• アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】 製品画像

    アルミベース基板【アルミのGND化でノイズ・熱対策】

    PRアルミ部のGND化を実現!アルミ部の利用度や設計の自由度が向上します

    アルミベース基板というと基板材料メーカーから発売しているアルミの上にあらかじめ絶縁体がついているものが主流です。しかし、それだとアルミの厚さや基板部分の誘電率が既存のラインナップの中からしか選ぶことができず、設計に制限がありました。 そこで弊社では基材とアルミを貼り合わせる独自の製法を用いて、ご要望の基材とアルミでアルミベース基板を作ることを可能にしました。 これにより設計の自由度が格...

    • img02.jpg
    • img04.jpg
    • img05.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 共栄電資株式会社

  • <無料サンプル進呈> 電子基板用 防水防湿コーティング 製品画像

    <無料サンプル進呈> 電子基板用 防水防湿コーティング

    PR非有機溶剤で安心安全。電子部品の防水や絶縁など、コンフォーマルコーティ…

    電子基板用保護コーティング剤『フロロサーフFG-3650シリーズ』は、 電子部品の防水や絶縁保護、実装基板の防湿防水コーティング(コンフォーマルコーティング)に適しています。 ▼フロロサーフFG-3650シリーズの優れた性能 高防湿・防水性 / 耐リチウム電池電解液  / 耐酸性・耐酸化ガス 高絶縁抵抗・低誘電率 / 非引火性・非危険物 ~    法人様限定で【無料サンプル】を進呈しています!...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フロロテクノロジー

  • 超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA002(USB出力版)』 製品画像

    超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA002(USB出力版)』

    センサヘッドは0.5mm。USB出力版の超薄型触覚フィルムセンサ

    サです。 センサヘッドは静電容量検出型圧力検出方式で、センサヘッドの厚さは 0.5mmと超薄型です。 貼り付けるだけで固定でき、ハンダ付け不要で円筒面へも実装可能です。 専用信号処理基板とのセットでPC接続ができます。 【特長】 ■静電容量検出型圧力検出方式センサヘッド ■センサヘッドの厚さ0.5mm ■貼り付けるだけで固定 ■専用信号処理基板とのセットでPC接続 ...

    • IPROS7230353003189447024.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 超薄型触覚フィルムキット『OTF-KC002(USB出力版)』 製品画像

    超薄型触覚フィルムキット『OTF-KC002(USB出力版)』

    取り付簡単!超薄型ゲームコントローラやポインティングデバイスの開発に!

    『OTF-KC002(USB出力版)』は、 取り付が簡単な超薄型触覚フィルムキットです。 専用信号処理基板とのセットでPCに接続し、 荷重強度を、PC画面上に分かりやすく表示することができます。 また、オプションでCSV出力も対応可能です。 【特長】 ■静電容量検出型圧力検出方式のセンサヘッ...

    • image_03.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA202』 製品画像

    超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA202』

    曲面に貼ってアナログ入力!精密な出力調整が必要なご用途向けの信号処理基…

    とアナログ出力型信号処理回路の セットです。 センサヘッドの厚さは0.5mmと超薄型。ハンダ付け不要で、円筒面へも 実装可能となっており、"貼り付けるだけ"で固定できます。 また、ディスクリート基板のためお客様による出力調整も行えるほか、 押し圧にあわせて出力電圧がリニアに変化します。 【特長】 ■低荷重域から検出可能な触覚フィルムセンサ ■センサヘッドの厚さは0.5mmと超薄型 ■貼り付け...

    • image_14.png
    • image_15.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 【国際特許取得】感圧検出キット『1軸型センサセット・アナログ版』 製品画像

    【国際特許取得】感圧検出キット『1軸型センサセット・アナログ版』

    厚さ0.6mm以下。検出したい部分に貼り付けるだけでOK。導電ゴムと樹…

    0%) 使用温度範囲:-40~+85℃ 外形寸法:感圧素子検出部…φ6~8、t=0.3~0.6mm      感圧素子配線部…40mm(最長150mmの延長ケーブルも有)      信号処理基板:18×20×1mm 当社では、このほかにも薄型触覚フィルムの製作を承っています。 検出軸方向は1~3軸、定格荷重は0.1~200N、サイズはφ2mmの小径から20cm幅の大面積までと、 ...

    • s1.jpg
    • 画像?.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 【感圧センサ自社開発事例】触覚デバイス 製品画像

    【感圧センサ自社開発事例】触覚デバイス

    導電ラバー型感圧素子と振動デバイスの複合部品!触ったり掴んだりした時に…

    当社が開発した「触覚デバイス」の事例をご紹介します。 当製品は、導電ラバー型感圧素子と振動デバイスの複合部品です。 基板部の寸法が35×35mm。触ったり掴んだりした時に振動を返します。 振動デバイスは、振動モーター、リニアアクチュエータなどを採用しています。 【事例】 ■導電ラバー型感圧素子と振動デバイス...

    • 2020-05-19_17h18_13.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA104(アナログ出力版)』 製品画像

    超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA104(アナログ出力版)』

    水中でも使用可能なセンサヘッドを採用!固定部位の材質を選ばない完全シー…

    『OTF-KA104(アナログ出力版)』は、つまんだ力をアナログ出力する 超薄型触覚フィルムキットです。 静電容量検出型圧力検出方式のセンサヘッドを採用。専用の小型信号 処理基板とのセットで簡単動作を実現しています。 9月14日~16日に開催される「センサエキスポジャパン2022」では、 当社ブースにて薄くて柔らかい静電容量型感圧フィルムセンサを 各種ご紹介する予...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

  • 超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA103(アナログ出力版)』 製品画像

    超薄型触覚フィルムキット『OTF-KA103(アナログ出力版)』

    0.5mm超薄型センサヘッド。曲面に貼ってアナログ入力する触覚フィルム…

    センサヘッドは、静電容量検出型圧力検出方式で、センサヘッドの厚さは 0.5mmと超薄型です。 貼り付けるだけで固定でき、ハンダ付け不要で円筒面へも実装可能です。 専用の小型信号処理基板とのセットで簡単に動作します。 【特長】 ■静電容量検出型圧力検出方式センサヘッド ■センサヘッドの厚さ0.5mm ■貼り付けるだけで固定 ■専用の小型信号処理基板とセットで簡単動作 ...

    • 『OTF-KA103(アナログ出力版)』.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーギャ 事務所

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR