• 柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化) 製品画像

    柔軟性・高放熱性 液状エポキシ樹脂シリーズ(常温硬化・加熱硬化)

    PR1~2.8W/m・Kまでの高放熱性(高熱伝導率)樹脂に柔軟性を付与しま…

    近年、部品の小型化・高集積化に伴い、絶縁材料としても放熱性エポキシ樹脂が求められる中で 応力緩和も必要とされており、そのニーズにお応えすべく柔軟性放熱樹脂シリーズを開発致しました。 低粘度で作業性も良く、1~2.8W/m・Kの放熱性を持った製品シリーズとなっております。 従来の加熱硬化タイプに加え、環境にも優しい常温硬化タイプも取り揃えております。 いずれも2液性です。 非柔軟性...

    • IPROS87489559172950448823.jpeg
    • IPROS24215939675983459919.jpeg
    • IPROS74615738417257252247.png
    • 柔軟2.jpg
    • 柔軟3.jpg
    • 柔軟4.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社寺田

  • 洗い流しても植物に安心!ビニールハウスクリーナー【代理店募集中】 製品画像

    洗い流しても植物に安心!ビニールハウスクリーナー【代理店募集中】

    PRビニールハウスは、洗う時代へ(植物由来の安全な強力クリーナー) 日射…

    植物由来の安全な農業用ハウスクリーナー 動噴で噴霧して洗い流すだけで見違えるようにきれいになります(汚れの程度によってブラシをご使用下さい) 強アルカリ剤や塩素などの有害物質を一切使用しておらず、土壌へ流れ込んでも、作物など自然環境へ負担をかけることはありません。またビニール素材や骨組などを劣化させる心配もありません。 **** JAGRI九州に出展します  ****    JAGRI SUP...

    メーカー・取り扱い企業: インフィニティ株式会社

  • 乾性被膜潤滑剤『MOLYKOTE D-9630』 製品画像

    乾性被膜潤滑剤『MOLYKOTE D-9630』

    プラスチック部品のこすれ音を低減。水での希釈や常温硬化で作業性も良好

    『MOLYKOTE D-9630』は、プラスチック部品などに塗布することで、 こすれ音の防止や摺動性の改善が可能な乾性被膜潤滑剤です。 常温硬化タイプで作業性に優れており、 水で希釈できるため用途に応じて容易に膜厚を調整可能。 スプレー、ハケ、フェルトペン等で塗布できます。 白色の液状で、塗布後は半透明になり目立たないため、 ...

    メーカー・取り扱い企業: 兼松ペトロ株式会社

  • 摺動面・ベアリング潤滑剤『スーパーグリースNo.1』 製品画像

    摺動面・ベアリング潤滑剤『スーパーグリースNo.1』

    用途に合わせて広い温度範囲で使用可能!強い耐熱性を兼ね備えたスプレーグ…

    【ラインアップ】 ■スーパーグリースNo.1:スタンダードグリースタイプ(使用温度:-15℃~130℃) ■MOスーパーグリース:モリブデン入り・グリースタイプ(使用温度:常温~400℃以上) ■MOスーパーペースト:モリブデン入り・グリースタイプ(使用温度:常温~400℃以上) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 中京化成工業株式会社

  • 『MOLYKOTE(R)』アンチフリクションコーティング 製品画像

    『MOLYKOTE(R)』アンチフリクションコーティング

    安定した潤滑性を長期に提供!自動組立が可能になり生産性の向上に貢献しま…

    、プラスチック、エラストマー部品の潤滑を最適化します。 塗料タイプのため、耐久性の優れた潤滑被膜を形成すると同時に 防錆効果を発揮。機器のライフタイムルブリケーションを可能にします。 常温硬化タイプ、エアゾールタイプなど豊富な品揃えをご用意しております。 【特長】 ■固体潤滑剤を分散させた塗料タイプの潤滑剤 ■耐熱耐寒性、耐荷重性に優れる ■苛酷な条件下で優れた潤滑特性を...

    • 図1.png
    • 図2.png
    • 図3.png

    メーカー・取り扱い企業: 兼松ペトロ株式会社

  • 冷間鍛造油『臭気対策油』 製品画像

    冷間鍛造油『臭気対策油』

    作業環境の悪化を防止!オイルの臭いを森林や柑橘系の香りに置き換える油剤…

    中京化成工業の『臭気対策油』は、常温時および加工時における、 臭気を改善する油です。 常温時におけるオイルそのものの臭気および加工時の発熱による臭気を 特殊添加剤により、森林調、バニラ、柑橘系等の香りに置き換えます。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 中京化成工業株式会社

  • タッピングスプレー 製品画像

    タッピングスプレー

    タッピングスプレー

    ●オイル状に比べ、グリースタイプのため飛散やたれ落ちが少なく、刃先部への止まりが良く少量塗布するだけで抜群の切削効果を発揮するロスの少ない経済的な商品です。 ●常温ではグリース状ですが、切削加工熱でオイル状になり、切削部へすみやかに浸透し優れた潤滑性能により焼付けやむしれを防ぎます。 ●発熱を防ぎ、仕上げ精度を向上させ工具の寿命を大幅に伸ばします。切粉の排出...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ダイゾー ニチモリ事業部

  • 冷間鍛造油 製品画像

    冷間鍛造油

    豊富な製品をラインアップ!加工用の油剤や作業環境を改善する油剤などをご…

    剤 「FZ‐2000シリーズ」や大パーツ加工用の油剤「FZ‐3000シリーズ」などをご用意。 また、ボンデ・金属粉等による機械的トラブルや加工トラブルの解消に貢献する油剤 「汚れ対策油」や常温時および加工時における臭気を改善する油「臭気対策油」など 豊富な製品をラインアップしています。 【特長】 <センターオイル> ■環境に配慮した冷間鍛造油 ■ボルト・ナット・大パーツ加工...

    • IPROS2130622393316804.png
    • IPROS657892936071522421.png
    • IPROS4000345850471643508.png
    • IPROS1716513983360937809.png
    • IPROS8481547318022460534.png
    • IPROS2339088700347643960.png
    • IPROS441027043136864867.png
    • IPROS1138485932599037290.png
    • IPROS1687320575130484946.png

    メーカー・取り扱い企業: 中京化成工業株式会社

  • モリコート乾性被膜潤滑剤(デュポン・東レSM)※サンプル進呈中 製品画像

    モリコート乾性被膜潤滑剤(デュポン・東レSM)※サンプル進呈中

    固体潤滑剤が乾燥状態でも優れた潤滑特性!ゴム、プラスチック表面への処理…

    【特長】 ■固体潤滑剤を分散させた塗料タイプの潤滑剤 ■耐熱耐寒性、耐荷重性に優れる ■苛酷な条件下で優れた潤滑特性を発揮 ■種類によってはゴム、プラスチック表面への処理も可能 ■常温硬化タイプ、エアゾールタイプなど品揃えが豊富 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    • image_04.png
    • image_05.png

    メーカー・取り扱い企業: 兼松ペトロ株式会社

  • 成形用ピン潤滑剤『メタルプロテクトDRY』 製品画像

    成形用ピン潤滑剤『メタルプロテクトDRY』

    優れた耐熱性と付着性!精密機械の保守点検等に最適な薄膜乾燥タイプの潤滑…

    ロー」やグリースタイプの 「ベアレックスFX-C」、「グリースキーパーホワイト」をラインアップしています。 【特長】 ■優れた耐熱性・付着性 ■PTFEの特殊潤滑膜を作る ■使用温度:常温~250℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 中京化成工業株式会社

  • 潤滑の困りごとを解決!固体潤滑塗料『デフリック』 製品画像

    潤滑の困りごとを解決!固体潤滑塗料『デフリック』

    「はやぶさ」も採用!デフリックで特殊環境から一般用途まで幅広く対応

    ッ素系 常乾タイプ:プラスチック、ゴム、フェルトなどへの潤滑性 ■乾燥被膜フッ素系 焼付タイプ:非常に種類が多い、荷重、耐食性、非粘着性、低摩擦 ■乾燥被膜グラファイト系 常乾タイプ:GB-系の常温タイプ、耐熱用、刷毛塗り可 ■乾燥被膜グラファイト系 焼付タイプ:初期なじみ、高温用、耐熱性 ■乾燥被膜MoS2系 常乾タイプ:刷毛塗り可、浸漬用、耐食性、耐摩耗性、-198~500℃で使用可 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • 【工業用途】米国Sonneborn社製 流動パラフィン 製品画像

    【工業用途】米国Sonneborn社製 流動パラフィン

    100年にわたる歴史を持つ世界有数の流動パラフィンのサプライヤーである…

    、繊維工業関係の潤滑油、触媒キャリアー、 リチウムイオン電池セパレーターなど使用用途は多岐にわたります。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■化学的に安定 (常温では非揮発性・非水溶性で、通常の使用条件では酸化されず、経時変色もなし) ■潤滑作用、浸透性、軟化性、可塑性がある ■無色透明、無臭 ■安全性と安定した物性に加えて、他素材とのフォーミュレーシ...

    • seihin.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 島貿易株式会社

  • 【初回無料】 かじり・焼きつき防止に固体潤滑塗料「デフリック」 製品画像

    【初回無料】 かじり・焼きつき防止に固体潤滑塗料「デフリック」

    摩擦摩耗対策、耐食性、潤滑性の向上に。特殊機能塗料『デフリックコート』

    『デフリックコート』は、潤滑性、耐摩耗性、耐食性、耐焼き付き性、導電性、絶縁性、耐熱性など、様々な特殊機能を備えた塗料です。焼き付け硬化タイプから常温乾燥タイプ、手軽なエアゾールタイプまで、各種取り扱っております。 ご不明な点や悩みがある方は、どんな小さなことでもお気軽に当社までご相談ください。これまで解決できなかった案件も、大歓迎です。  ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • 合成チェーンオイル『CASSIDA CHAIN OIL HTX』 製品画像

    合成チェーンオイル『CASSIDA CHAIN OIL HTX』

    白色なので清潔感を保つことが可能!食品産業向け超高温用チェーンオイルを…

    の合成基油に固形潤滑剤および厳選された 添加剤を使用。 食品・飲料業界における高い要求性能を充たしています。 【特長】 ■超高温温度域においては固形潤滑剤がチェーンを保護 ■低温~常温温度域においても油膜による効果的な潤滑を提供 ■刷毛塗り、オイルバスまたは自動給脂装置など簡単に使用できる ■食品の風味への影響が少ない処方 ■溶剤を使用しない処方の為、より安全な使用を提供 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社レッドアンドイエロー

  • ■塗布方法■ 全てのウェットプロセス 製品画像

    ■塗布方法■ 全てのウェットプロセス

    デュラサーフは、全てのウェットプロセスで塗布可能です。

    【特長】 ■優れた作業性 ・粘度が低く乾燥スピードも速く塗布しやすい。 ・室温乾燥で、乾燥時間は5秒~30分間でOK。加熱不要です。 ・粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥(約5秒~30分間)が可能です。 ・UV照射や加熱乾燥は不要です。 ・消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ハーベス 潤滑剤・コーティング剤事業部

  • 耐熱潤滑・離型剤|ホワイティコート<エアゾール> 製品画像

    耐熱潤滑・離型剤|ホワイティコート<エアゾール>

    金属・グラファイトへの密着性が高い 窒化ほう素の耐熱潤滑・離型剤。

    主成分の窒化ほう素に潤滑性のある樹脂バインダーを配していますので、常温下ても窒化ほう素粉が遊離しない潤滑皮膜を形成します。皮膜強度が大きく、耐加重性が大で、皮膜が持続します。電気絶縁性で、溶融金属、ガラス等と反応しません。   耐熱上限:酸化雰囲気中 900℃、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱潤滑・離型剤|ホワイティ・ハードコート 製品画像

    耐熱潤滑・離型剤|ホワイティ・ハードコート

    潤滑体は窒化ホウ素で耐熱上限は900℃!ハケ塗りなどで容易に塗布可能

    【その他特長】 ■常温乾燥でよい ■ヒートキュア無しでも使用可能 ■生成した皮膜はアルミニウムなどの溶融金属と濡れない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 少量缶オイル 製品画像

    少量缶オイル

    用途別に様々な種類の少量缶オイルをご用意!

    【その他のラインアップ】 ■油回転式・真空ポンプオイル ■拡散ポンプ式・真空ポンプオイル ■トラクションドライブオイル ■常温用チェーンオイル ■高温用チェーンオイル など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。...

    メーカー・取り扱い企業: ローヤル油機株式会社

  • 熱鍛・冷鍛・プレス・一般塑性加工油 取り扱いラインアップ 製品画像

    熱鍛・冷鍛・プレス・一般塑性加工油 取り扱いラインアップ

    熱鍛・冷鍛・プレス・一般塑性加工油ならお任せください

    間・冷間鍛造用離型剤 ホットアクアルブ、アクアルブ 鍛造とは機械部品を金型でプレスして作る方法です。熱間鍛造では素材を1000℃以上に加熱して加工され、離型剤は金型に塗布されます。冷間鍛造は素材が常温のまま加工され、離型剤は素材に塗布されます。 ■ プレス油 ダイプレス 素材を金型でプレスして成形する際に用いる潤滑剤です。 ■一般塑性加工油 ダイルブ、ダイドロー、ダイロール ...

    メーカー・取り扱い企業: 大同化学株式会社

  • 耐熱潤滑・離型剤|ホワイティ・セブン 製品画像

    耐熱潤滑・離型剤|ホワイティ・セブン

    高温下の潤滑・離型と焼付・金属の付着防止に。窒化ほう素(hBN)がベー…

    した耐熱潤滑剤です。 白色ペースト状で、 耐熱上限は酸化雰囲気中で900℃、真空中では1,200℃です。 【特長】 ■潤滑体には高純度の窒化ほう素を使用 ■高温下の潤滑性は抜群 ■常温乾燥でよい ■酸化雰囲気中で使用のときはヒートキュア(焼成)の必要なし ■ヒートキュアすると真空中の潤滑に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オーデック

  • 耐熱グリース スーパールーブ 製品画像

    耐熱グリース スーパールーブ

    高温において優れた潤滑性能を持続する耐熱グリースです。

    『スーパールーブ』は、潤滑上とても過酷な条件である高温下においても容易に溶融・滴下する事の無く、高温下は勿論、常温及び低温においても優れた潤滑性能を持続するグリースです。 現在、高温・高圧用グリースとして広く使用されており、優れた成績を収めています。...

    メーカー・取り扱い企業: 油研工業株式会社

  • 二硫化モリブデン高濃度配合 乾性被膜潤滑剤スプレー 製品画像

    二硫化モリブデン高濃度配合 乾性被膜潤滑剤スプレー

    高荷重箇所や高温箇所の潤滑に最適!

    耐熱・耐圧・耐磨耗性優れた二硫化モリブデンを高濃度に配合した 灰黒色の乾性潤滑被膜剤スプレー ■□■特徴■□■ ■塗布後、常温乾燥で乾性被膜が手軽にできる ■高荷重箇所や高温箇所の潤滑に最適 ■切削工具などの被膜形成は加熱乾燥すると被膜が強固する ■主成分 二硫化モリブデン、樹脂、溶剤、噴射剤(DME/ブタン) ■...

    メーカー・取り扱い企業: 有限会社トッキ

  • 固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 常乾タイプ」 製品画像

    固体潤滑塗料デフリック 「高負荷向け 常乾タイプ」

    常温乾燥で革新的な潤滑力。デフリックが摩擦摩耗に革新を

    株式会社川邑研究所が誇る革新的な製品「デフリック」は、摩擦摩耗対策のための固体潤滑塗料です。当製品群は、常温乾燥タイプの特徴を持っており、高温で焼成できない部材に対して、効果的な摩擦制御を実現します。さまざまな産業分野で高い評価を受けています。 当製品群は、二硫化モリブデンを配合しており、高負荷領域や高...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

  • 固体潤滑剤デフリック 「乾燥被膜グラファイト系 常乾タイプ」 製品画像

    固体潤滑剤デフリック 「乾燥被膜グラファイト系 常乾タイプ」

    乾燥被膜グラファイト系 常乾タイプのご紹介です。

    【特性】 ○GN-系 GB-系の常温タイプ ○K- 耐熱用 ○VN- 刷毛塗り可 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社川邑研究所

1〜22 件 / 全 22 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR