• 遠隔監視/操作により廃水を無人で減容化可能!UF膜廃水処理装置 製品画像

    遠隔監視/操作により廃水を無人で減容化可能!UF膜廃水処理装置

    PR全自動で手間いらず。吸着剤・薬剤を使わず高効率に分離ろ過。電気のみを使…

    『UF膜廃水処理装置』は、分離ろ過によって廃水処理の効率を高め 廃水を1/10~1/30にまで減容できる装置です。 濃度変動による薬剤調整が不要で、前処理もいらず 全自動運転や遠隔操作・監視が行えるため、省人化・コスト削減を実現できます。 電気のみで稼働し、CO2の排出量を削減でき、 カーボンニュートラルやSDGsの達成に貢献します。 【特長】 ■廃棄物は液状の濃縮液にな...

    • 裏.jpg
    • 図.gif

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツケン

  • 固形物を含む液体にも対応する定量充填機『フレックス充填システム』 製品画像

    固形物を含む液体にも対応する定量充填機『フレックス充填システム』

    PRモーノポンプの『フレックス充填システム』は、低粘度液はもちろん高粘度液…

    『フレックス充填システム』は、 ・サニタリー仕様モーノポンプ ・液切れの良いジャストバルブ(充填弁) ・コントローラー をセットにした、定量充填に適したシステムです。 [特長] ○ 固形物や気泡を含んだ液体も傷めず、定量充填 ○ 液切れが良く、容器や周辺を汚さない ○ 専用コントローラーで充填量の設定・変更も容易 ○ 液や製造ラインに合わせ、ポンプ+充填弁+制御方法の組み...

    • フレックス充填システム2.jpg
    • フレックス充填システム3.jpg
    • めかぶ.png

    メーカー・取り扱い企業: 兵神装備株式会社 東京支店

  • 気体を通すガラス『ポーラスガラス(多孔質硝子)』 製品画像

    気体を通すガラス『ポーラスガラス(多孔質硝子)』

    ナノサイズの穴が気体を通し、吸着性を利用して分離なども可能。分離・触媒…

    当社は、気体を通す性質を持つ『ポーラスガラス(多孔質硝子)』の 製造で40年以上の実績があり、国内外で採用されています。 細孔径は4~70nmで、分離フィルターや触媒の担体などに利用でき、 孔径を調整して、特定の物質のみを分離することも可能です。 (70nm以上の細孔サイズもご相談に応じます) 【応用例】 ■部分多孔質化(ポーラスガラ...

    • s1.jpg
    • s2.jpg
    • s3.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤川硬質硝子工業所

  • ポーラスガラス(多孔質硝子)サンプル 製品画像

    ポーラスガラス(多孔質硝子)サンプル

    分離フィルターとして活用できる多孔質硝子!サンプル品のご案内

    『ポーラスガラス』は、均一なガラスを熱処理によって複数の相に分離し、 その可溶性の相のみを薬品で溶出することで、多数の細孔を形成しています。 気体・液体等の分子やイオンの吸着性が高く、 その製造条件を変えることにより、極めて均一の細孔を造ることができま...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤川硬質硝子工業所

  • 多孔質ガラス SCHOTT CoralPor(R) 製品画像

    多孔質ガラス SCHOTT CoralPor(R)

    均一に制御された細孔をもち、細孔径はお客様のご要望に応じて対応します

    特長 • 内部表面積が非常に大きく、細孔径分布が揃っているため、優れた吸収・分離能力を有しています。 • 半永久的寿命のあるガラス無機材料のある長寿命の材料により安定した結果と効率性を実現します。 – 低い熱膨張 – 高い耐熱性 – 多種多様な媒体に対する高い耐薬品性 ...

    • SCHOTT-CoralPor-Nano-Porous-Glass_REM2.jpg

    メーカー・取り扱い企業: ショット日本株式会社

  • AGC 高機能フィルム展2018 展示製品資料 製品画像

    AGC 高機能フィルム展2018 展示製品資料

    幅広いフッ素コーティング剤製品でお客様のご要望にお答えします!

    止など 2.塗膜伸び性能向上フッ素樹脂コーティング剤 【特徴】 基材の動きにしっかり追従可能、かつ耐擦傷性を持ち保護コートとしても使用可能 【用途】 自動車用の成型部品やフィルム、車線分離標など 3.離型性向上フッ素樹脂コーティング剤 【特徴】 フッ素により離型性により、粘着性をコントロール 【用途】 離型フィルム、防汚用など 4.フッ素系摩耗耐久防汚コーティング...

    • s_DSC_0076.jpg
    • s_DSC_0007.JPG
    • s_DSC_0054.JPG
    • SURECO2_3.jpg
    • 塗工ー1.jpg
    • s_DSC_0348.jpg

    メーカー・取り扱い企業: AGC株式会社 化学品カンパニー

  • プリズム  ~ガラス研磨プリズム~ 製品画像

    プリズム  ~ガラス研磨プリズム~

    光路変更、色分離合成が可能なプリズムユニット製品

    デジタルシネマ(映画館用)のプロジェクターメーカーにも採用される高精度な高輝度対応のガラスプリズムユニット。ダイクロイックコーティングにより、白色光源を3原色に色分離したり、3原色の画像の投影光を同一光路に合成するために使われます。コニカミノルタではガラス研磨、コーティング、接合、機構部品の取付などの製造技術だけでなく、迷光解析や色度値計算などの各種設計技術も有...

    メーカー・取り扱い企業: コニカミノルタジャパン株式会社 MOBOTIX 画像IoT事業推進部

  • キューブ型PBS Glapola-Cube 製品画像

    キューブ型PBS Glapola-Cube

    偏光分離のコントラストは脅威の100万対1!超良好な直線偏光光を作り出…

    Glapola-cubeはGlapola-PBS(ガラス偏光子型偏光ビームスプリッター)を直角ガラスキューブで挟み込んだ偏光分離素子です。 ■光の歪みを解消 屈折率変化による光軸ズレが発生しにくく、「波面収差による光の歪み」に成功 ■アラインメントが容易 直角形状の素子により、角度調整も容易となりアラインメントの...

    メーカー・取り扱い企業: 岡本硝子株式会社

  • 水性無機耐熱塗料 サーミス 製品画像

    水性無機耐熱塗料 サーミス

    断熱粒素ヒートカットパウダーを高密度に混ぜ合わせる事ができ、1000℃…

    サーミスの使用方法 1.下地の乾燥を十分に行い、下地が劣化している場合はIPA、アルコール等で脱油処 理をする。※下地が光沢面の場合はサンドブラスターやペーパーで荒らす前処理が必要です。 2.分離沈殿しているフィラーを入念に混ぜ合わせる。※混ぜ合わる前に、予め倍以上の容積を持つ器を用意してください。※ヒートカットパウダーとサーミスの混合比は最大で体積1:1です。塗装箇所が垂直面やパイプなどの...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社東亜システムクリエイト 営業部

  • SPG(シラス 多孔質 ガラス)膜 SPG Membrane 製品画像

    SPG(シラス 多孔質 ガラス)膜 SPG Membrane

    0.1~50μmの範囲で任意に細孔径を指定でき、細孔分布が狭く、気孔率…

     南九州に多く堆積するシラス(火山灰)の有効利用として、原料にシラスを用いたガラスのミクロ相分離を活用し、ミクロンオーダーの均一な連続した細孔を自在に設計できる多孔質ガラスを1981年に宮崎県工業技術センターが、開発しました。これが、SPG「Shirasu Porous Glas(シラス多孔質...

    メーカー・取り扱い企業: エス・ピー・ジーテクノ株式会社

  • ガラス基板製品 「マイクロ流路ガラス」 製品画像

    ガラス基板製品 「マイクロ流路ガラス」

    3次元流路・流路デザインのカスタムへ対応可能!

    【その他特徴】 ○高アスペクト比の流路形成が可能 ○流路内への電極埋め込みが可能 →電気泳動を用いた検体の反応・分離が可能 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社テクニスコ

  • 株式会社赤川硬質硝子工業所 主要製品 製品画像

    株式会社赤川硬質硝子工業所 主要製品

    株式会社赤川硬質硝子工業所の主要製品をご紹介いたします。

    ガラス溶融  ・低軟化点ガラス ■結晶化ガラス  ・加熱処理により、硬化・不透明化 ■紫外線透過ガラス ■赤外線吸収ガラス ■ポーラスガラス  ・細孔径 4~70nmで連続細孔を持ち、分離・触媒の素材として   樹脂に無い温度域での新たな可能性を持っている ■照明用ガラス  ・飾り管・カバーガラス ■耐熱(硼珪酸系)ガラス  ・拭き物・プレス品等 各種形状ガラス ■段継ガ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社赤川硬質硝子工業所

  • ガラスカッティングツール ぺネット/Penett 製品画像

    ガラスカッティングツール ぺネット/Penett

    ブレーク工程を簡素化できるスクライビングホイール! 外周部の溝加工によ…

    光学ガラス等)の各種バリエーションに対応 ● 保護フィルム上(10 ~ 50μm)や各種膜付き基板でも安定した切断が可能 ※ガラス厚みt4mm以上で従来のスクライビングホイールよりも軽い分断力で分離でき、歩留りの安定や高品質が実現できるPenettⓇも品揃え...

    メーカー・取り扱い企業: 三星ダイヤモンド工業株式会社

  • 松ヤニ、ワックス、粘着テープに代わる仮固定剤 【クリアプレスト】 製品画像

    松ヤニ、ワックス、粘着テープに代わる仮固定剤 【クリアプレスト】

    環境保護と安全性にも配慮した精密部品加工に最適です。 強力な接着力を有…

    CPシリーズ 大型部品加工用 ■ワックス以上の接着力を持つので、様々な加工の仮固定に適用できます。 ■熱水浸漬で分単位剥離できるので、作業時間の大幅な短縮が可能です。 ■仮着層がフィルム状に分離し剥離するので、後処理も簡単です。 ※詳しくは、お問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: 日本化材株式会社

  • 『高純度石英ガラスの加工技術』『多孔質構造体の製造技術』 製品画像

    『高純度石英ガラスの加工技術』『多孔質構造体の製造技術』

    石英ガラス加工は微細加工から1mクラスの大型製品まで対応可能。 多孔…

    た製品等を製作することも可能。 石英ガラスは高純度で、耐熱性(1000℃対応)、耐薬品性のほか、 優れた光透過性を備えています。 また、当社では多孔質の皮膜を基材からダメージを与えずに 分離できる製造技術も有しており、シリコンやセラミック材料を使った 薄型シートや筒形状品を製作することができます。 【特長】 ◎石英ガラス ■機械加工製品、火加工製品ともに対応しております。 ...

    メーカー・取り扱い企業: テクノクオーツ株式会社

1〜13 件 / 全 13 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR