軽量、コンパクト設計の「L型2段圧縮タイプ」をはじめ、 稼働率が多くても安定した能力を発揮できる「W型空冷3段圧...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社SANWA 本社

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg

PR