• 水素フリーDLC(ta-C)『TETRAスリック』 製品画像

    水素フリーDLC(ta-C)『TETRAスリック』

    PR難加工材用の切削工具、半導体向けの極細切削工具などの高硬度化・長寿命化…

    水素フリーDLC(ta-C)『TETRAスリック』は、 高硬度で優れた耐摩耗性を実現するコーティングです。 薄膜仕様のため、厳しい精度が求められる加工物に適しています。 高い密着性で長寿命化が実現できるほか、耐熱特性に優れているのも特長です。 【用途例】 ■アルミニウムやチタン等の難加工材用切削工具・極細ドリルなど ■精密金型(半導体封止モールド用金型・レンズ成形・曲げ型・樹脂...

    メーカー・取り扱い企業: 日本コーティングセンター(JCC)株式会社

  • <無料サンプル進呈> 電子基板用 防水防湿コーティング 製品画像

    <無料サンプル進呈> 電子基板用 防水防湿コーティング

    PR非有機溶剤で安心安全。電子部品の防水や絶縁など、コンフォーマルコーティ…

    電子基板用保護コーティング剤『フロロサーフFG-3650シリーズ』は、 電子部品の防水や絶縁保護、実装基板の防湿防水コーティング(コンフォーマルコーティング)に適しています。 ▼フロロサーフFG-3650シリーズの優れた性能 高防湿・防水性 / 耐リチウム電池電解液  / 耐酸性・耐酸化ガス 高絶縁抵抗・低誘電率 / 非引火性・非危険物 ~    法人様限定で【無料サンプル】を進呈しています!...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロロテクノロジー

  • 高性能導電率計『SIGMASCOPE SMP350』 製品画像

    高性能導電率計『SIGMASCOPE SMP350』

    非鉄金属素地の導電率を非接触で測定!広範な種類の測定アプリケーションに…

    イプの高性能導電率計です。 当製品は、導電率をDIN EN2004-1とASTME 1004に準拠した渦電流位相変位感応式で 測定します。この方式は、最大500um厚の塗料やプラスチックコーティングの 下にある非鉄金属素地の導電率を非接触で測定できます。 また、導電率が他の材料特性に関するデータを提供するので、広範な種類の 測定アプリケーションに有効です。 【特長】 ■導...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フィッシャー・インストルメンツ

  • 携帯式膜厚計『PHASCOPE PMP10 DUPLEX』 製品画像

    携帯式膜厚計『PHASCOPE PMP10 DUPLEX』

    塗装と亜鉛層それぞれの厚みが一回の測定で得られる膜厚計をご紹介!

    『PHASCOPE PMP10 DUPLEX』は、自動車産業向けの測定タスクに特化させた 2層コーティング厚み測定用の携帯式膜厚計です。 塗装と亜鉛層それぞれの厚みが一回の測定で得られ、塗装厚と 亜鉛メッキ厚として別々に表示できます。 また、自動下地検知機能により、アルミ下地上の塗装膜...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フィッシャー・インストルメンツ

  • ナノレンジの微小硬さ試験機『PICODENTOR HM500』 製品画像

    ナノレンジの微小硬さ試験機『PICODENTOR HM500』

    サンプルの前処理無しでほとんどのサンプルを素早く測定!微小部測定も容易…

    『PICODENTOR HM500』は、ナノレンジの多層コーティング・微細構造物・ メッキ断面などの硬さ測定ができる測定器です。 ピコメートル領域での高精度の距離測定や、数マイクロニュートンまでの 小さい荷重調整ができるので、 当製品を使用して、 荷...

    • image_03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フィッシャー・インストルメンツ

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR